無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥6,000~¥7,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5590-2878
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
福岡県の季節を彩る食材や「ミツル醤油」を使った自慢の日本料理
料理
四季を感じる2種類のコースは自家製辛子明太子や土鍋ごはんも
空間
臨場感あふれるカウンター席。和食の料理教室は毎月開催◎
空間
落ち着いた雰囲気漂う大人の隠れ家。記念日や接待にも
4,099ログ 行ったお店 3,738件
フォロー 2,288人 フォロワー 6,050人
お店は裏路地に佇んでいます。古民家を改装した落ち着いた雰囲気。 今回はリビングで貸し切り食事会で利用。毎回予約を取りづらいお店や1人では行きづらいお店を選んで貸し切りにしてくれま... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 隣客との距離確保または間仕切りあり |
---|---|
お客様 |
手指消毒液の用意 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
食と酒 なかむた
|
---|---|
ジャンル | 懐石・会席料理、割烹・小料理、創作料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5590-2878 |
予約可否 |
予約可 ご予約に関して店舗からお電話させていただく場合がございます。 |
住所 | |
交通手段 |
西鉄天神大牟田線 薬院駅徒歩5分 薬院駅から522m |
営業時間 |
営業時間 [月~土] 定休日 日曜日 |
予算 |
[夜]¥6,000~¥7,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
12席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣の駐車場をご利用下さい。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
092-522-8323 |
備考 |
毎月料理教室も開催中。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
285m
営業時間・定休日を教えてください
[月~土] 18:00〜22:30 ※お昼要予約
日曜日
アクセス方法を教えてください
西鉄天神大牟田線 薬院駅徒歩5分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・隣客との距離確保または間仕切りあり
・手指消毒液の用意
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
平尾、薬院エリアにある和食を中心としたお店のなかむたさん。 基本的には夜営業のお店のようですが、予約次第ではお昼も伺うことが出来るみたいです。 店構えは古民家のようで、店の作りから和食の雰囲気を充分に感じます。 夜のおまかせコースは7000円、9000円の2種類で、今回は後者のコース内容になります。 席はカウンター6席に、テーブルが2席、4席の計12席で小ぢんまりとされています。 ...
閉じる
閉じる
一軒宿で日本酒と旬肴を、心ゆくまで堪能。〆は艶やか土鍋ごはんと自家製明太子を召し上がれ
薬院駅前から徒歩5分。静かな路地に佇む古民家に掛かる【なかむた】の暖簾をくぐると、和みの灯りが迎えてくれます。料理は日本酒との相性を考え抜いた逸品ばかり。『前菜盛り合せ』は旬の野菜と肴をふんだんに用い、酒がすすむこと請け合いの一皿。地酒は筑後の「旭菊酒造」をはじめ希少品もラインナップ。〆は福岡県産「ひのひかり」を土鍋で炊き上げたごはんと、お取り寄せの品としても評判な『自家製辛子明太子』をどうぞ◎
...