1 - 20 of 23
とある晴れた夏の日、奥久慈の温泉に用事があって以前から気になっていたこちらのお店へ訪問しました。
周りは田んぼに囲まれた自然の真っただ中。
この近辺はホントに田んぼと民家しかないイメージで...
[極上ステーキコース] ¥11000
前菜
・玉子焼き・鮎の甘露煮・里芋の含め煮・林檎の白和え・粟麩の柚子味噌焼き
スープ
・舞茸と車海老の土瓶蒸し
お造り
・湯葉刺し 大子・天然...
奥久慈大子の創作料理の名店。地元産品にこだわった料理は、季節感たっぷり。若葉萌えるこの時期に、山菜尽くしのお料理をいただきました。
○前菜 厚焼き玉子、筍の土佐煮、菖蒲麩、
コシア...
奥久慈の里山でいただく本当は内緒にしておきたい懐石料理店(^^♪
忖度と媚びるのが大嫌いなデラホーヤが贈る今回のレビューは、奥久慈エリアで超お勧めする穴場のお店【寿昌庵 けん坊】の懐石料理です。(食べログ投稿時3・18)
本音では食べログで紹介したくなかったの...
大子町と言えば、
日本三大瀑布「袋田の滝」
奥久慈軍鶏
清流久慈川と冬のシガ
リンゴ
湯葉
こんにゃく
で、本日はリンゴづくし。
大子町の中心にある訳ではなく、幹線道路沿い...
松茸料理が食べたくなって、お店を探したのですが、なかなか見つからず諦めていたところ、
こちらのお店のHPで松茸会席料理のメニューを見つけました。
そういえば、こちらがオープンして間もなくの頃、お邪...
寿昌庵けん坊さん奥久慈の冬の新メニューに更新したと(^^)|くじたみとだいごのまち日記
寿昌庵けん坊のマスターがな、
冬メニューになったぞーってよんでくれたっから、
再び、けん坊さんにお邪魔したと!
う~ん、もう冬け。
秋もそろそろ終わりだけど、
けん坊さんのお店や、窓...
This review is from a blog post.?
Article URL:http://ameblo.jp/kujitami/entry-12099192447.html
旅の締めくくりにと、昼食に立ち寄りました。
どうやってこんな隠れ家を見付けたのか、予約を入れ招待してっ下さった方に
頭が下がる。
車で向かったのだが、土地勘の有る無しに関係なく、見付け辛い。...
Restaurant name |
Jishouan Kenbou(Jishouan Kenbou)
|
---|---|
Categories | Japanese Cuisine |
Phone number (for reservation and inquiry) |
02957-2-2007 |
Reservation availability |
Reservation only |
Address |
茨城県久慈郡大子町下野宮2072-1 |
Transportation |
JR下野宮駅から車で5分 502 meters from Shimonomiya. |
Opening hours |
Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting. |
Average price(Based on reviews) |
|
Payment methods |
Credit card accepted (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) Electronic money not accepted |
Private rooms |
Available 洋室:~8名様 和室:~12名様 茶室:~4名様 |
---|---|
Private use |
Available |
Non-smoking/smoking |
Non smoking |
Parking |
Available |
Space/facilities |
Stylish space,Relaxing space,Spacious seating,Tatami room |
Drink |
Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Cocktails available |
---|
Occasion |
This occasion is recommended by many people. |
---|---|
Location |
Beautiful view,Hideout,A house restaurant |
Service |
Parties over 2.5 hours |
Website |
2,760文字★
おまかせコース(11,000円、内税)滞在時間:約2時間
東京から茨城県に来ております。
平林賢市オーナーシェフが腕を奮う同店(3.20)。
タラの芽、わらび、コ...