About TabelogFAQ

Review list : Koshikake An

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.

1 - 20 of 769

4.0

person
  • Food and taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2025/01visited1st visit

美味しいけど,

東根に行くと必ず寄る店。
一度食べると焦がした様なきなこに驚くと思います。きな粉は甘くなく,わらび餅側に甘さがついています。
今回はわらび饅頭三種セットを購入。
いちご蕨は美味しいですが自分でも...

View more

4.2

~JPY 999person
2024/12visited1st visit

いちごわらびが絶品すぎます。

日曜日の13時30分頃に伺いました。
こちらのお店は2018年2019年2020年2022年と食べログのスイーツ百名店に選ばれていて
2023年は食べログの和菓子百名店に選ばれました。
あの中田...

View more

View more photos

5.0

JPY 4,000~JPY 4,999person
2024/12visited4th visit

道の駅天童温泉で車中泊。

朝ラーには行かず久しぶりに何度寝したのちに八時半に起きる。
初めて天童温泉の足湯に入った!

ぬる!(笑)

熱いと思っていたのに(^_^;)
で。
いつ...

View more

3.9

JPY 3,000~JPY 3,999person
2024/11visited1st visit

購入した5種類全て高水準で美味✨

★和菓子・甘味処百名店EAST2023選出★

今回山形の和菓子・甘味処百名店に3軒
訪問しましたが一番期待値の高いお店

訪問時の食べログ評価は3.73


╋購入商品╋┿╋┿╋┿╋...

View more

View more photos

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/11visited2th visit

目指せ!東北の100名店制覇の道!
絶景!紅葉100選のもみじ公園で和菓子100名店を頂くの巻(^3^)/

山形のお土産で一番喜ばれるのはこちらのわらび餅です。家族と友人に5個買い、公園で食べ...

View more

4.0

person
2024/11visited1st visit

わらびもちを食べたくて
山形に出掛けたくて、そしてここのお店に寄りたくてわざわざ営業してる日にあわせてきました

わらびもちのみ買う予定が栗のお菓子もかってしましました
栗と芋はうめーんだ
...

View more

View more photos

5.0

~JPY 999person
2024/11visited1st visit

訪問は2回目です。栗名月を購入しました。
栗が得意ではないので3個入りにしましたが後悔しました。初めに栗本来の甘さを感じ、後半にはあんこが包まれていることで滑らさと幸福感が押し寄せてきます。
以前...

View more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
2024/11visited1st visit

【 旅行グルメ 】 @山形県 天童市

┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉

● 注文メニュー
- わらび餅 750円
- おすすめセット 小 1,380円

● 訪問情報
- 住所:山形県天童市北目1-6-11 ...

View more

View more photos

5.0

JPY 3,000~JPY 3,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/10visited3th visit

山形来たらいつもの如く来る腰掛庵。
いつもの如く開店前に来ましたよ(^O^)/
買うもの決まってるから今回は建物のみで(笑)
今日の予定は三箱です!
さて、開店まで昨日のグラタン食べますかね(...

View more

3.6

~JPY 999person
  • Food and taste3.6
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
2024/10visited1st visit

深煎りきな粉たっぷりのわらび餅

10:34 天童南の腰掛庵に到着。
食べログ3.74で百名店にも入っているお店。
駐車場の交通整理員さんが超丁寧で非常に好感を持てるお店だった。

わらびもち小箱 750円を購入。


...

View more

View more photos

3.8

person
2024/10visited1st visit

天童のわらび餅の名店でお土産を調達しました。
お店の雰囲気はとても良く、歴史を感じるつくりでした。
家に持ち帰って家族とわらび餅食べましたが、これが美味しい!
わらび餅の絶妙な柔らかさと甘さ、そ...

View more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
2024/10visited1st visit

こんなに簡単に切れちゃうの?!驚きのぷるんぷるん。ほろ苦きな粉といただく絶品わらび餅。

秋元康など有名人も絶賛のわらび餅です。
山寺というお寺に観光で行った際伺いました、山寺から車で10分ほどで到着しました。

イートインも時期によってはあるのかな…?
伺った日は持ち帰りしかなく...

View more

4.0

person
2024/10visited1st visit

わらび餅は黒いきな粉?黒糖?特に衝撃的なのはわらび餅自体の食感。相当なトロトロプルプル感。最近ではわらび餅から甘いものにハマって来たのですが、この食感はクセになる。黒蜜あっても合うかもしれない。また行...

View more

3.6

~JPY 999person
2024/10visited1st visit

腰掛庵のわらびもち

和菓子・甘味処 百名店『腰掛庵』
〈わらびもち 小箱 750円〉
本わらび粉を使ったわらび餅、きな粉は深煎り黒大豆のほろ苦いきな粉。
「常温保存で食べる直前に少しだけ冷やして」お召し上がりくださ...

View more

View more photos

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/10visited1st visit

わらびもちが有名な天童のお菓子屋さん

家族へのお土産を買いに行ってみた。
天童は温泉街だから、古くからの街。
どこの温泉街でも美味しいお菓子屋さんがある。
Googleマップで調べると、『わらびもち』が有名な人気店がある事がわかった...

View more

View more photos

3.3

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/10visited1st visit

プルンとしたわらび餅が旨し!

前から来よう来ようと思いつつ時間帯合わずに行けなかったシリーズにて腰掛庵さんへ… 住宅街にあるショップは目立たないが威厳ある建物。店内入店時は靴を脱ぎ去り、中に入ると店員さん案内、わらび餅小箱はあと残...

View more

View more photos

3.8

~JPY 999person
2024/09visited1st visit

腰掛庵へGO

土曜日の14時半過ぎ頃に、山形県天童市北目1-6-11 (最寄りJR山形線天童駅)にある
【腰掛庵(コシカケアン)】さんに伺いました
駐車場は店前の専用駐車場に駐車
靴を脱いで入口に入り
外待...

View more

View more photos

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
2024/09visited2th visit

栗名月 最後の一箱

12時8分到着栗名月最後の一箱を買えました。
旧村山郡役所を見学してからの来店でラッキー✌️でした。
大変美味しゅう頂きました。
わらびもちは2回目ですがやはり黄金きな粉のプルンプルンわらびもち...

View more

View more photos

2.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/09visited1st visit

わらび餅で有名なお店ですがお客さんがひっきりなし。
土曜日の午前中に伺いました。

今はテイクアウトだけとのこと

サイズは大小あって、箱数が1か2かの違いです

わらび餅は飲めるほどに...

View more

View more photos

4.9

person
2024/09visited1st visit

大げさではなく、こんなに美味しいわらび餅は初めてでした。
アクセスが少し大変ですが、車の方は絶対に行った方がいいです。お土産に買って帰りたかったけれど、日持ちがしないので残念でした。
山形旅行に行...

View more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Koshikake An(Koshikake An)
Awards & Recognitions
Selected for Tabelog Japanese traditional sweets・Cafe featuring Japanese sweets EAST "Hyakumeiten" 2023

Selected for Tabelog Japanese traditional sweets・Cafe featuring Japanese sweets EAST "Hyakumeiten" 2023

Selected for Tabelog Sweets EAST "Hyakumeiten" 2022

Selected for Tabelog Sweets EAST "Hyakumeiten" 2022

Selected for Tabelog Sweets EAST "Hyakumeiten" 2020

Selected for Tabelog Sweets EAST "Hyakumeiten" 2020

Selected for Tabelog Sweets EAST "Hyakumeiten" 2019

Selected for Tabelog Sweets EAST "Hyakumeiten" 2019

Selected for Tabelog Sweets EAST "Hyakumeiten" 2018

Selected for Tabelog Sweets EAST "Hyakumeiten" 2018

Selected for Tabelog Sweets "Hyakumeiten" 2017

Selected for Tabelog Sweets "Hyakumeiten" 2017

Categories Japanese sweets, Sweets, Shaved ice (snow cone)
Phone number (for reservation and inquiry)

023-654-8056

Reservation availability

Reservations available

You can reserve takeaway items

Address

山形県天童市北目1-6-11

Transportation

・20 minutes walk from JR Tendo Station
・14 minutes walk from JR Tendo Minami Station

From JR Tendo Station, take the Yamako Bus bound for Yamagata Station (via Urushiyama), get off at Hitonmachi and walk for 1 minute (Tendo City Buses also run 4 times a day on Tuesdays, Thursdays and Saturdays)

・From the bus stop on the west side of JR Yamagata Station or JR Uzen-Chitose Station, take the Yamako Bus bound for Tendo Onsen (via Urushiyama) or Tateoka (via Kamimachi and Higashine), get off at Hitonmachi, and walk for 2 minutes.

1,008 meters from Tendo Minami.

Opening hours
  • Wed, Thu, Fri, Sat, Sun

    • 09:30 - 17:00
  • Mon, Tue

    • Closed
  • ■ 営業時間
    なくなり次第終了の品もあるのでおはやめにお奨めします。
    かき氷(2016年)は山形県総合運動公園のみの営業です。
    夏は持ち帰りのみの営業です。

    ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合水曜休)

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
JPY 1,000 - JPY 1,999JPY 2,000 - JPY 2,999

View spending breakdown

Payment methods

Credit cards not accepted

Electronic money not accepted

QR code payments not accepted

Service charge & fee

None.

Original text

なしです。

This section has been automatically translated. Please check with the restaurant for accurate information.

Seats/facilities

Number of seats

( takeaway only)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Non smoking

Parking

Available

16 cars (security guards will guide you)

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space,Spacious seating,Tatami room

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Location

Hideout,A house restaurant

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome

OK

Dress code

do not have

Remarks

*The road in front of the store is closed between 7:30 and 8:30 (as it is a school route)

Koshikakean
http://tabelog.com/yamagata/A0605/A060501/6008618/

From the brochure (2015-9-29)
The cafe has reopened.
They are considering a reservation system during the summer ice season.

This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.