About TabelogFAQ

Review list : Morishita Soba

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.

1 - 20 of 201

4.5

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/12visited1st visit

麺がツルッツル!

静岡3泊4日の最終日。
朝ラー目掛けて静岡駅前から藤枝市へ。
食べログ12/31時点で藤枝市ラーメンランキング3位のこちらのお店へ。
昼食にハンバーグを食べる計画なので温冷2杯は自粛予定。ちなみ...

View more

View more photos

3.4

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/11visited1st visit

冷やし醤油ラーメン
朝6時からやっており、朝ラーを感じられるお店。本当はあったかいのと冷やしと食べるのが良いみたいですが、冷やしのみでさっぱりと。
少し甘めの冷やし中華に近いような味で、わさびをつ...

View more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks3.0
2024/08visited1st visit

静岡有名な朝ラーメン、頂きました!

藤枝に来たなら行きたい、と常々思っていた朝ラーメン、やっと来ることが出来ました!
まずはあったかいラーメンから、油が少なくラーメンなのに食べやすい!あっさり美味しく一気に食べられました!
そして冷...

View more

3.7

~JPY 999person
  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2024/07visited1st visit

あっさりスープが絶妙な旨さ

JR藤枝駅から約2kmほど。。。谷稲葉ICから車で5~6分ほどの場所にあるラーメン屋です。

 7月の終わりに夏季休暇で家族旅行に出かけました。。。しばらく旅行記録が続きますのでお付き合い願います...

View more

View more photos

3.7

~JPY 999person
  • Food and taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.8
  • Drinks3.5
2024/07visited1st visit

家族で藤枝に行ったので、朝ラーで有名なラーメン屋さんにGOGO。
私が醤油ラーメン、子供が冷やし醤油ラーメンを注文。待つ事10分ぐらい、ラーメンが到着。
スープを一口、鰹節ダシかな?さっぱりして口...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/06visited1st visit

藤枝が朝ラーで有名とは知りませんでした。
地元民に紹介されて連れて行ってもらいました。
素敵な店内で沢山の種類のお酒も並んでいて、夜はBARになるのかな?

温かい塩ラーメンにチャーシュー切り...

View more

3.4

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/05visited1st visit

静岡県藤枝市(JR藤枝)
森下そば

♡しょうゆ冷やしラーメン
魚介ベースの清湯スープ
カツオ風味であっさり
ツルもち食感のストレート中細麺

#森下そば #藤枝 #冷やしラーメン...

View more

5.0

person
  • Food and taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks5.0
2024/05visited1st visit

いつも美味しいラーメンありがとう

ラーメン専門になってからかれこれ経ちますが、転勤してからも帰ったら必ず伺ってます。昨日も美味しい塩、白、醤油ありがとうございました。美味しくいただきました。平日の夜は中々伺えませんが会社休んで一度行き...

View more

View more photos

4.5

~JPY 999person
  • Food and taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2024/04visited1st visit

森下そば店@静岡県藤枝市茶町4丁目:塩ラーメン並【2024卯月富士の旅#13】 - t_cognac's weblog

せっかく静岡に来ているのだから、朝ラーをもう一杯いただいていこうと思い、寄ってみたのがコチラ。「森下そば店」というシンプルな屋号から、いつぞやに訪れた多治見の「信濃屋」のような激渋レトロ物件を勝手にイ...

View more

View more photos

3.3

~JPY 999person
  • Food and taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/03visited1st visit

志太系塩ラーメン

2024/03/25㈪09:10
駅から車で5分ほどだが、ラストで迷った!!
いやぁ~控え目な佇まいですなぁ~奥ゆかしい

塩ラーメン並¥700

麺は平打ち縮れ麺で、白いのが特徴
ピラ...

View more

View more photos

3.6

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/03visited1st visit

志太系の?和風の塩ラーメン

【静岡県 藤枝市 茶町】

藤枝市内で志太系らしいけど
塩ラーメンがあるという事で
初めて行ってみました
※志太系のお店は
 醤油味の温・冷の2種のみのお店が多いです

料金後払い
...

View more

View more photos

3.6

~JPY 999person
  • Food and taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
2024/03visited1st visit

久々の志太系を朝ラーで

静岡へ仕事。久々に志太ラーメンを食べようかなと未訪問のこちらへ寄りました。

平日朝8:05着。店前に車を停めます。先客1名後客なし。内装は最近リフォームしたのかなという真新しい雰囲気です。

...

View more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2024/02visited1st visit

朝6時オープンの藤枝朝ラーメン

森下そば@藤枝市にて、塩ラーメン+塩冷しラーメン
藤枝に来たら体験しておくべきなのが早朝から温冷2杯を食べる朝ラーメン。今回は朝6時からオープンしているこちらへ。カフェのようなオシャレな内装の店内。...

View more

3.8

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2023/12visited1st visit

〈朝ラー〉心も体もあったまるしょうゆラーメン

藤枝駅から車で10分ほどです。
最近流行り(?)の〈朝ラー〉を食べに行ってみました。

日曜日の8:15頃に入店
朝6:00開店とは驚きです!早い時間にお店が開いてるのはありがたいですね。店内...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2023/11visited1st visit

藤枝朝ラー 08@ 森下そば店 - 蒼い海BLOG

↑少し前に改装されたそうです(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

静岡県藤枝市の朝ラー文化を体感したい8軒目はハワイな雰囲気で朝ラーできるお店へ行って
きました。

「森下そば店」 (...

View more

View more photos

3.2

~JPY 999person
  • Food and taste3.2
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.2
  • Drinks-
2023/11visited1st visit

静岡朝ラー巡り#5:静岡県の朝ラー文化

初訪

岐阜へ向かう途中に此方で朝ラー。
店舗選択の理由は、以下の2点
・ICから近い
・早朝0600から営業

朝ラー営業をされている店舗を検索しますと、
藤枝市:16軒、焼津市:1...

View more

View more photos

3.7

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/08visited1st visit

甲府を6時に出発して高速降りてから渋滞もあったので8時ちょっと前に到着。前1組後1組。
前回冷やしらーめんだったので今回は暖かいらーめんを注文。
志太系の中では塩分も強く油も少しあり、コクもキレも...

View more

4.4

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/07visited1st visit

はじめて来ました。以前から気にはなっていましたが、藤枝までちょっと面倒くさいなと
バイパスも渋滞するけど到着!
塩ラーメンでご飯食べたかったけど、ご飯はなさそうなので、ゆでたまごともやしをトッピン...

View more

3.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/06visited1st visit

お店は、清潔感がありとてもおしゃれでした。
冷やし塩ラーメンをいただきました。
あっさりで、麺はちぢれ麺
大きなコーヒーマシンがあったので、きっと美味しいかな?って思って、アイスコーヒーをお願い...

View more

3.5

person
  • Food and taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Drinks3.5
2023/03visited1st visit

帰阪の途中で朝ラーを食べることにしました。
お店の名前は森下そば。
場所は静岡県藤枝市茶町4というところ。
藤枝市は朝ラー文化が根付く街でいろんなお店がある中で人気のお店のようです。

専用...

View more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Morishita Soba
Categories Ramen

090-3258-2498

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

静岡県藤枝市茶町4-19-1

Transportation

2,726 meters from Fujieda.

Opening hours
Average price(Based on reviews)
- JPY 999

View spending breakdown

Payment methods

Credit card accepted

(AMEX)

Electronic money not accepted

QR code payments accepted

(PayPay, d Barai, Rakuten Pay, au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( Counter seats for 3 or 4 people, table seats for 2 or 5 people, table seats for 1)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Non smoking

Parking

Available

Free P5

Space/facilities

Counter seating

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Location

A house restaurant

Family friendly

Children welcome

Remarks

business hours
6:00〜13:00
[Thursday, Friday, Saturday] Open in the evening
18:30-22:00
Closed Wednesday

According to "The Secret Kenmin Show" on February 25, 2010, opening hours start at 6am.
We started weekday business on May 10, 2010.
Water is self-service

This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.