無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
初めてこちらの商業施設に ランチでどこにしようか悩み、フードコート内のこちらでいただくことにしました ゆず塩ラーメンを頼むはずが ノーマルな塩ラーメン、野菜入りを... 詳細を見る
塩つけ麺&ビール。照葉「麺処直久」アイランドアイのフードコート・・ 一番奥にある「麺処直久」さんへ。。 実はお隣のバーガーを食べたかったんだけど アルコールメニューがなかった... 詳細を見る
アイランドアイにて〜☆★ 聞いた事のないラーメン屋さん。 お客さんもチラホラと。 ラーメンならば提供も早いと踏んだが、 コレがめ〜〜〜っちゃ待たされた(笑) よく見る... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
閉店
麺処直久 照葉アイランドアイ店(なおきゅう)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺、餃子 |
住所 | |
交通手段 |
アイランドアイのフードホール「TERIHA DINING」内 香椎花園前駅から1,768m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
15席 (フードホール内の座席はすべて使用可(フードホール内約200席)) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 商業施設内数百台あり |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
オープン日 |
2020年3月27日 |
備考 |
テナントHP |
お店のPR | |
関連店舗情報 | 麺処直久の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
78m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 20:00
[火]
11:00 - 20:00
[水]
11:00 - 20:00
[木]
11:00 - 20:00
[金]
11:00 - 20:00
[土]
11:00 - 20:00
[日]
11:00 - 20:00
■ 営業時間
[年中無休]
平日15:00-16:00休み
アクセス方法を教えてください
アイランドアイのフードホール「TERIHA DINING」内
照葉スパリゾート側の一番端にあります。
車:
福岡都市高速道路 アイランドシティ線
アイランドシティ出口を降りて、2つ目の信号を右
バス:
『福岡総合体育館』下車1分
このお店の口コミを教えてください
初めてこちらの商業施設に
ランチでどこにしようか悩み、フードコート内のこちらでいただくことにしました
ゆず塩ラーメンを頼むはずが
ノーマルな塩ラーメン、野菜入りをオーダー
1100円くらいだったと思います
平打ち麺に優しい塩ラーメンのスープが絡んで美味しい
鶏チャーシューも合います
あと少し食べたいなと思う絶妙な麺の量
次回は大盛りにしようかな〜♪
ご...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
大正三年創業、伝統の鶏スープと時代のニーズに応える支那そば・醤油ラーメンをどうぞ
銀座・麺処直久は、名古屋コーチンをはじめ、厳選された5種の鶏の旨味をじっくり引き出した自慢の鶏スープと、そのスープに負けないよう開発された細めのストレート自家製麺が絡まる絶品の醤油ラーメン、塩ラーメン、つけ麺が堪能できる老舗店です。炒飯、餃子、唐揚げとおなかを満たすサイドメニューも充実。伝統を継承しつつ、新たな時代のニーズに応える商品開発にも注力。これからも長く愛されるお店を目指してまいります。
...