無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【肉博士への道】心温まる店主と女将が最大の旨味♡
口コミが参考になったらフォローしよう
☆中隊長☆
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
☆中隊長☆さんの他のお店の口コミ
Spice & Dining KALA(旦過、香春口三萩野、平和通 / イノベーティブ、インド料理、タイ料理)
つけめん金龍(小川町、淡路町、新御茶ノ水 / ラーメン、つけ麺)
Spice&Dining KALA(筑豊中間、東中間 / イノベーティブ、インド料理、フレンチ)
角萬(とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋、押上 / そば)
うな善(渡辺通、西鉄平尾、薬院 / うなぎ)
スパイステーブル(薬院、薬院大通、渡辺通 / 韓国料理、焼肉、肉料理)
店名 |
掲載保留
どん蔵(ドングラ)
|
---|---|
ジャンル | もつ焼き、ホルモン、もつ鍋 |
住所 |
このお店は「福岡市中央区赤坂1丁目11番6号」から移転しています。 |
交通手段 |
福岡市営地下鉄七隈線 / 薬院大通駅(出入口2) 徒歩5分(400m) 薬院大通駅から409m |
営業時間 |
営業時間 [月~土] 定休日 日曜日 |
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
席料としてお一人様380円頂戴しております。 |
席数 |
16席 (カウンター6席、テーブル10席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
2018年11月15日移転オープン |
お店のPR |
和牛もつの美味しさを
牛もつ料理専門店として、創業25年!13年前に久留米から福岡赤坂に出店し、もつは畜産センターに毎日足を運んで直接目で見て触って良い物だけを仕入れています。メニューは名物焼きもつ、もつ鍋をはじめ、和牛サガリ焼き、ほろほろとろとろのテール煮込みなど、ここでしか味わえないチヂミや極上豚足をお楽しみください♪ |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2021年霜月
前々から狙っていた此方のお店~寒くなりだしたこの時期にはピッタリ!!
お店は、メイン通りから少し入った所に赤い暖簾が目印だよ。
店内は、良い感じの燻し銀だけど移転してきてまだ3年なんだって~
暖かい対応の店主と女将にホッコリしながらビアビアスタート。
アラカルトで攻めるか悩んでお店おすすめのコースで堪能だよ♪
【お得などん蔵コース(1人前/3850円)】※コースは2人前から注文できます。
〇小鉢&もつの酢の物様
〇肉刺し様
〇海鮮チヂミ様
〇焼きもつどん蔵焼き様
〇和牛さがり焼き様+追加でご飯もねww
山芋の酢の物ともつ酢登場でこのもつ酢で鮮度がビシッと伝わる。
肉刺しは、色合い素晴らしいな~こちらも鮮度抜群で焼酎に切り替えた。
そしてこの日一番驚愕したのは海鮮チヂミで海老の香ばしさが際立つ⤴
少し食べてひっくり返して両面焼きも良いな~それにもまして自家製タレ!!
良い塩梅で辛さもあって素晴らしいんですよね~
ココからメインに加速して行きますよ!!
名物な焼きもつどん蔵焼き♡目の前で準備されるの見てるだけで焼酎進むww
焼きあがった品を食べてみればB級に突き抜けた旨さ♪
濃いのは濃いんだけどジャンキーじゃ無いのが良いな~
和牛さがり焼きが来た時には、思わずご飯も頼んだよねww
こっちも見た目と違って濃いけど柔らかい味でスプーン貰ってご飯ツユダクに!
全体的に肉肉で濃いけど終わってみれば余裕で完食。
いや~拘り強めの肉肉の数々は、なんか若返った気持ちww
ゆるりとした時間を感じさせる大将と女将も素晴らしい味があった♡
・・・次回は、メインをあっさりもつ鍋にしようっと♪