無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店
夜の予算 ¥15,000~¥19,999
昼の予算 ¥8,000~¥9,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
092-575-0718
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
瀬口祐介氏(セグチユウスケ)―「その日一番旨い鮨」を心に握る
空間
四半世紀以上の歴史を刻んだカウンターが見守る空間
料理
鮮度と熟成を味わう、ひと仕事加えられた珠玉の一貫
ピックアップ!口コミ
1,103ログ 行ったお店 744件
フォロー 24人 フォロワー 1,598人
ピックアップ!口コミ
Instagram pateknautilus40 https://www.instagram.com/pateknautilus40/ ご覧いただき有難うございます。 皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けると幸いです。 ミシュラン一つ星でThe Tabelog ... 続きを読む»
3,487ログ 行ったお店 3,082件
フォロー 2,652人 フォロワー 9,652人
2ヶ月ぶりの菊鮨さん。利用時は通常18時オープンを17時からに変更され、 19時半過ぎには終了と、きちんとガイドラインを守られての営業。 入店時の検温、仕切り板、個々に消毒液設... 続きを読む»
*感染症対策として、食事中も食べる際以外はマスク着用し、食事の前にはしっかりと手を洗いました。 ・飲み物 ★【新酒】田中六五(たなかろくじゅうご) 糸島産山田錦純米(白... 続きを読む»
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 | 菊鮨 (【旧店名】菊寿司) |
---|---|
受賞・選出歴 |
2021年Silver受賞店
The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店
2020年Silver受賞店
The Tabelog Award 2020 Silver 受賞店
2019年Silver受賞店
The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店
2018年Silver受賞店
The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店 |
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
092-575-0718 |
予約可否 |
完全予約制 ※事前の予約をお願いします。 |
住所 | |
交通手段 |
大野城駅より徒歩15分 大野城駅から615m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 12:00~ 日曜営業 定休日 月曜日 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥15,000~¥19,999
[昼]¥8,000~¥9,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥20,000~¥29,999
[昼]¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
10席 (カウンターのみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
ホームページ | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
丁寧な仕事で鮮烈な存在感と余韻を残す。モナコを経て進化していく福岡の江戸前鮨の最前線。
博多の鮨は新鮮な魚に手を加えずそのまま楽しむことが多いが、菊鮨では鮮度を生かしより旨みを引き立てるためのひと手間が加えられる。味わいのバランスにこだわったシャリは、丁寧な仕事がされた鮨ダネとの相乗効果で存在感を放つ。「その日一番旨い鮨を握る」をモットーに、2012年より二代目の瀬口祐介氏がつけ場に立ち、その確かな技術でゲストを魅了。和とモダンが共存する空間で、ゆっくりと味わいたい。
...