無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5570-7691
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
カロリーコントロールしながら、家族や仲間と楽しめる秘密の鍋!
料理
近年の健康志向・ヘルシーブームで、お客様の4割は女性です。
料理
もつ鍋は究極の美容食
お店が選ぶピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ お店が選ぶピックアップ!口コミ
国体道路沿い2階にあるもつ鍋楽天地へ女子4人で伺いました。 今でこそ博多のもつ鍋屋さんはとても綺麗でスタイリッシュなお店が多いですが、 昔から博多に住む人にとっては楽天地のような昭和の雰囲気を感じさせるお店の方が 馴染みが深いように思います。 今回は1900円で小鉢付き(キムチか酢モツ選べます)もつ鍋1,5人前で〆のちゃんぽん食べ放題でした。 生ビールもよく冷えた大ジョッキで出てきます!... 続きを読む»
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
こちらは福岡市中央区春吉にある“元祖もつ鍋楽天地西中洲店”さんです。 昨年7月に大阪から来て訪店し、もう一度美味しい“もつ鍋”をいただきたいということで、大阪から新幹線で訪店させていただきました。 そしてネットで間違えて違うお店で予約をとってしまったのですが、快く、ここ西中州店に変更してくださっ... 続きを読む»
県外からの友人が「元祖もつ鍋 楽天地」さんに連れて行けと。 元祖を名乗っていますが地元民としてはビミョーなところ。 まあ長浜ラーメンの件もあるし元祖の定義もようわからんばってん... 続きを読む»
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 | もつ鍋専門店 元祖 もつ鍋 楽天地 西中洲店 |
---|---|
ジャンル | もつ鍋、郷土料理(その他)、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5570-7691 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
西鉄福岡駅より国体道路をキャナルシテイ方面へ徒歩5分、ホテル東横インの道路をはさんだむかえ側2F 天神南駅から391m |
営業時間 |
西中洲店092-715-2524 17:00~26:00 日曜営業 |
定休日 | 年中無休 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
もちろんなし。つきだしもありませんよ。 |
席数 |
75席 (周辺に有料駐車場多数あり) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全面喫煙可 |
駐車場 |
無 近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
飲み放題コース | 飲み放題、3000円~4000円の飲み放題コース |
---|---|
コース | 3000円以下のコース |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 お子様大歓迎! |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1979年8月28日 |
電話番号 |
092-715-2524 |
備考 |
新しいお店が立ち並ぶ福岡・天神の中でもっとも昭和を感じさせるたたずまいです。天神で温故知新の小旅行。思い出がいっぱい。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
47m
116m
130m
130m
149m
閉じる
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
★元旦から営業【博多華丸】さんの口コミ・・・もつ鍋は福岡の人にとってソウルフード的なもの
鍋食べに行こう!」って気分のときに行きます。あっさり醤油味のスープがおいしいんですよ。山盛りのニラもいい感じです。掘りごたつじゃないところもいいですね。テーブルの間の仕切りがないから先輩は連れていけない(笑)全然忍べない。夜遅くまでやってるのもポイント高いですね。 ようこそ!博多へ【ザ・博多のもつ鍋】楽天地へ 中洲から西へ3分。国体道路沿い春吉交差点。もつ鍋のルーツを探る小旅行^^
...