無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5890-9483
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
どのクラスのコースも素晴らしい♪
個人評価 ; 5.0(本当は、6付けたいです。)
2ヶ月連続の『味勝鮨』さんへ♪♪
予約をして伺ったのは、平日の夕方19:00。
お席は、いつもの大好きなカウンターへ通していただ
きました♪やっぱこの空間、最高♪
こちらでは素晴らしい日本酒を沢山扱っておられるの
で、それを楽しむために、最初一杯目の生ビールは、
小をお願いしました。
お通しから・・・
◆『もずく酢』『イチゴの白和え』『揚げ出しゴマ豆腐』
イチゴの白和え⁉。
見てびっくり!食べてびっくり!美味し♪
◆『茶碗蒸し』
海鮮の出汁、特に大好きな蟹の風味の利いた
茶碗蒸し。今回は幻のカニとも言われる『勢子蟹』
が 内子外子と一緒にのってって超美味♪♪
茶碗蒸しには、毎度楽しませてもらえます♪
◆日本酒『花邑』
大将が、「そのままどうぞ」と♪
メロン系フルーツの甘やかな香り。香りがすごい。
そして、上品な甘さでスッキリ系。
※この「陸羽田」は「花邑」のみで使用されてい
て、十四代の 高木社長が開発に関わっておられ
るらしい。
大将、ありがとうございました♪
とても美味しいお酒でした♪
◆『お刺身盛り合わせ』
タコ、鮪、サワラ、ヒラス
全てが新鮮で美味い♪
◆お煮付け
くちぞこ、厚揚げ、茄子、しし唐辛子の煮付け
お煮付けは初めて頂きましたが、優しくホッとする
味付け♪
◆天ぷらの盛り合わせ
海老、しし唐辛子、カボチャ、茄子、ツミレ
よくある食材なのにめちゃくちゃ美味し♪
◆ローストビーフとサラダ
とにかくお肉の質がハンパない!
ツケダレとのマッチングが最高♪
美味し♪
◆お寿司『寿司五貫』
イカ、中トロ、鯵、イクラ、穴子
全てのネタが新鮮で甘く、旨さに驚き、口の中で
ホロホロと解けるシャリにやっぱり感動♪
◆卵焼き
〆
今回は、この後に控える企画のためにいつもと違う
コースでお願いしたのですが、正直、素材の味を
最大限引き出す大将の技により、どのコースも
最大限の喜びをいただけます!
企画の方は日程調整がうまくいかず、まだまだ先に
なりそうですので…
妻と二人で先にお邪魔させていただきま~す♪
ご馳走様でした♪♪♪
妻と二人で忘年会…最高の時をありがとうございました♪
個人評価 ; 5.0(本当は、6付けたいです。)
2ヶ月ぶりの『味勝鮨』さんへ♪♪
予約をして伺ったのは、平日の夕方18:30。
お席は、大将や周りの客さんとも会話の出来る、大好きなカウンターへ通していただきました♪
前回も思ったのですが、やっぱこの空間、最高です♪
生ビールをお頼みすると、お通しから・・・
◆『もずく酢』『焼きナス』『揚げ出しゴマ豆腐』
2回目ですが、食感含め、とにかく優しく深い味
わい。美味し♪
◆『茶碗蒸し』
海鮮の出汁、特に大好きな蟹の風味の利いた
茶碗蒸し。今回は雲丹がのってって更に美味し♪
◆日本酒『信州亀齢』
大将がその場で開栓♪
メロン系フルーツの甘やかな香り。
火入れとしてはかなり強目のシュワ感で、
果実味のあるしっかりとした甘旨味。
ふわっと消えていく後味。
※今回はコレと来る前から決めていました。
而今同様、なかなか手に入れることのできない
日本酒。人気になるのが納得できる正に今流行りの
モダンで飲みやすい味わい。大正解♪♪
◆『肝醤油を楽しむカワハギのお刺身』
肝から食べる魚といわるカワハギ。
薄い琥珀色でトロリとした食感の密度の濃い
旨みは、まさに「海のフォアグラ」。
よく食べ、肝太ったまさに今が旬。
※今回も事前にご相談しおりましたら、
まさにその願いを叶えてくださいました♪
妻があんなにお刺身を肝をうまそうに一皿
たいらげる姿、初めて見ました!
ありがとうございました♪
◆ここできましたプレミアム日本酒!
『新政・亜麻猫』
まさかのこちらもその場で開栓♪♪
青リンゴのようなと、微かに木桶の香り。
穏やかな口あたりに桃のような綺麗でかなり
透明感のある甘味・旨味は後まで残る。そして、
サッパリとした強めな柑橘系の酸味。
キレの良い渋味の後味は比較的穏やか。
終始かなり透明感のある綺麗な甘・旨・酸味の
余韻を感じながらも、スッキリとした後味。
※新政、初めていただくことが出来ましたが、
感動しまくりでした。開栓直後ということも
あるのですが、一口目のインパクトの強さは
過去一番。『産土』をはじめて飲んだ時のそれを
超えるものがありました!
本当にありがとうございました♪
◆『牡蠣とくろ鯛?の鍋物』(魚名、酔って間違ってるかも(・・;))
なんだかなー、体にしみ込むようなこの味付け。
とにかく美味い♪
お酒が進みます♪
◆『鰻の白焼き』
お塩と山葵でいただきました。
美味し♪
◆『きんきの煮つけ』
脂がのってる上にホロホロ♪
この煮つけの味付けがまた最高♪
めちゃくちゃ美味かった♪
◆『あか牛のステーキ』
前回の宮﨑牛とは違って、さしは無いんだけど
お肉自体のうま味が凄い!
焼き方がこれまた絶妙で、2回目なのにびっくり!
添えられてるタレがまた素晴らしすぎ!
◆ここでお寿司へ
『寿司六貫』
全てのネタが新鮮で甘く、旨さに驚き、口の中で
ホロホロと解けるシャリにまたまた感動♪
過去一番、美味しい雲丹をいただきました!
おなか一杯なのに…
こんなにおいしく頂けるなんて!
もう感動の嵐ですね♪
◆卵焼き
〆
こちらには、来店するたびに感動をいただくことが出来ます。
「あー明日からまた頑張れる~」と本当に思わせてくれるんです。
これって本当に凄く素晴らしいことですよね♪
大将には本当に感謝しかありません。
ありがとうございました!
そしてまた、よろしくお願いします♪
ご馳走様でした♪♪♪
夢かない、やっとお邪魔することが出来ました♪
個人評価 ; 5.0(本当は、6付けたいです。)
さて、ずーーーーーーーっと行きたかった『味勝鮨』さんにやっと、やっと行くことが出来たのでそのご報告♪
予約をして伺ったのは、平日の夕方18:30。
暖簾をくぐり、カウンターに通されてすぐ、大将が、「すみません、今日ははカワハギ入らなかったです。」と一言。今回、コース料理で予約していたんですが、その内容に「可能なら、カワハギの刺身を肝醤油で食べたい」とか、「蟹の甲羅詰めを頂けますか?」という結構な無茶なご質問をしていたのです(すみません(*_*;))。そのことを覚えてくださっていたことだけで、もう感謝しかありません。本当に有難うございました。
席に着くと目の前にある一枚板(というか梁。先代のカウンター席のまま)がとても良い雰囲気を演出。その奥にある壁は八女の大工さんが一枚一枚手張りで貼られたそうです。そこにドンと一枚板に書き認められた『味勝鮨』。この新旧コラボと伴に、大将のこのセンスの良さに感動し、これから出てくるお料理への期待値も爆上がり♪
早速、生ビールをお頼みすると、お通しから始まります。
◆『もずく酢と焼きナス?』
このナスが薄い味付けなのに出汁が効いてて美味い
◆揚げ出し豆腐?(ゴマ豆腐?)
大将に聞けばよかったのに豆腐であって豆腐で
ないような食感。とにかく優しく深い味わい
◆日本酒(而今)
スッキリ系で食事を邪魔しない、その上で普段
なかなか飲まないお酒を頂こうとチョイス。
ビールグラスもエンゼルリングが綺麗に浮かぶ
綺麗さですが、この日本酒のグラス・升もまた◎。
飲み口しっかりと主張してくるのに、後に引かない
切れの良さ。大正解。
◆刺身の盛り合わせ
新鮮である上にゴリゴリ感もなく、とにかく甘い
勝手な想像ですが…神経締めされ、ちゃんと寝か
されてある感じで、とにかく魚の質が半端なく◎。
◆待ってました「茶碗蒸し」
皆さんのコメントにある通り、海鮮の出汁、
特に大好きな蟹の風味の利いた茶碗蒸し。
もう最高♪
◆大将から今日のおすすめ(ホントは生)として出され
た「道産蒸し牡蠣」
北海道産は初めて食べたが、こんなに大きく肉厚で
クリーミーな牡蠣は生まれて初めて♪
ビックリする旨さ♪仕事上、生は食べれないのが
残念。
◆てんぷらの盛り合わせ
ここに来たら、絶対食べたかったキスの天ぷら。
そんなに主張する味ではないのに地元の海で
とれたものだからなのか、とにかく美味い♪
◆ハイボール(山崎)
調子出てきました♪
◆きんきの炭火焼
これも神経締めしてる?
とにかく脂がすごい上に新鮮♪
めちゃくちゃ美味かった♪
◆毛ガニの甲羅詰め
ここで来ました♪皆さんの投稿見て頂きたかった
一品♪うますぎ♪
今度は、旬のわたり蟹も味わってみたいって
思いました♪
◆宮崎牛のひれステーキ
焼き方が凄すぎてびっくり!ここお寿司屋さん
だよね?
口の中でとろける感じ。とにかく甘いし、うま味が
凄い♪添えられてるタレがまた素晴らしすぎ!
◆ここでお寿司へ
寿司六貫
全てのネタが新鮮で甘く、旨さに驚き、口の中で
ホロホロと解けるシャリの違いに感動♪
◆卵焼き
〆
もうね、私の語彙力ではこのうまさを表現しきれません。
とにかく、『あーこれで、明日からまた頑張れるぅ』と思わせてくれる食事の時間でした♪
そこには、お料理の質と伴に、雰囲気を作り出していただいた大将のカウンターでの所作と会話があり、とても幸せな時間を堪能させていただきました♪
本当にありがとうございました!
また絶対に伺います♪
ご馳走様でした♪♪
きんきの炭火焼
プレミア而今
カウンター席を予約
お通し
海鮮茶碗蒸し
道産牡蠣
てんぷらの盛り合わせ
リクエストしていた毛ガニ甲羅詰め
リクエストしていた毛ガニ甲羅詰め
宮崎牛のヒレステーキ
〆の卵焼き
口コミが参考になったらフォローしよう
miki1420
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
miki1420さんの他のお店の口コミ
マクドナルド(蒲池、矢加部 / ハンバーガー)
らーめん 航八(八女市その他 / ラーメン)
大砲ラーメン (五郎丸、久留米大学前、宮の陣 / ラーメン、餃子)
とんかつ処 とんぞう(荒尾 / とんかつ)
久留米ラーメン 丸久(八女市その他 / ラーメン)
米屋のおにぎり(大牟田、新栄町 / おにぎり)
店名 |
味勝鮨
|
---|---|
ジャンル | 寿司、海鮮、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5890-9483 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
西鉄天神大牟田線新栄駅より徒歩9分 新栄町駅から702m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
35席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 10台 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 お子様メニューは、ご予約をお願いいたします。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
0944-51-1103 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
厳選された旬の素材、そしてその味を最大限に高める大将の腕が織りなす一皿。いただいた後に溢れる明日への活力。至福のひと時を過ごすことが出来る最高のお店。
2025/02/28 更新