博多名代 吉塚うなぎ屋(よしづかうなぎや) - 櫛田神社前(うなぎ)

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

博多名代 吉塚うなぎ屋

(よしづかうなぎや)
うなぎ百名店2022選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

  • 博多名代 吉塚うなぎ屋 - 2022.4 素焼き(2切れ)

  • 博多名代 吉塚うなぎ屋 - 2022.4 うまき

  • 博多名代 吉塚うなぎ屋 - 2022.4 うざく

  • 博多名代 吉塚うなぎ屋 - カウンター席

  • 博多名代 吉塚うなぎ屋 - 2022.4 蒲焼き(3切れ)、ご飯、床漬け盛り合わせ、赤だし

  • 博多名代 吉塚うなぎ屋 - 2022.4 蒲焼き(3切れ)

  • 博多名代 吉塚うなぎ屋 - 2022.4 テーブルセット

  • 博多名代 吉塚うなぎ屋 - 2022.4 きも焼き(620円)

  • 博多名代 吉塚うなぎ屋 - 2022.4 季節の前菜

  • 博多名代 吉塚うなぎ屋 - 2022.4 筑紫野産 鯉の洗い

口コミ

投稿する

  • バオバブ
    口コミ 4,162件 フォロワー 2,885人

    ピックアップ!口コミ

    切身の鰻

    【2023/07/06】   博多名代 吉塚うなぎ屋  福岡で鰻と言えば柳川のうなぎせいろ蒸しだと思うが柳川は少し遠いので市内で老舗に伺う事にした。  「博多名代 吉塚うなぎ屋」は明治六年(1873年)福岡市吉塚にて創業(と言う事は創業150年)し、その後中州に移転している。 夕方のまだ明... 詳細を見る

    博多名代 吉塚うなぎ屋 - 外観写真:

    2023/07 訪問

    1回

  • akipon12
    口コミ 145件 フォロワー 33人

    博多入りして真っ直ぐホテルに向かい14時 ホテルのチェックイン15時だけど、フロントのおねーさんこっそりチェックインさせますねって、あざ〜っす! ってか、そんだけお金使ってるか... 詳細を見る

    博多名代 吉塚うなぎ屋 -

    2023/12 訪問

    1回

  • ミニ苺パフェ
    口コミ 2,019件 フォロワー 1,727人

    10時から受け付け開始

    10時から受付開始とのことで9時40分位に行くと20人近く並んでました。 並んで10時ジャストに発券開始。 10番目、18分待ち。 無事発券後、10時半過ぎから番号を呼ばれる... 詳細を見る

    博多名代 吉塚うなぎ屋 -

    2023/11 訪問

    1回

テイクアウト

  • テイクアウト写真1
  • テイクアウト写真2
営業時間
メニュー

博多名代 吉塚うなぎ屋が紹介されているグルメ情報まとめ

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
博多名代 吉塚うなぎ屋(よしづかうなぎや)
受賞・選出歴
うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

うなぎ 百名店 2018 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店

ジャンル うなぎ
予約・
お問い合わせ

092-271-0700

予約可否

予約可

予約席には限りがあります。

住所

福岡県福岡市博多区中洲2-8-27

交通手段

・福岡市地下鉄空港線「中洲川端」駅から川沿いに櫛田神社方面に約350メートル
・福岡市道(明治通り)「博多大橋」交差点から南に約350メートル
・国道202号「中洲新橋」交差点から北約150メートル
・「バラカパーキング103」隣

櫛田神社前駅から279m

営業時間

営業時間

【通常営業時間】
10:30~21:00(L.O.20:00)
※10時より二階発券機にて受付のみ開始


日曜営業

定休日

毎週水曜・盆正月

予算

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、VISA)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

151席

(2階カウンター席7席、2階テーブル席66席、3階個室席78席)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

個室のご利用は別途部屋代がかかります

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

玄関外に灰皿をご用意しております

駐車場

車のみ5台可(自転車・バイクは不可)

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.yoshizukaunagi.com/

オープン日

1873年

備考

お弁当のお持ち帰り・全国発送も可能。

お店のPR

まん延防止重点措置の期間、営業時間を30分短縮しております。

2022年2月より営業時間を30分短縮しております。
【営業時間】10:30~20:30【オーダーストップ】19:30
※10時より二階発券機にて受付のみ開始
※アルコール類は通常通り提供しております。

初投稿者

きざおきざお(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

中洲のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (福岡市)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

福岡県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    【営業時間】

    【通常営業時間】
    10:30~21:00(L.O.20:00)
    ※10時より二階発券機にて受付のみ開始


    【定休日】

    毎週水曜・盆正月

  • アクセス方法を教えてください

    ・福岡市地下鉄空港線「中洲川端」駅から川沿いに櫛田神社方面に約350メートル
    ・福岡市道(明治通り)「博多大橋」交差点から南に約350メートル
    ・国道202号「中洲新橋」交差点から北約150メートル
    ・「バラカパーキング103」隣

周辺のお店ランキング

中洲×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

このお店の近くのグルメ情報まとめ

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ