無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5592-5280
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 32 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
せいこがにのコースをいただきました。
海からのおくりもの、蟹わかめそば、せいげのスープはとても美味しかったです!
でもホスピタリティがちょっと…。
3名で予約しカウンターだったのですが、飲み...
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2024/11/29
maiya565 様
この度は、当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。ドリンクの配膳に関しましては、今後、改善方法を検討して参ります。せいこがにの茹で蟹の後にご飯を出しておりますが、こちらは、ほぐした身をご飯に乗せて食べれば、蟹飯としてお楽しみいただけるので、そのような順番でご提供しております。ただ、もしかすると、ホールスタッフの一言が足りなかったかもしれませんので、ご飯を出すタイミングは茹蟹を出す時に、お客様にお伺いし、確認してから出すタイミングを調整したいと思います。また、カウンター席のお客様が寒く当たらないよう、暖房器具を導入致しましたので、少しは改善されるかと思っております。貴重なご意見ありがとうございます。今後も精進して参ります。
みくに隠居処スタッフ一同
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
蟹を食べに福井まで。
せっかくなので、皇室献上級の蟹コースを選びました。最初から最後まで蟹のフルコースです。もう少しサービスされるのかなと思ったら、蟹の足をとるところや雑炊作るところはセルフでした。...
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2024/11/12
mmtblogさま
この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました!レビューを参考にし、お客様が蟹剝きをされる際に手が汚れるのに配慮する為に、新たにビニール手袋をご用意させていただくことに致しました。また、当店名物の蟹味噌しゃぶ料理に高評価頂きまして誠にありがとうございました。またの御来店、心よりお待ちしております。
みくに隠居処(いんきょじょ)スタッフ一同
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
海鮮丼を頂きました!
カニを食べようと思いましたが、夜遅くに伺った上提供時間もかかってしまうということで諦めました、、、、水槽の蟹さん達をみて帰りました!
お料理は落ち着くお味。夜は冷える...
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2025/03/07
食べ歩きトレーダーma200 様
その節は、ご来店を頂きまして誠にありがとうございました。あれから店舗もリニューアルを行いまして2024年11月の蟹シーズンからカウンター席を新たに設けさせていただきました。コロナも明け、通常営業にようやく戻って来た今日この頃です。提供している蟹のメニューや価格なども見直しをかけ、また、予約無しでご来店いただいても、速やかに提供ができるよう運営体制も徐々に出来上がって参りました。また、ご機会ございましたら、是非、ご利用いただければ幸いです。
みくに隠居処スタッフ一同
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
予約時、とても丁寧な電話対応でした。店内もすごく雰囲気が良く落ち着いていただくことができます。特大500グラムという29800円の蟹フルコース御膳を注文し、茹で蟹、蟹刺し、焼き蟹、茶碗蒸し、お味噌汁を...
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2024/03/18
グルメの泉 さま
この度は、ご来店頂きまして誠にありがとうございました!フルコース御膳ですが、当店でも人気の御膳となっているのですが、少しコスパを悪く感じられたようで、今後どのように改善していけるか、社内でも検討させていただこうと思っております。なお、越前がにですが、全国で最も等級基準の厳しい三国産の価格高騰が激しく、数年前と比べて仕入価格が3~5倍ほどになる時もあり、我々も非常に頭を悩ませているところでございます。なお、当店では、三国産の越前がにの中でも特に高品質な蟹のみを仕入れており、茹塩も越前海岸沿いの塩職人と共同開発した最上級の塩を100%使用し、茹蟹を提供しており、どうしてもコストがかかるが故、ボリューム等の面でコスパ悪く感じられてしまったのかもしれません。今後は、提供する品数やおススメする食べ方の提案なども含め前向きに検討して参りますので、また、機会ございましたら、是非ご来店頂ければ幸いです!この度は、本当にありがとうございました!
みくに隠居処(いんきょじょ)スタッフ一同より
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
旅行中のランチで海鮮料理の食べれるお店を探してたどり着きました。
専門店と名がつくだけあって、新鮮なネタがいっぱいです。
メニューもたくさんあって悩みましたが
夜のバイキングに向けて、軽めに食べ...
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2024/03/08
ロンドベル315 さま
この度は、ご来店いただきまして誠にありがとうございました!当店は、県内でトップクラスの蟹料理を品揃えしており、また、お客様のご予算やご要望に応じて越前がに料理を提供しております。また、味付けも、優しく上品な味付けにし、食べ疲れなどが起きないようにしており、健康的な料理になるよう開発し提供しております。そのため、ガッツリとした濃い目の味が好きな方には、少し、物足りなさを感じることもあるかもしれませんが、素材の美味しさを楽しんでいただけるよう、素材だけでなく調味料などもこだわったものを使用しております。料理も小丼と蟹グラタンをご注文いただき、ご満足いただけたようで嬉しく思います。またのご来店心よりお待ちしております! みくに隠居処(いんきょじょ)スタッフ一同
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
いろいろあるお店の中で選ぶの大変だったけど、
雑誌などの情報からこのお店に決定!
何時になるかわからなかったので予約なしで行きましたがすんなりと入れてよかったです。
とても豪華な海鮮丼で...
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2023/11/25
hunny335 様
この度は、当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました!使用しているネタは、下処理をした後、水を使わない場所で調理しておりまして、水っぽい感じは写真を見る限り少し分かりずらいのが正直なところなのですが、一点あるとするならば、使用している蟹爪はベニズワイを使用しており、もともとが水分の多い蟹になりますので、そちらが水っぽく感じたのではないか?と考えております。お客様にはご満足いただけるよう今後も精進して参ります。お客様のレビューをスタッフで共有し、今後に繋げて参りたいと思っております。貴重なコメント頂戴しましてありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
テレビでよく見る越前蟹の蟹づくしが食べたくて、福井まで行ってきました。
わざわざ飛行機で行くわけで、ちょくちょくこれないぶん、多少高くても良いモノが食べたい、良い部屋に泊まりたいって事で高い順か...
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2022/11/07
口福ハンター様
この度は当店にご来店頂きまして誠にありがとうございました。年々、蟹の価格も高騰しておりましてご理解いただけますと幸いです。また、蟹ランチ、蟹の宿泊プランで提供する料理も年々バージョンアップしておりますので、また、機会ございましたら是非、ご来店いただければ幸いです。
みくに隠居処(いんきょじょ) スタッフ一同
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2024/12/13
LAPHROAIG1030さま
この度は、ご来店を頂きまして誠にありがとうございました。今後もより多くのお客様にお喜びいただけるよう精進して参ります!またの御利用心よりお待ちしております。沢山の写真をUPして頂きまして誠にありがとうございました。
みくに隠居処スタッフ一同
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
せいこがにのコースをいただきました。期待していた甲羅盛りは勿論のこと、「蟹の郷土料理せいげのスープ」が絶品!「蟹わかめそば」もさっぱりしておいしかったです。更にちらしに変えたご飯も美味しくいただきまし...
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2024/11/30
HOLST 様
この度は、当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。せいげのスープに入っている餅は、地元の米農家が作ったもち米を同じく地元でも老舗の餅屋さんでせいげスープ専用の餅として独自開発しており、添加物など一切不使用のものになり、とても好評です。ただ、出来立ての温かい状態で食べないと、餅が硬くなっていってしまう難点がございますが、美味しさを重視して作らせて頂いております。また、天然わかめを練り込んだ蕎麦に蟹のほぐし身を付けた、当店独自の蟹蕎麦もご評価いただきまして大変嬉しく思います。また、より多くのお客様に喜んで頂けるよう、頑張って参ります。またの御利用心よりお待ちしております。
みくに隠居処スタッフ一同
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2022/11/20
ぷちころ。様
この度は当店の漁師風海鮮重をお召し上がり頂きまして誠にありがとうございました。ご注文頂きました料理は、OPEN当初からの定番メニューで好評でして、使用するネタも季節やタイミングによって異なりますので、毎回、少し違ったテイストでお召し上がり頂けるため、リピーターも多い料理でございます。また、是非、お越し頂ければ幸いです。ありがとうございました!
みくに隠居処(いんきょじょ)スタッフ一同より
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
越前がにのコースが美味でした。また、店内・外装も綺麗で、特別感がありました。
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2025/02/25
54d52a 様
この度は、ご来店いただきまして誠にありがとうございました!また、お客様に喜んで頂けるよう、どんどん改善・改良を重ねて参りたいと思っております。またのご利用心よりお待ちしております。
みくに隠居処スタッフ一同
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
朝食和定食税抜880。
朝食朝9時からで神対応。
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2022/11/20
mike_fujitani 様
この度はご来店頂きましてありがとうございました。朝食(モーニング)ですが、喜んで頂けて嬉しく思います。しかしながら、現在、朝食はしておらず再開の見通しがございません。また、お客様からのご要望や地域の中での需要が高まりを見せましたら検討したいと思っております。口コミして頂きましてありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします
みくに隠居処(いんきょじょ)スタッフ一同より
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
新店舗、開設おめでとうございます。
未来に、向って頑張っているのが伝わって来ます。常にお客様本意を念頭・・・
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
2022/11/20
sk45036 様
この度は励ましのお言葉頂戴しまして誠にありがとうございました。お客様本位の言葉とても考えさせられる言葉となって今、口コミの返答をしております。sk45036様から口コミを頂いたのは開業間もないタイミングで、今この口コミに返信をしているのは2022年11月と長い期間が経ってからの返信となってしまい、まず、申し訳ございませんでした。そして、前述の続きですが、新型コロナの影響や戦争などに伴う物価高騰、食材の入荷自体が難しくなるものもあり、どうしても価格改定をせざるを得ない状況が続き、価格が言うなれば観光地価格になってきてしまったという点です。実際に、コロナ渦では、人口少ない町ですし、比較的年齢の高い方が多いものですから、こうした観光地価格になってしまっては、地元の常連さんやリピーターさんの足が遠のいてしまった状況でもありました。実際に、地元の方からも、利用したい。応援したい。とのお声を頂きましたが、価格のところで行きにくいとの言葉が寄せられ、OPEN当初のようなリーズナブルで食べられるメニューを復活してほしいとの声が寄せられました。こうした、地域の方からの声を真摯に受け止め、今一度、料理体系を見直し、1,000円前後で食べられるメニューを再度開発し、観光客だけでなく、地元の方でも足を運びやすくなるよう、初心を思い出して、見直していきたいと思っております。返信が今のタイミングになってしまったのも何かのキッカケという縁を感じます。本当にありがとうございました!頑張っていきます!
みくに隠居処(いんきょじょ) 店主 伊藤俊輔
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
越前がに・海鮮料理専門店 みくに隠居処
|
---|---|
ジャンル | かに、海鮮、海鮮丼 |
予約・ お問い合わせ |
050-5592-5280 |
予約可否 |
予約可 【重要】必ずご確認&ご記入ください! |
住所 | |
交通手段 |
■えちぜん鉄道「三国港駅(終点)」より徒歩8分。 三国港駅から508m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T1210001016691 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
20席 (テーブル20席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人、立食時 20人 |
個室 |
無 個室はございませんが、人数が多い場合、目的などによっては貸切でご利用いただける場合もございますので、お気軽にご相談ください。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店舗正面入り口に喫煙灰皿ございます。 |
駐車場 |
有 正面2台、店舗裏3台、店舗裏通り専用駐車場6台 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、アレルギー表示あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン、隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる、ハッピーアワー、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語、中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語)、写真付きメニューあり、デジタルメニューあり |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 お子様用の椅子のご用意できます。子供メニューもございます。店内の混雑具合にもよりますが、小さいお子様がいる場合は、片方がソファーになっている席を優先的にご用意させていただきます。 |
ドレスコード | ・カジュアルな服装で入店できます。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年4月24日 |
電話番号 |
0776-82-8558 |
備考 |
当店は、レストランが併設した宿泊施設オーベルジュとして運営しております。2Fテラス席は、宿泊するお客様限定で使えるスペースとなります。宿泊に関しての詳しい情報は公式HPよりご確認くださいませ。ご不明な点などあればお気軽にお問い合わせください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
180m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:30 - 21:00(L.O. 20:30)
[火]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:30 - 21:00(L.O. 20:30)
[水]
定休日
[木]
定休日
[金]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:30 - 21:00(L.O. 20:30)
[土]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:30 - 21:00(L.O. 20:30)
[日]
11:00 - 14:00(L.O. 13:30)
17:30 - 21:00(L.O. 20:30)
【ランチ延長営業について】
11~3月の越前がにシーズンはランチ営業を15:00(L.O14:30)まで延長営業致します。
【越前がに料理について】
越前がにを使用した料理、コース等をご希望の場合は、直前でも構いませんので、来店前に事前のご予約をお願い致します。
アクセス方法を教えてください
■えちぜん鉄道「三国港駅(終点)」より徒歩8分。
※一つ手前に「三国駅」がございますが、お間違えの無いようご注意ください。
※「あわら湯のまち駅」から「三国港駅(終点)」までは8分で到着します。
■JR北陸本線をご利用の方は、芦原温泉駅が最寄駅です。
・タクシーで約20分。
・京福バスは②番乗り場より【東尋坊線】にお乗り頂き、「宿バス亭」で降り、徒歩2分。
■県外よりお車で越しのお客様は、北陸自動車道金津ICより約25分、北陸自動車道福井ICより約50分。
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
閉じる
カニ好きとして、越前蟹を食べねば!ということで、予約してこちらのお店に伺いました。
東尋坊から向かいましたが、バスですぐでした。
お刺身もゆでも焼きも食べたかったので、全部ついてきて大満足です!
...