卵の里  地黄卵(若宮たまごの里) - 宮若市その他(スイーツ)

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

卵の里  地黄卵

(若宮たまごの里)

【若宮ICから車で3分】「全国農業コンクール優秀賞受賞」皆様の想像以上の「たまご」をご提供

「安全で安心して食べてもらえる卵を届けたい」
卵販売をはじめて約30年以上の実績を誇る当社の長年の研究と経験から生み出された自慢の卵「若宮地黄卵」
卵特有の生臭さが無く、黄身の甘み独特の粘りはビタミンEによるもので、ビタミンEが通常の卵の約10倍以上も含まれており、美容効果、体内細胞の活性化を促します。
ご家庭用、贈答品用に、「地黄卵」をご賞味下さいませ。
全国各地への発送も下記HPよりご確認下さい。

お店のこだわり

料理

濃厚。臭みなし。だから美味しい。一度ご賞味ください。

濃厚。臭みなし。だから美味しい。一度ご賞味ください。

料理

【送料無料】お試しセット/地黄卵12個+たまごかけ醤油1本

【送料無料】お試しセット/地黄卵12個+たまごかけ醤油1本

料理

店舗にて地黄卵を使用した一品料理からオードブルまでご提供。

店舗にて地黄卵を使用した一品料理からオードブルまでご提供。

サービス

全国各地への発送も可能!

全国各地への発送も可能!

投稿写真

投稿する

  • 卵の里  地黄卵 - 主力商品は地黄卵を中心にした品々です!

  • 卵の里  地黄卵 - 黄み! たっぷプリン   150円なり

  • 卵の里  地黄卵 - ショコラ大福   100円なり

  • 卵の里  地黄卵 -

  • 卵の里  地黄卵 -

  • 卵の里  地黄卵 -

  • 卵の里  地黄卵 - まっちゃ大福   100円なり

  • 卵の里  地黄卵 - いろんな商品   その2

  • 卵の里  地黄卵 - 卵らしさを『これでもか!』と強く実感!

  • 卵の里  地黄卵 - 滑らかな口当たりながら 少しだけクドい

口コミ

投稿する

感染症対策

従業員

マスク常時着用

お客様

手指消毒液の用意

店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
卵の里  地黄卵(若宮たまごの里)
ジャンル スイーツ、その他
予約・
お問い合わせ

050-5595-6805

予約可否

予約可

住所

福岡県宮若市山口 2533-1

交通手段

車(宮若インターから福間方向へ車で約3分)

営業時間

営業時間

営業時間9:00~18:00

日曜営業

定休日

月曜日(月祝日の場合は営業→翌日火曜休み)

予算
[夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
予算(口コミ集計)
[昼]~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

席・設備

席数

6席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.eggfarm.jp/

電話番号

0949-52-1799

初投稿者

シャイニーキャットシャイニーキャット(79)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

卵の里  地黄卵が紹介されているグルメ情報まとめ

関連リンク

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    【営業時間】

    営業時間9:00~18:00

    【定休日】

    月曜日(月祝日の場合は営業→翌日火曜休み)

  • アクセス方法を教えてください

    車(宮若インターから福間方向へ車で約3分)

  • オンライン予約は出来ますか?

    はい、予約可能です。

  • 感染症対策を教えてください

    【従業員】

    ・マスク常時着用

    【お客様】

    ・手指消毒液の用意

    ※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。

  • このお店の口コミを教えてください

    福岡県内をウロチョロと、いや、徘徊してるワタシですけど、同店『卵の里 地黄卵』さんがある県道30号飯塚福間線の、特に山口交差点から福津市寄りの見坂峠は通る機会がなく、おそらく2回しか往き来したことはないんじゃないかと憶います。

    って、その見坂峠、結構『曲がりくねった』道ですから、通らないに越したことはないと思いますが、だからか、真っ直ぐな新道を整備してたものの、もう出来たのかなあ?

    ま...

ページの先頭へ