無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
092-291-3818
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
福岡県福岡市博多区中洲4-3-16 中州のど真ん中って場所にあります。 1軒目の食事飲みした店から近く、早い時間に店前を通り気になっていた。 2次会で近所のかなりディープ... 詳細を見る
休日出勤の代休を取った水曜日、天神で午前中の用事を済ませランチは「博多荘」さんへ。何かのTV番組で紹介されてBMしていました。バナナマンのせっかくグルメだったか、おとななTVだった... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 |
---|---|
従業員 |
手洗い・うがいの徹底 |
その他 |
消毒や手洗いを徹底していますので、安心してご来店ください |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
博多荘(はかたそう)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、餃子、中華料理 |
予約・ お問い合わせ |
092-291-3818 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄空港線 中洲川端駅下車 1番出口より徒歩3分 中洲川端駅から186m |
営業時間 |
営業時間 11:00~20:00(お酒の提供は19:00) 日曜営業 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
26席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1946年 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
31m
73m
91m
192m
203m
営業時間・定休日を教えてください
11:00~20:00(お酒の提供は19:00)
不定休
アクセス方法を教えてください
地下鉄空港線 中洲川端駅下車 1番出口より徒歩3分
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・手洗い・うがいの徹底
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
福岡県福岡市博多区中洲4-3-16 中州のど真ん中って場所にあります。 1軒目の食事飲みした店から近く、早い時間に店前を通り気になっていた。 2次会で近所のかなりディープめなBARに行き深夜2時近い時間だったと思う。 〆のラーメン食べたくて訪問。 開いててよかった。 エントランスは開け放たれていて、提灯には「昔ながら博多とんこつラーメン」と書かれている。 エントランス脇の壁に...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
昭和21年創業、中洲の老舗ラーメン店。昔ながらのあっさりとした豚骨スープと絶品ワンタン麺
中洲のメイン通りに佇む、昭和21年創業の老舗ラーメン店【博多荘】。博多ラーメン屋の中でも特に歴史は長く、70余年続く今もなお地元のお客様に愛され続けています。自家製の極細麺×豚骨スープの「ラーメン」は、〆にもぴったりのあっさりとした味わい。とろんとした皮に旨みたっぷりの餡がぎゅっと詰まった「ワンタン麺」も看板メニューです。お酒のすすむおつまみや一品料理も充実しておりますで、夜飲みにもぜひ。
...