無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
089-931-1009
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ハイゼンバーグ(94)さんの他のお店の口コミ
店名 | 焼き鳥 てんぐの隠れ家 |
---|---|
ジャンル | 焼鳥、居酒屋、鳥料理 |
予約・ お問い合わせ |
089-931-1009 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
三番町通り 大街道駅から355m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 日~木、日、祝日、祝日前 17:30~23:30 定休日 無休(12/31.1/1.1/2休み) 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
お通し代350円 |
席数 |
70席 (カウンター12席、テーブル58席) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 宴会は40名様。 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングございます |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、掘りごたつあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
お店のPR |
看板のない老舗やきとり
三番町通り沿い、ようやく見つけた隠れ家の場所。看板のない入り口に入り、靴を脱いで左手の通路をずっと奥まで進む。右奥に見えてきたそのドアを開けると、そこにはワァッと賑やかな店内と、もうもうと煙る炭火の香りが目の前に・・。自家製ポン酢をかけたキャベツの皿に焼きたての串をご提供。弾力豊かな鳥ネギ、繊細な豚バラを使ったしそ巻き、ふんわりジューシーなつくね。豊富な焼き鳥と、味わいある一品料理、あの人の身も心も虜(とりこ)になる。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
仕事で松山の大街道付近に行った際に利用しました。
前から気になっていてブックマークしていたのですが結果大正解でした。
今まで行った焼鳥屋の中でも、この店はトップレベルに好きです。
特につくねがやばい。
変に上品ぶった都内の店よりぜんっぜん旨いです。
今後、松山大街道あたりでご飯食べたかったらここは第一候補になると思います。
とにかくお店の外観が目立たないので、見逃しがちですが、天狗の赤いお面を目印にしてみてください。外からだと店内の様子がまったく伺えないので、若干入り辛いんですが、臆せず入っていくことをオススメします。
まずお通しから、ちゃんと温かくてちゃんと出汁をとってるものが出てくると嬉しすぎますよね。
カウンター席が囲むように焼台では、職人のオジサマが寡黙にひたすら串を焼き続けています。
ライブ感抜群です。
抜群に旨いつくねを筆頭に、どの串もかなり美味しいですし、ドリンクの味も文句なし。頂いたものの中では、ふわふわの出汁多めのだし巻き卵も絶品でした。
店内は、照明を絞り気味で、まさに隠れ家といった雰囲気もありますし、2名利用とかでも座れるカウンターあるのでご夫婦での利用とか友人同士で気楽に入るのも良いと思います。
値段もびっくりするほどお手頃でした。
カウンターの近くでは女将さんぽい人が、お店全体をよく見ていて、アルバイトの子達に指示をいろいろ出しつつ近くのお客さんともコミュニケーションとっていて、プロだなと。笑
うーん早くまた行きたいお店が増えました。