無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
092-736-6011
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
◉ジャンル:コーヒー ◉エリア:福岡市中央区渡辺通エリア ◉アクセス:市営地下鉄渡辺通駅から車で数分 ◉駐車場:無し(近くにコインパーキング有り) ◉クレジット決済:- ... 詳細を見る
◆一言(結論) ・居心地の良いカフェ ・ドリンクメニュー豊富 ◆お店について こちらは福岡のカフェといえばと言われる程有名なカフェとなっております。 ◆感想 初... 詳細を見る
福岡3日目はモーニグコーヒーからスタート。 福岡の友人に頼んでおいた買い物の品を受け取る丈に春吉の「マヌコーヒー」で待ち合わせ〜。 レンガの外観に黄色いファサードがかわいい... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
マヌ・コーヒー 春吉店(manu coffee)
|
---|---|
ジャンル | コーヒースタンド |
お問い合わせ |
092-736-6011 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
福岡市地下鉄七隈線渡辺通り駅より徒歩10分 渡辺通駅から322m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
18席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
2003年 |
備考 | |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
210m
213m
213m
309m
329m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
09:00 - 01:00
[火]
09:00 - 01:00
[水]
09:00 - 01:00
[木]
09:00 - 01:00
[金]
09:00 - 01:00
[土]
09:00 - 01:00
[日]
09:00 - 01:00
アクセス方法を教えてください
福岡市地下鉄七隈線渡辺通り駅より徒歩10分
このお店の口コミを教えてください
◉ジャンル:コーヒー
◉エリア:福岡市中央区渡辺通エリア
◉アクセス:市営地下鉄渡辺通駅から車で数分
◉駐車場:無し(近くにコインパーキング有り)
◉クレジット決済:-
◉利用回数:初回
◉口コミ回数:1回目
福岡市12軒目。
豚骨を堪能したので後は帰北のみ。
とりあえず口周りを綺麗にする為に、ツレがコーヒー屋に連れて行ってくれました。笑
これも修行、修行ϵ( 'Θ' )϶...
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
福岡発のエスプレッソを発信する先駆け店
オープンして5年。地元・福岡ならではのエスプレッソ文化の発信にいち早く取り組んできた先駆け店。情熱をもったスタッフが集まり、海外で進む最新の科学的な分析や進化するマシンなど、さまざまな視点からおいしいと感じるエスプレッソを追求している。豆は福岡市中央区清川のコーヒー豆専門店『ハニーコーヒー』がセレクトするスペシャルティコーヒー。豆の生産者の現状を把握し「FROM SEED TO CUP!(生産現場...からカップまで)」をコンセプトに、作り手も飲み手も、ともに喜びを分かち合える店づくりをめざしている。