Selected for Tabelog Japanese traditional sweets・Cafe featuring Japanese sweets WEST "Hyakumeiten" 2023
1 - 20 of 3555
A trip to see the delicious foods of Japan. July 2017. No.252. Total number of visits: 714. When I w...
.
Demachi Futaba @ Demachiyanagi
.
* Famous Mamemochi
.
May 18, 2017
.
There were a few peopl...
Stop by a famous Japanese Japanese Confectionery shop in Kyoto
I was on a business trip and took the Sakamoto Cable from Otsu over Mount Hiei to Kyoto, and got off...
2017.3.25
After lunch, I felt like having something sweet, so I headed to Demachi Futaba, the most ...
When I was in college, a friend suggested I go buy Japanese Confectionery!
On June 30th, an event c...
What's with this chubby feeling?!
I still have some old photos left, so I'm uploading them from December 14th, 2015.
I will be upload...
There's a lot of soul food around here
(Visited in 2014)
Demachi Futaba's bean mochi is a famous dish that is so delicious it can silence ...
A Japanese Confectionery shop that always has a long line♪
A trip around delicious food in Japan. April 27, 2014. No. 252. Total number of entries: 272. It was...
A long-established Japanese Japanese Confectionery shop near the Kamogawa Delta. There is always a l...
The bean mochi at Demachiyanagi Futaba is delicious
I bought it when I went to Kyoto during the New Year holidays.
Even at the end of the year, there...
Located in Demachiyanagi, where the name changes from Kamogawa to Kamogawa, this is a famous Kyoto r...
July 13, 2017 ★4
Bean Daifuku¥180
It's chewy and soft and delicious.
It's too soft
The sweetne...
I was able to eat the popular bean mochi for the first time in a while (*^^*)
"Demachi Futaba"
...
On your way to Kyoto...just looking at these cute bean Daifuku will make you want to eat them right ...
Have you heard of Demachi Futaba's bean mochi?
Recently, it has been featured in the daily Sweets...
お店に行くのは初めて。
日曜日なので行列覚悟でしたが、まさか横断歩道の向こう側まで並んでいるとは…!!!
40分ほど待ちますと聞いていましたが実際は20分ほどで買えました(^^)
期間限...
おいしいけど行列がすごい印象だったお店。平日午後3時に近くを通りがかったので、行列に並んでみた。並び60人くらいで、約25分で購入完了!うれしい! 草餅1個と豆餅3個購入。並んでいる途中で売り切れの札...
豆餅 桜餅 田舎大福(よもぎ)をいただきました!
豆餅は皮のやわらかさ、豆の塩っけ、あんこの甘さが合わさって本当に美味しい!かなり並びましたが並ぶ価値あるよな〜と毎回思います。(予約もできます!おす...
和菓子が好きではない私が会社の人に紹介されて
有名な豆餅を食べにきた。
軽めの商店街になっており
問面の交差点を挟んで反対側まで列が並んでいた。
ざっと30名ほど。
順番が来てほとん...
いつもは高島屋とかで買っているのですが、
近くまで行ったので、寄るしかないと思い
列に並びました。
せっかくなので、柚子の大福も買いました。
お餅も美味しく、柚子がきいていて美味しかったのです...
正月明け
平日13時頃
初めて買いにいくけど
やっぱりこんなに並んでるんや!!とびっくり
でも今日はだいぶマシまほうで
普段はもっと並んでるそうだ
なかなか来れないので...
事前に豆餅を電話予約していたので
午前中に受け取りに行きました。
お店の前は行列で20人ほどは並んでいたと思います。
予約していたら列に並ばずに、すぐに受け取れます。
豆餅しか予約でき...
かの有名な『出町ふたば』で豆餅。
ずっっっと気になっていた『出町ふたば』、土曜日の昼だというのになんとほぼ待ち組が0!迷わず立ち寄り、父の分と2つ、豆餅を購入。
買った時は満腹だったため小1時間ほ...
鴨川沿いにある出町ふたばへ行ってきました。
こちらは和菓子の老舗で、和菓子百名店にも選出されています。
お店の外には行列が立ち並んでおり大盛況ぶりが伺えます。ただ事前予約も可能で、予約すると列に並...
此方は出町柳駅近くにある和菓子屋「出町ふたば」さんです。平日でも列が途切れることがない大人気のお店であります。本日はせっかく京都まで足を運びましたので、お土産に買って帰ることにしました。
私が選...
明治32年 (1899年) 創業、下鴨神社に近い出町エリアに位置し、豆大福をはじめとした餅菓子やお赤飯、お餅を求めて、行列が絶えないことでも有名な老舗、久しぶりに並んで購入しました。
大人気の「...
今日は【テイクアウト】でのお話し
栗餅は今週で今年最後というから…
買いに行ってました!
ついでに大好物の赤飯も買いましたよ
推奨度
★★★★☆
味の良さ
★★★★☆
お値打...
お昼を食べた後、せっかく京都まで出てきたので友人のお勧めする豆餅を買いにこの店に来ました。
13:30ぐらいに着いたところ、50人ほど並んでいました、凄い人気です。
取り敢えず豆餅3個と田舎大福2...
Restaurant name |
Demachi Futaba(Demachi Futaba)
|
---|---|
Awards & Recognitions |
Selected for Tabelog Japanese traditional sweets・Cafe featuring Japanese sweets WEST "Hyakumeiten" 2023
Selected for Tabelog Japanese traditional sweets・Cafe featuring Japanese sweets WEST "Hyakumeiten" 2023
Selected for Tabelog Sweets WEST "Hyakumeiten" 2022
Selected for Tabelog Sweets WEST "Hyakumeiten" 2022
Selected for Tabelog Sweets WEST "Hyakumeiten" 2020
Selected for Tabelog Sweets WEST "Hyakumeiten" 2020
Selected for Tabelog Sweets WEST "Hyakumeiten" 2019
Selected for Tabelog Sweets WEST "Hyakumeiten" 2019
Selected for Tabelog Sweets WEST "Hyakumeiten" 2018
Selected for Tabelog Sweets WEST "Hyakumeiten" 2018 受賞・選出歴 閉じる
百名店 選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店
食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店
スイーツ 百名店 2022 選出店
食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店
スイーツ 百名店 2020 選出店
食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店
スイーツ 百名店 2019 選出店
食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店
スイーツ 百名店 2018 選出店
食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店 |
Categories | Japanese sweets, Daifuku |
Phone number (for reservation and inquiry) |
075-231-1658 |
Reservation availability |
Reservations available |
Address |
京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236 |
Transportation |
<Train> 339 meters from Demachiyanagi. |
Opening hours |
Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting. |
Average price |
- JPY 999 - JPY 999 |
Average price(Based on reviews) |
- JPY 999JPY 1,000 - JPY 1,999
|
Payment methods |
Credit cards not accepted Electronic money not accepted QR code payments not accepted |
Number of seats |
( takeaway only) |
---|---|
Private rooms |
Unavailable |
Private use |
Unavailable |
Non-smoking/smoking |
Non smoking |
Parking |
Unavailable |
Occasion |
|
---|---|
Service |
Take-out |
Remarks |
The product's expiration date is the same day. |
This is the mochi shop that was the model for the anime Tamako Market. I bought some of the famous b...