無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0120-4898-06
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 25 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
◉ジャンル:パン、ピザ
◉エリア:福岡県遠賀郡岡垣町SlowResortぶどうの樹内
◉アクセス:JR海老津駅より車で約10分
◉駐車場:有り
◉クレジット決済:-
◉利用回数:2回目
◉...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
平日の11時前、3人で利用しました。
入口を入ると、レジカウンターを挟んで右側がパンコーナー、左側にイートイン
コーナーがあり、簡易なテーブル席が並んでいます。
レジで注文してお金を払い...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
水曜日の12:20ころ訪問。
入ってすぐのキャッシャーで先に注文してお会計。
◆ハーフ&ハーフ¥1,540
2種類選べるのかと思ったらマルゲリータとジェノベーゼポテトで固定みたい。
サラダ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
自家製ベーコンピザとジェノベーゼピザとフルーツシフォンサンド
初ぶどうの樹。ふるさと納税でしかお目にかかったことがなかった。こだわりのピザ、おいしい。ベーコン薄味だけどしっかり味がある。これはいい。フルーツシフォンサンドもいい感じ。いい天気で外で食べるのもすご...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
岡垣町のSlowResortぶどうの樹の中にある天然酵母と九州産の小麦を使った焼き立てパンとピザのお店です。 岡垣町 麦のキッチン
岡垣町のSlowResortぶどうの樹の中にある天然酵母と九州産の小麦を使った焼き立てパンとピザのお店です。
北九州から帰る途中に久しぶりにぶどうの樹方面を車で通ったんで立ち寄ってみました。
...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://blog.goo.ne.jp/mayupapa_1959/e/8534dd66231f42b8dedc3c323aced66d
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
先日、結婚式の打ち合わせでぶどうの樹に訪問した際に近くにパン屋さんがあったので突撃
こちらのお店は、天然酵母が入ったパンが楽しめるということでハード系のパンと惣菜系のパンの2種を購入
写真...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
SlowResortぶどうの樹 森のパン屋さん◆麦のキッチン
福岡県遠賀郡岡垣町手野183、森のパン屋さん 麦のキッチン。
スローリゾートぶどうの樹、園内のパン&ピッツァの店。
自家製天然酵母と九州産小麦を使った焼きたてパンは種類豊富。
人気の定番ぶどうパ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
おしゃれで自然がいっぱい。草木花に囲まれてお外で食べる石窯絶品ピザ! 快晴のぽかぽか小春日和の
おしゃれで自然がいっぱい。草木花に囲まれてお外で食べる石窯絶品ピザ!
快晴のぽかぽか小春日和の今日は、
旦那さんと車で15分ほどの
おしゃれでお外で食べられる
ぶどうの樹リゾートの中にある...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
5年日記をつけ始めてから、過去の同じ時期に何をしていたのかがわかるようになり、去年の今頃、岡垣の葡萄の木にベゴニアを見に行ったことを思い出して、今年も行ってきました(^-^)ゞ
葡萄の樹のチャペル。...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://blog.goo.ne.jp/duke1955/e/f90258b63db77e136a1986040803b7e3
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ここは 天然酵母のパン屋さん。
どれも 体に良さそうなパンが並ぶ。
値段は普通のパンより高めだが 一回は食べる価値はあるパンだ^^
自分のイチオシはここのピザラン...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
こんにちは、小学生の時に砂場の上の藤棚に登ってハチの観察をしていた隊長と、
ダンゴムシを触れない隊員です。
「隊員!そんな、なまっちょろの1歳でどうする!!」
もっとびしばし鍛えなくては!
今回は、...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
岡垣のスローリゾートぶどうの樹の中にあるパン屋さん。
宿泊施設、レストランなどあり楽しめる場所。
福岡県産の小麦粉(みなみのかほり)と
天然酵母をつかってじっくりと焼き上げる。
この工...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
これだけを買いにわざわざ行ったことがあります。
入り口に広い駐車場がありアプローチを進むと
雑貨屋さんやカフェ・レストランなどの店舗が独立した形で点在。
こちらの麦のキッチンは中に入って右手...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「野の葡萄や花葡萄の本店だよ~。行ってみようよ~。」とだんなに誘われて、ドライブのつもりで行ってみました。下調べをしていなかったので普通の一軒屋レストランだと思っていましたが、ブライダルサロンや雑貨屋...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
はい、麺ばっかり食ってる俺が、何故かパンの領域にやってきましたよww
ここへ来る5分前は『ちゃんぽんの店 松露』に居ましたよ、何か?
うわっ!Σ(>д<;)
ちょwww誰だ!...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
麦のキッチン
|
---|---|
ジャンル | パン、ピザ |
予約・ お問い合わせ |
0120-4898-06 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
車 |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
48席 |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
ドリンク | ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
[月]
10:00 - 18:00
[火]
10:00 - 18:00
[水]
10:00 - 18:00
[木]
10:00 - 18:00
[金]
10:00 - 18:00
[土]
10:00 - 18:00
[日]
08:00 - 18:00
[祝日]
11:00 - 18:00
■ 営業時間
【パン販売・カフェ】
10:00~18:00(L.O17:30)
【ピザ】
[月~土・祝]
11:00~18:00(L.O17:30)
[日]
11:30~18:00(L.O17:30)
【サンデービュッフェ】
[日]
8:00~11:00(L.O10:30)
■ 定休日
不定休
アクセス方法を教えてください
車
このお店の口コミを教えてください
岡垣町の観光ぶどう園から始まった「ぶどうの樹」ブランド。
今では押しも押されぬ岡垣町を代表する会社になりました。
コンセプトにより「海エリア」「山エリア」「森エリア」とありますがこちらの「麦のキッチン」は森エリアの中にあります。
この日は平日しかも夕方に寄ったため、名物のぶどうパンはおろか殆どのパンは品切れ(/_;)
クロワッサン(大)270円をチョイス。
そして併設されている「ぶどうの...
岡垣町の観光ぶどう園から始まった「ぶどうの樹」ブランド。
今では押しも押されぬ岡垣町を代表する会社になりました。
コンセプトにより「海エリア」「山エリア」「森エリア」とありますがこちらの「麦のキッ...