無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
089-945-4333
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
食道者さんの他のお店の口コミ
Haruo Santada(高松、高松築港、片原町(高松) / ラーメン、担々麺)
伍と弐 天(高松、高松築港、片原町(高松) / 日本酒バー)
百番(林道 / 焼き鳥)
瀬戸内魚料理 雛げし(高松、高松築港、片原町(高松) / 海鮮、天ぷら、レストラン)
オルソ(瓦町、今橋、片原町(高松) / 居酒屋)
飛べ豚(春日川、潟元、琴電屋島 / ラーメン、油そば・まぜそば)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
六実庵(むつみあん)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、ジェラート・アイスクリーム、甘味処 |
予約・ お問い合わせ |
089-945-4333 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
松山城ロープウェー山頂 県庁前駅から359m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
席数 |
30席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
相方と二人で愛媛県松山市へ行きました。
10月は相方の誕生日があります。私の誕生日は8月で、その時は有馬温泉で祝ってもらいました。
私ばかり祝ってもらってもと思い、二人でのこのこと出かけました。
先ずは松山城へ行きました。
松山城は、加藤嘉明公が築き始めた城で、門櫓・塀を多数備え、狭間や石落とし、
高石垣などを巧みに配し、攻守の機能に優れた連立式天守を構えた平山城です。
国内に12か所しか残っていない現存する12天守の内のひとつで、
江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つです。
戦国時代の歴史が好きな私としては堪らない歴史物ですが相方は違います。
場内で自由に被れる兜を被り、不気味に笑うので背筋がゾクッとしました。
見学を終えて六実庵さんに寄り休憩をしました。
暑い日ではありませんでしたが松山城見学で少し汗を掻きました。
そこでクールダウンです。
いよかんソフトを食べました。
やはり愛媛はみかんだろうと思い、数種類ある中から選びました。
自然なみかん感を感じることは出来ませんでしたが、
まぁそれなりに美味しく食べました。
いつものことですが足りませんでした。
”1個は要らないから二人で分けようです。”
実際は分けようじゃないんです。今回も物足りずに終わり、
ソフト部分だけ食べる星人は、ほぼコーン部分を私に渡しました。
まぁ松山城へ行けたので満足です。多くを望まないのが私のモットーです。
少し疲れましたが楽しい想い出になりました。