温泉粥に温泉卵!「源泉かけ流し あわら温泉 大人の湯宿 つるや」 : つるや

この口コミは、saemizukiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.8
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問2回目

4.0

  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

温泉粥に温泉卵!「源泉かけ流し あわら温泉 大人の湯宿 つるや」

昨夜はしっかり源泉掛け流しを楽しみまして~朝一でも温泉へ~いやーいいお湯でしたぁ。

そうそう、あわら湯のまち駅近くには無料の屋内足湯がありますが、実はつるやさんには、館内に足湯があるんですねぇ。

なので、温泉へ行く前にカゴに卵を入れて、温泉につけておくのです。

喫茶コーナーのようなところに卵が置いてあるので、それを一人ひとつ持って、足湯へ。

足湯のところには足拭き用のタオルも用意されています。

趣のある庭とロビーの見える場所には、足湯とは別に温泉が流れています。

カゴがあるので、そこに卵を入れておくのです。かごには番号がついているので、それを覚えておきましょう~。

小皿とスプーンがあるので、そちらに卵を入れます。この日は温泉が70度で20分程度で温泉卵が出来上がります♪

味はついていないので、塩をつけていただきまーす。そこで食べても良いですし、部屋に持ち帰っても良いです。ぷるるん最高!美味しい~!!!

今朝は、希望時間にまたまた個室食事処へ。その時間に合わせて温泉粥を炊いてくださいます。流石ですなぁぁぁ。

早速火を入れてくださいまして、一夜干を頂きますよぉ~これが!いやぁ美味しい!

やっぱり干物は焼きたてじゃないとね!冷めた干物とか、もう一気にテンション下がります。

カレイのような一夜干だったのですが…名前を聞けばよかったなぁ。身の中は瑞々しくて、めっちゃ美味しかった!!!

美しい白木の四角い箱の中には、四皿入っていました。

茄子の煮浸しにはねぎとかつおぶしが添えられています。隠し包丁がまた、美しい!味付けも濃すぎず好みです。

湯葉刺しにはおろし山葵、大葉が。ん~こちらも美味しいですねぇ。こういうシンプルな料理を美味しく頂くのが、和食の基本だと思う。

えのき茸と肉そぼろ。そうか、えのき茸も福井の名産ですもんね。山椒の実がいい!これもおばんざい的なものですが、なんとも品がある仕上がりです。ん~恐るべし、つるやさん。

小松菜のおひたし。これも歯ごたえ良く、いい塩梅です。小松菜も名産ですね~。

箱に入ったものは冷めたものでしたが、適温でしたね。温かいものは温かく頂けます。温度、大事。

そういえば、昨夜は茶碗蒸しがなかったなぁと思ったら、朝食に登場。三つ葉、海老、銀杏などが入っていました。滑らかで出汁が効いて美味しい~。

温泉粥がまた、素敵な漆器で…これがまた美味しいのなんの!これ、お替りしたかった。

御新香は、おはづけ、梅干、らっきょう。梅は福井梅なのかなぁ。私はすっぱい梅干が好きなので、これは嬉しい。らっきょうが小さくて可愛い。おはづけもシャキッと美味しかったです。

で、おひつに入っていたのがお粥なのかと思ったら流石にそうではなくて(そりゃお粥はおひつには入れないですね)、ご飯だった…でもご飯も美味しいです。コシヒカリでしょう。

お椀もこれまた菊の文様みたいな素敵な漆器!やっぱり漆器は使ってこそだよなぁ。

あさりとわかめのお味噌汁でした。ん~~~あさりの身もプリッとしていて大きいし、ねぎもわかめも美味しい…幸せぇぇぇ。

デザートは、フルーツのヨーグルトがけでした。あ、ヨーグルトを旅行中に食べていなかったから、これは嬉しい。

お茶を頂いて、朝食終了~今日も完食です。結構少ないかな(こちらは量よりも質重視のお宿プラン)、と思いましたが、充分!見た目、心を尽くした素材の良い料理と言うのは矢張り良いですね。

折角なので、昨日のチェックイン時のお茶も。お茶菓子は既に用意されていました~(これまた素敵な漆器に)。

で、部屋が広いのですが、靴を脱いで上がったところのスペースで部屋つきの仲居さんがお抹茶を点てて下さいました~!ロビーで、というのは経験がありましたが、部屋で点てて貰うのは初めて。

二月だから梅なのかな。帰りの会計も座ってゆったりとしてくれます。いやーまた伺いたいです。お世話になりました、ご馳走様でしたー!!!

  • つるや - 温泉卵指南

    温泉卵指南

  • つるや - 出来上がり

    出来上がり

  • つるや - 卵はここに

    卵はここに

  • つるや - 足湯

    足湯

  • つるや - いい雰囲気

    いい雰囲気

  • つるや - 温泉卵エリア

    温泉卵エリア

  • つるや - 殻を割ったところ

    殻を割ったところ

  • つるや - 美味しい!!!

    美味しい!!!

  • つるや - 朝食も個室食事処で

    朝食も個室食事処で

  • つるや - 干物は焼きたて!

    干物は焼きたて!

  • つるや - これ美味しい~

    これ美味しい~

  • つるや - 炙るくらいでOK

    炙るくらいでOK

  • つるや - 美しい一揃え

    美しい一揃え

  • つるや - 茄子の煮浸し

    茄子の煮浸し

  • つるや - 湯葉刺し

    湯葉刺し

  • つるや - えのき茸の肉そぼろ

    えのき茸の肉そぼろ

  • つるや - 小松菜おひたし

    小松菜おひたし

  • つるや - 茶碗蒸し、木製スプーンがいい

    茶碗蒸し、木製スプーンがいい

  • つるや - 美味しい1

    美味しい1

  • つるや - 温泉粥!!!

    温泉粥!!!

  • つるや - 御新香

    御新香

  • つるや - ご飯

    ご飯

  • つるや - 美しい漆器

    美しい漆器

  • つるや - 美味しいお味噌汁

    美味しいお味噌汁

  • つるや - デザート

    デザート

  • つるや - お茶

    お茶

  • つるや - 部屋のテーブル

    部屋のテーブル

  • つるや - お抹茶

    お抹茶

  • つるや - お抹茶碗

    お抹茶碗

  • {"count_target":".js-result-Review-99661450 .js-count","target":".js-like-button-Review-99661450","content_type":"Review","content_id":99661450,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.8
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.8
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
¥15,000~¥19,9991人

目にも嬉しい美味しい絶品!!!「源泉かけ流し 大人の湯宿 越前あわら温泉 つるや」

福井の最後の宿は、えちぜん鉄道はあわら湯のまち駅から徒歩3分、ですがわざわざ送迎に来てくださいました。つるやさんです!広い入り口!感動したのは、館内全て廊下が畳敷きなこと!スリッパが要らないのです。

ん~快適!贅沢な空間使いで、ゆったり過ごせる湯宿です。廊下にはそこここに花や絵が飾ってあります。ゲームコーナーなどはなく、売店も高級感があり落ち着いた雰囲気。越前焼きがたくさん並んでいて、見るだけでも眼福。

つるやさんは、敷地内に3本の源泉を持ち、100パーセント天然温泉かけ流しの湯が楽しめるお宿。客室は23室、こういうこじんまりしたところ好きなんですよねー。それぞれに造りの違う和風客室があります。

部屋には浴衣とともに、作務衣が用意されているのがまた、いい。食事は部屋食か個室食事処。私は個室でした。部屋付きの仲居さんが部屋まで迎えに来てくれて、給仕もしてくれます。楽しい方で、面白い!

ひとり旅をされるようで、なるほどと思う。夕食は19時半にして貰いました。客室は和室ですが、食事処は椅子席。そこに行くまでにも立派なフラワーアレンジメントが有ったりして~たまにはこういうところにも来ないとなー。

それでもテーブルが黒だったり障子風の扉になっていたり、砂壁風の壁で、雰囲気は満点。予め半月盆前菜等が用意されていました。今回は一泊二食付きの月替わり創作懐石膳プランにしました。

食前酒は、白加賀梅の梅酒。なんとも上品な甘さ!福井にも福井梅があるのに、東日本を代表する白加賀梅なのかぁ。知りませんでしたが、群馬県って和歌山県についで埋めの生産量が多いんですね。

料理は、旬の地元の食材を多く用いた創作懐石料理。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、一品ずつ持ってきて下さいます。華美な演出を嫌い、量の多さよりも質の良さを大切にしているそうです。

前菜は、ひな祭りも近い如月にぴったりの一揃え。中央には金の屏風よろしく市松模様の金色の敷物の上に、お雛様が鎮座ましましています。雛寿司。烏賊と干子 スモークサーモンと桃枝。

ちょっと乾いていたのは残念。でも見た目にも嬉しい前菜です。左手には公魚南蛮漬け 蟹奉書巻き。ん~公魚おいしいな!南蛮漬けの具合も好み。一口で頂ける奉書巻きもおいしい。右手には菱餅真薯 一寸豆。春ですねー粋ですねー!

飲み物は、ミニ冷酒をお願いしました。辛口をお願いすると、眞名鶴が出てきました。メニューにそのときにあるものが表記されておらず、注文したときに銘柄が出てこなかったので、ちょっと不安でしたが(未だ飲んでいないものを飲みたかったので)良かった。

平成29年度金沢国税局酒類鑑評会にて吟醸の部:極上大吟醸厳選素材=優等賞受賞、金沢酵母吟醸の部:大吟醸 福一=優等賞受賞など、実績の有る高級酒専門酒造さんだそうです。越前大野は今回は行かなかったから、次回は行きたいなぁ。

辛口ながらもスッと喉越しの良い、飲みやすいお酒でした。美味しい~。お次は向付。左には越前塩、右には金沢直源醤油。直源醤油さんは創業文政八年(1825年)の老舗。こちらも美味しかったのですが、越前塩!これ!美味しい!!!

思わず、帰りに買って帰りましたよ。料理が途切れたときに、これとわさびでちびちびやってしまいました。で、わさびは長野県産本山葵!自分でおろして~ん~ツンと鼻に抜ける香りがいい!美味しいねぇぇぇ。いやー日本人で良かった。

これらをつけて頂くのは~がさ海老、針魚、本鮪、真ハタ、あしらい一式。すのこの上に綺麗な大葉、刺身に紫蘇の実、紅蓼、赤トサカ、海藻クリスタル。盛り付けも美しい!

がさ海老、食べたかったんですよねー!!!それなりのところに行かないと、関東じゃなかなか出逢えませんから(ま、ここはそれなりのところだけれど)。サヨリも真ハタも初めて刺身で食べましたよ~歯ごたえ良く新鮮で美味しいです!

お次、椀物。つるや特製 鱶鰭スープ 黄金仕立て 洗い葱。ん~なんとも美しい蓋付き椀。半月盆もこれも越前塗りなのかなと思っていましたが、河田塗りのようです。綺麗!!!素敵な器で頂く食事はまた、格別。手に優しく馴染みますね~。

こちらも染み渡るような出汁が効いた熱々スープで、純然たる和食も良いですが、創作懐石だとたまにこういう毛色の違うものが入ると刺激があっていいですね。これがなんとも贅沢!鱶鰭スープなんて長い繊維がびよーんと入ったものしか飲んだことないですから~

小さいのですが、しっかりとした形の鱶鰭がいっぱい入ってるー!!!やーこういう形でリッチに頂くのはいいですね!やっぱり舌触りが違うわー。歯ごたえが抜群。そういえば、鯖江市の小学校給食には漆器が導入されているそうです。素晴らしい。

お次、洋皿。国産牛一口ステーキ芽キャベツ大黒苫地パプリカベビーリーフ。若狭牛じゃないところが残念ですが仕方がない。仲居さんが柔らかいですよ~と仰ったのですが、ホントに!火入れ抜群。この芽キャベツも苦味が上品で美味しいなぁ。

大黒占地、初めて頂きました!美味しいですね!本シメジの軸部分が徳利状に膨らんだものが、大黒様のお腹のようだと言うことでこの名が付いたようです。マツタケなどよりもアミノ酸が豊富で、確かに旨味が濃いです。

焼物。甘鯛 若狭焼 紫蘇蓮根。ん~この器もいいですねぇ。若狭ぐじも、食べたかったもののひとつ!今回は食べたいものが悉く食べられて嬉しい。上には木の芽。軽く焦げ目の付いた甘鯛は皮目が香ばしく、中はふっくらジューシー。

若狭焼は、酒または酒にしょうゆを合わせたたれ(若狭地)を皮にかけながら、うろこが逆立たないようにこんがりと丁寧に焼き上げ、うろこごと食べるもの。私は若狭焼きじゃなくても大体魚の皮は頂きますが、こうして焼いてあると更に美味しいですねー。

手間が掛かる焼き方ですね。で、添えられた蓮根がまぁ、可愛い!こんな小さいのにしっかり蓮根。綺麗なピンク色で、美しい。さっぱりとして上品な酸味。美味しい。

お次、揚げ物。雲子湯葉茶巾揚げ若狭河豚菜の花巻 ミニトマト 青唐 越前塩 レモン。まぁ~真紅のお盆に映える!越前塩の器も素敵。籠盛りの天麩羅は~油切れもよく、あっつあつ!

若狭河豚はおととい敦賀で頂きましたが、天麩羅やから揚げなどの揚げ物はそのときはコースに入っていなかったので、これは嬉しい!ん~菜の花は今季初です!淡白な河豚ですが、若狭河豚はてっちりに合うなぁと思っていたので、揚げ物にもいける!

ふきのとうも、今季初!ん~春の恵み~~~!!!ミニトマトも甘みが強くて美味しいです!そして雲子は鱈の白子。白子大好き!とろりととろける様な濃厚さ。美味しい~!

お次、焚合せ。牡蠣の柚子味噌煮 蕪含め煮 梅人参 うぐいす菜。こちらもアツアツです。落ち着いた色の器ですが、ところどころに施された金色が映えます。開けると~うぉ~柚子のいい香り!もうね、牡蠣がぷっくりとしていて立派!美味しい!梅人参の繊細な薄さ、舌触りの良い綺麗な切り方です。

うぐいす菜は京の伝統野菜の一つで蕪の一種だそう。江戸時代中期に中京区神泉苑町の農家が、天王寺かぶの早生種作出のために選抜淘汰して出来たされ、早春の菜としてうぐいすの鳴く頃に収穫されることからこう呼ばれたとも言われているんだとか。

当時は役人や公家などお偉い方々の専用食材だったそうですが、現在は生産量も極僅かで、高級料亭などに卸される程度しかないとか。おおお、貴重~!非常に高価らしいです。それで、この存在感な訳か。

お次、お食事。ご飯芦原産コシヒカリ 農事組合法人グリーンファーム角屋さん お漬物 山葵昆布 長芋 京菜 留め椀 清汁仕立て 焼椎茸 海老つみれ 三つ葉。うぉ~しっかり鶴の柄のお椀で来ました!流石つるやさん。

お漬物の盛り付けもしっかり。山葵昆布、美味しいなぁ。佃煮感が程よい。長芋もほんのりピンクに染まっていて綺麗で、シャキッと美味しい。京菜は程よい歯ごたえでこちらもいい塩梅。

椎茸が立派で、なるほど焼いて入れるのってまた香ばしさが加わって美味しいですね~。海老つみれは流石の美味しさ。ふっくらと柔らかいのに海老の食感が素晴らしい。三つ葉も綺麗。味は割としっかり目でした。

ご飯は、おひつにも入ってきましたよ~。こちらも米粒が立っていて、きらきら光ってる~!美味しい~!グリーンファーム角屋さんは、集団的なブロックローテーション方式で効率的な集落農業を実践されている組合だそうです。

こうして生産者さんの名前を載せるということは、それだけ素材にも自信を持っているということですからね~。そして、信頼関係が築けていると言うことでしょう。殊更に安心して頂けます。

お茶も頂きましたよ~お茶、美味しいんだけれど料理に比べるとちょっと普通すぎるかなぁ。お湯飲みは…有田焼?違うかな。最後は水菓子。芦原 岡田農園さんのべにほっぺメロン冬の福井名物 あわら 岡本菓舗さんの水羊羹。

あぁ、こういうのが理想!良く旅館で、いい和食が出てきたのに最後に何故かケーキとか出てきちゃうのが、いつも勿体無いなぁって思うのです。私はやっぱり水菓子が一番だと思う。更に、地元の御菓子が付いて云うことなし!

メロン、甘いです~。そしてべにほっぺ、んんん~めっちゃ甘~い!!!美味しい~!そして軸付き!綺麗にへたが取れたりして、新鮮さが実感できます。そして水羊羹、こちらも今冬初めて知った冬の味。

福井では、水羊羹はこたつに入ってみかん、と同じように冬に味わうものなのだそうです。去年初めて頂きましたが、さっぱりしていて美味しいんです!ん~堪能しましたー!全てがおいしい夕食、御馳走様でした~~~‼️

  • つるや - 素敵な器

    素敵な器

  • つるや - 焚合せ

    焚合せ

  • つるや - つるやさんだけに!

    つるやさんだけに!

  • つるや - 留め椀

    留め椀

  • つるや - お漬物

    お漬物

  • つるや - お食事セットとともに、水もあります

    お食事セットとともに、水もあります

  • つるや - 芦原のコシヒカリ

    芦原のコシヒカリ

  • つるや - お茶

    お茶

  • つるや - 水菓子

    水菓子

  • つるや - メロンも水羊羹も美味しい

    メロンも水羊羹も美味しい

  • つるや - べにほっぺ、甘い!!!

    べにほっぺ、甘い!!!

  • つるや - 個室食事処

    個室食事処

  • つるや - 落ち着いていただけます

    落ち着いていただけます

  • つるや - 如月お献立

    如月お献立

  • つるや - 前菜

    前菜

  • つるや - 美しい塗りの半月盆

    美しい塗りの半月盆

  • つるや - 食前酒

    食前酒

  • つるや - 前菜

    前菜

  • つるや - 雛寿司

    雛寿司

  • つるや - 見た目も嬉しい

    見た目も嬉しい

  • つるや - ワインクーラーみたい

    ワインクーラーみたい

  • つるや - 眞名鶴

    眞名鶴

  • つるや - 越前塩、直源醤油

    越前塩、直源醤油

  • つるや - 向付

    向付

  • つるや - 長野県産本山葵

    長野県産本山葵

  • つるや - 美味しい~!

    美味しい~!

  • つるや - これまた綺麗な塗り!

    これまた綺麗な塗り!

  • つるや - 椀物

    椀物

  • つるや - 鱶鰭!!!

    鱶鰭!!!

  • つるや - 洋皿

    洋皿

  • つるや - 柔らかい和牛

    柔らかい和牛

  • つるや - 焼物

    焼物

  • つるや - 若狭焼

    若狭焼

  • つるや - 可愛い紫蘇蓮根!

    可愛い紫蘇蓮根!

  • つるや - 揚げ物

    揚げ物

  • つるや - これまた美味しい越前塩

    これまた美味しい越前塩

  • つるや - アツアツ!

    アツアツ!

  • {"count_target":".js-result-Review-99204629 .js-count","target":".js-like-button-Review-99204629","content_type":"Review","content_id":99204629,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

saemizuki

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

saemizukiさんの他のお店の口コミ

saemizukiさんの口コミ一覧(3511件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
つるや
ジャンル 料理旅館、日本料理
予約・
お問い合わせ

0776-77-2001

予約可否

予約可

住所

福井県あわら市温泉4-601

交通手段

えちぜん鉄道「あわら湯のまち駅」から徒歩5分。
JR「芦原温泉駅」から無料送迎、タクシー等車で15分。
北陸自動車金津IC下車15分。

あわら湯のまち駅から237m

営業時間
  • ■ 営業時間
    15:00~
    ~翌11:00

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

20台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる、朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://www.awara-turuya.jp/

初投稿者

酔いどれ伯父さん酔いどれ伯父さん(1624)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

あわら・丸岡・春江とその周辺×料理旅館のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 望洋樓 - 料理写真:

    望洋樓 (料理旅館、かに、日本料理)

    4.09

  • 2 つるや - 料理写真:

    つるや (料理旅館、日本料理)

    3.62

  • 3 光風湯圃 べにや - 料理写真:

    光風湯圃 べにや (料理旅館、かに)

    3.62

  • 4 内湯の宿 おおとく - 料理写真: 越前ガニ

    内湯の宿 おおとく (料理旅館)

    3.56

  • 5 灰屋 - 料理写真:秋刀魚棒寿司

    灰屋 (料理旅館、日本料理)

    3.34

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ