無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥2,000~¥2,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5594-8529
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
今回は、ソログルキャンプで来ましたー! とりあえず、先に私が到着して、テント建ててたら後から友達もきたよ。 テント建て終わってからのキャンプ飯!ではなくてこちらのお店に来ました... 詳細を見る
館山の伊戸港にある漁港食堂。その日の定置網で水揚げされた新鮮な魚介を中心としたメニューがウリのお店とのこと。 お店のロケーションは車でないと行けない場所にありますが、館山の海を... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 隣客との距離確保または間仕切りあり |
---|---|
従業員 |
出勤前の検温 マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 入店時の検温 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
漁港食堂 だいぼ
|
---|---|
ジャンル | 魚介料理・海鮮料理 |
お問い合わせ |
050-5594-8529 |
予約可否 |
予約不可 ご予約についてはお問い合わせください。 |
住所 | |
交通手段 |
自動車:富津館山道富浦インターから 約30分 |
営業時間 |
営業時間 [お食事] 日曜営業 定休日 毎週火曜日 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料・チャージ料なし |
席数 |
64席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オープンテラスあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、海が見える |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2016年9月10日 |
電話番号 |
0470-29-1221 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
[お食事] ランチ営業 11:00~17:00(L.O16:00) 土日祝限定 朝食8:00~10:00 [お土産処] 9:00~17:00
毎週火曜日
アクセス方法を教えてください
自動車:富津館山道富浦インターから 約30分 電車・高速バス:JR内房線館山駅から JRバス安房白浜行き(洲崎方面廻り)にて約30分 「白島」バス停下車 徒歩約10分
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・隣客との距離確保または間仕切りあり
・出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
・入店時の検温
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
館山の伊戸港にある漁港食堂。その日の定置網で水揚げされた新鮮な魚介を中心としたメニューがウリのお店とのこと。 お店のロケーションは車でないと行けない場所にありますが、館山の海を一望でき、なかなか良い雰囲気です。 現着は、LOギリギリの16時でしたが、完全に失敗でした。。まず、メニューのほとんどが売り切れ。また、サラダやおかず等のブッフェコーナーもほとんど品切れ状態・・・。 し...
閉じる
「こがね水産」直営食堂で海の味覚に出会う。
南房総の南端に位置する館山の伊戸漁港の傍で、海鮮食事処を営む。それが「だいぼ」です。私たちの店のコンセプトは「最高のロケーション!海を見ながら海を食べる」豪華な内装もスタイリッシュなサービスもございませんが、隣接の漁港から運ばれてくる超新鮮な地魚を使った磯料理と、地元のおかあちゃん達による人懐こい笑顔のおもてなしで、皆様のお腹とココロを満たします。
...