無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-6291
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
みゅうさ(4935)さんの他のお店の口コミ
店名 |
restaurant mamagoto(レストラン ママゴト)
|
---|---|
ジャンル | フレンチ、創作料理、イノベーティブ・フュージョン |
予約・ お問い合わせ |
050-5594-6291 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
貝塚駅から徒歩圏内 貝塚駅から726m |
営業時間 |
営業時間 12:00~14:00 定休日 不定休(年末年始12/27~1/4はお休みを致します) |
予算 |
[夜]¥6,000~¥7,999
[昼]¥3,000~¥3,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥8,000~¥9,999
[昼]¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 |
席数 |
8席 (カウンター8席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 4台 近くにコインパーキングもあります |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年7月31日 |
電話番号 |
092-629-8272 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
2018年7月 初訪☆
在トロント日本国領事館でのシェフの経験をもつ
辻塚シェフの料理が面白い☆
フレンチのベースに和のエッセンス、素材を活かす優しい料理。
特に味の重ね方が心地よく、色々と考えながら愉しむことができる。
お皿は上野焼。
若手の作家さんにイメージを伝えつくってもらったりするのだそう。
缶詰の缶なんかも取り入れたりも。
お店はオープンキッチン。
カウンター席のみ。
ひとりでの訪問も心地よく受け入れてくださるし、
辻塚さんも色々とお尋ねすると快く教えてくださいます。
お料理を楽しく味わいにいくだけではなく、
辻塚さんとのおしゃべりもまた、楽しみに伺いたいお店でもあります。
最寄駅は貝塚。
バスも通っている(バス停から徒歩3~4分程)けど、アクセス的には
タクシーが便利かな。
ランチはママ友会なども多いそうです。
ケータリングや他店とのコラボなども精力的に実施されているようですよ~
またぜひー。
ごちそうさまでした~
●当日のメニュー(8,000円のコース)
・アミューズ(有明海のノリのメレンゲ)
・アミューズ2(夏の海のイメージ赤貝、蛸、大根おろしとトマトジュレ、
イカスミの白玉粉パスタ、茄子のピュレ、浅利のエッセンス、ゴルゴンゾーラ生ハムクレープ風)
・玄界灘鯵、パプリカのソース★
・地鶏のパテ、無花果のジャム
・グリーンアスパラのジューストリュフの香り
・雑穀を練り込んだ自家製のパン、マスカルポーネ豆腐オイル、志賀島の若芽いり海藻バター
・キス、ブータンノワール、炭衣★
・イサキのパートフリック
・あか牛、グリーンピースのソース
・サマートリュフのリゾット
・アボカドのババロワ、グレープフルーツとオレンジのソース、オリーブオイル
・宮崎マンゴー、レモンバームとレモンのクリームチーズ、ヨーグルトとバラの液体窒素シャーベット
*以下、感想メモ*
キスは三枚下ろしにしてぶーたんのわーるを詰めてから、
炭をまぶした衣で揚げたもの。
軽く揚がっていて、中のブータンノワールがこれがまたゼッピン。
コクがあって濃厚、いやらしくない後味。
キスの繊細な香りもまるっきり消えることもなくって、調和。
あか牛はタイカレーソースがアクセント。カレー風味って正直あまり得意ではないのだけど、
淡白なあか牛には是が逆にいいアクセントになっていた。
赤ワインとコンソメのソースがうまくまっち。
固さを残したリゾットは、出汁がとても美味しい。うかがったら、ホタテのひもと浅利の出汁
で作っているのだそう。旨味たっぷり。
お一人様度:★★★
迷子レベル:★☆☆
リピ度 :★★☆