無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0241-37-1855
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Il legallo/ピザにかけるオリーブオイルが最高
口コミが参考になったらフォローしよう
100
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
100さんの他のお店の口コミ
越後屋 三太夫(渋谷、神泉 / 居酒屋、海鮮、肉料理)
OSAKAきっちん。(渋谷、神泉 / 鉄板焼き、お好み焼き、焼きそば)
名古屋城きしめん亭(市役所、東大手、名城公園 / 麺類、串揚げ、郷土料理)
よね一うなぎ店(伏見、丸の内、大須観音 / うなぎ)
オカダ珈琲店(伏見、国際センター、丸の内 / 喫茶店)
コーヒーハウス かこ(国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋 / コーヒースタンド、喫茶店)
店名 |
イル レガーロ
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、ステーキ、パスタ |
予約・ お問い合わせ |
0241-37-1855 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
磐越道猪苗代磐梯高原ICより裏磐梯五色沼方面へ車で15分(ENEOSの手前です。) |
営業時間 |
営業時間 ランチタイム 11:30~14:30(LO) 日曜営業 定休日 火曜日※その他不定休有 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) |
サービス料・ チャージ |
サービス込の価格です。 |
席数 |
40席 (最大50名様まで入れます。) |
---|---|
個室 |
有 (8人可、10~20人可) 【貸切パーティー】20名〜(応相談) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 14:00~15:00のみ喫煙可 |
駐車場 |
有 20台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、オープンテラスあり |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、ホテルのレストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ペット可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1999年10月 |
備考 |
ペット連れのお客様はテラス席のみご利用できます。 |
お店のPR |
裏磐梯五色沼入口のホテル&リストランテ♪自然素材の本格イタリア料理が味わえます。
毘沙門沼まで徒歩5分。大きな窓から磐梯山が眺望できます。【リストランテ】高原をテーマにしたイタリア料理。地元食材とイタリア食材のコラボレーション。店の後ろの自家菜園で採れた無農薬野菜を使い、チーズやパスタ、オイルなどはイタリアから直接取り寄せています。リゾートでの緩やかな時間をお楽しみください。【ホテル】全室6部屋の小さなホテルは、ここだけしかない自然の中のプライベート空間。広々としたゲストルームで快適なお時間をお過ごし下さい。夕食は直輸入ワインと高原のイタリアンコース、朝食は焼きたてパンと有機栽培コーヒーなど1階リストランテでお召し上がり下さい。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
裏磐梯に宿をとった時に、夕飯でお邪魔したお店。
こちらのお店、めっちゃ最高でした。
ピザがめちゃくちゃおいしい。
猪苗代湖線という道路沿いにある、とがった屋根の建物。
広々とした店内の奥には、カラフルな絵柄のお皿が何枚もかけられている。
ちょっと南寄りの、陽気で明るいイタリアなイメージ。
気まぐれピザ、2,080円。
ハム、オリーブ、カルチョーフィ(アーティチョーク)、きのこ。
薄めのパリパリ生地に、チーズ、トマトソースの適度な酸味。
そして何よりおいしいのは、お店オリジナルの、鷹の爪の入った辛いオリーブオイル。
これが、辛いのに最高に美味しい。
お土産では売ってないそうで、お店でしか味わえない一品。
本日のピザは「川俣シャモとフォンテーナチーズのピッツァ」。値段不明。
魚のミンチにチーズとインゲンの、面白い組み合わせのピザ。
これも気まぐれと違った組み合わせで、ジューシーな魚がめちゃくちゃおいしかった。
辛味オイルともよく合うし、いくらでも食べられそう。
メディチ家風サラダ、1,680円。
ボリュームのあるサラダにかかるドレッシングも超おいしい。
平たいチーズは味しっかりしており、これと一緒に食べるサラダいいなぁ。
野菜はきっとこの近くで採れたものなのでしょう(わからないけど)
新鮮野菜を一杯食べたい、という欲は充分に満たされました。
イタリアチーズの盛り合わせ、1,680円。
ペコリーノ、ゴルゴンゾーラ、パルミジャーノ。
この中ではペコリーノが一番おいしいかった。
チーズの名前を教えてくれたので、ちょっと知識も増えたかな。
どれも味が濃く、癖も強く、でもその癖をおいしくいただけるものばかり。
酒が進みます。
レストランが少ないエリアなので、お店の予約は取っておく方が安心。
こちらならゆったりした雰囲気でおいしい料理をいただけて、楽しい時間を過ごせます。
隣接するホテルに泊まれたら、朝も最高の朝食がいただけるんだろうか。
泊っている人がうらやましくなるお店です。