無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
089-909-7652
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
平日12時半過ぎに訪問しました。 ちょうどカウンターが空いたところのようで,すぐに通されました。 私の後に来たお客さんは待たされていた人もいたので,タイミングがよかったです。 こちらのお店は,松山鯛めしと宇和島鯛めしの両方を注文できます。 宇和島鯛めしは以前食べたことがあったので,今日は... 詳細を見る
鯛が獲れる愛媛には、焼いた鯛を昆布だしで炊き込む「松山鯛めし」と温かいご飯に鯛のお刺身を乗せてそれにたまごダレを掛けて頂く「宇和島鯛めし」の2種類あるそうです。 せっかくならどち... 詳細を見る
旅の3日目であり最終日。 この日はホテルをチェックアウト後、松山城の散策。 時間にすごい余裕があったので、松山城をじっくりと観光。そして、お昼ご飯は松山ロープウェイ商店街。これ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
豊かな海に囲まれ、美味しい海の幸に恵まれた土地、愛媛。魚を骨ごとすりおろして揚げたじゃこ天をはじめ、鯛めし、今治ラーメン、焼豚玉子飯など豊富なグルメであふれています...記事を読む»
店名 |
松山鯛めし 秋嘉 本店(アカ)
|
---|---|
ジャンル | 郷土料理(その他)、釜飯、魚介料理・海鮮料理 |
お問い合わせ |
089-909-7652 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
大街道駅から190m 大街道駅から190m |
営業時間 |
営業時間 昼:11:00~15:00(LO14:30) 日曜営業 定休日 火曜日 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
44席 |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
料理 | 魚料理にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2017年4月27日 |
備考 | |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
32m
154m
171m
264m
275m
営業時間・定休日を教えてください
昼:11:00~15:00(LO14:30) 夜:17:30~21:00(LO20:00)
火曜日
アクセス方法を教えてください
大街道駅から190m
このお店の口コミを教えてください
鯛が獲れる愛媛には、焼いた鯛を昆布だしで炊き込む「松山鯛めし」と温かいご飯に鯛のお刺身を乗せてそれにたまごダレを掛けて頂く「宇和島鯛めし」の2種類あるそうです。 せっかくならどちらも食べてみたいなぁと思っていたら、地元の方が 「ここならどちらも食べられるよ」と教えてくれました。 松山城へ上がるロープ—ウェイ乗り場の近く。 伺ったのは週末の14時くらいでしたが、まだ外で待っている方がいました...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
一つひとつ丁寧に土鍋で炊き上げる鯛めし
大街道駅から徒歩約2分、松山ロープウェー商店街にオープンした「松山鯛めし」が看板メニューの店。天然鯛を使い、ほっこり土鍋で炊き上げる鯛めしは、まずはそのままの美味しさを堪能し、次に薬味などを足して、最後にダシをかけてお茶漬け風にしていただこう。夜は、宇和海、豊後水道、瀬戸内海など近海で獲れた新鮮な海の幸や郷土料理とともに地酒を楽しんでみては。
...