無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-2685
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
抜群の鮮度!長浜の港から毎日直送される魚をご堪能ください♪
サービス
極上の魚のお供に!ごはんはお替り無料です♪
魚以外もおいしい。。新宮「米と魚」新宮の下府交差点にある「米と魚」さん。 長浜鮮魚卸直営と銘打って なかなかいいオーラ出してるんすよね。 ランチタイムはいつも待ち列できてるけ... 詳細を見る
今回は照葉スパリゾート帰りに海鮮料理店で以前から行ってみたいに登録していた当店に初訪問。車で駐車場にピットインしようとしたら、すでに駐車中の高級車から警報音が鳴りだす・・・車両オ... 詳細を見る
魚を食べたくなって食べログで見つけた「長浜鮮魚卸直営店 米と魚」に行ってみた。 開店は11時。日曜日は混雑するだろうと思い開店5分前に到着。結果的には1番乗りだった。その後は続々... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 |
---|---|
従業員 |
出勤前の検温 マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 入店時の検温 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
長浜鮮魚卸直営店 米と魚
|
---|---|
ジャンル | 定食・食堂 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-2685 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
新宮ドーム内にございます。 福工大前駅から814m |
営業時間 |
営業時間 月~金(祝日除く) 日曜営業 定休日 なし |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 |
席数 |
40席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 施設内に駐車場がございます。 |
料理 | 魚料理にこだわる |
---|
利用シーン |
|
---|---|
電話番号 |
092-719-1350 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
月~金(祝日除く) 11:00~15:00(L.O14:30) 17:00~21:00(L.O20:30) 土・日・祝 11:00~21:00(L.O20:30)
なし
アクセス方法を教えてください
新宮ドーム内にございます。 ※旧セブンイレブン跡
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
・入店時の検温
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
魚以外もおいしい。。新宮「米と魚」新宮の下府交差点にある「米と魚」さん。 長浜鮮魚卸直営と銘打って なかなかいいオーラ出してるんすよね。 ランチタイムはいつも待ち列できてるけど ある日通ったら、たまたまあいてた~ てことで、私はいつものようにビール♪ 漬物は取り放題だ・・こいつをアテに。 あ、薄めの味付けでいいすね。 あと、唐揚げの単品を・・490円+税 子どもは...
閉じる
閉じる
鮮魚卸直営だから叶う品質と板前仕込の丁寧な料理
長浜漁港至近に鮮魚加工場を構え、当店のバイヤーが毎日早朝に 鮮魚を買い付けます。 仲卸商との濃い繋がり、弊社バイヤーの目利きからワンランク上のお魚の仕入れが実現しています。 また、料亭出身の板前による真心のこもった逸品にも是非ご期待下さい。 本当に美味しいお魚でバランスの取れた食生活を!
...