無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0439-29-2373
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 76 件
やっぱりモツが好き(5019)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]男性・東京都
2,344ログ行ったお店1,845件
フォロー425人フォロワー5,019人
1回
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2020/04訪問
緊急事態宣言の出る前、三密を避けて休日を楽しもうということで、この近辺をドライブ。
お昼になってご飯をどうしようか迷って食べログを見ていると、素敵な雰囲気のお店があるじゃないか!とテンションを上...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2017/08訪問
噂を聞いていて、いつか行きたいと思って期待して行きました。自然豊かな山間の古民家で、雰囲気はバッチリです。
イタリアンバジルが青々と迎えてくれて、気分が盛り上がりましたが、中に入って、チョッと違和感...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2017/05訪問
近くのバラ園を見に行った際にこのサイトで検索して訪問。
行列必至と思いつつ、12時前到着で待ち客は4組。
なら、ということで待つことに。。。
30分ほど待って席へ案内される。
二種類のピザ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2016/07訪問
あれは、7~8年前。
山の中で道に迷って、何故かこちらの店の前を何度も通ったので・・何かの縁か?と思って入店
古民家を改装してピザ屋を始めたばかりとゆータイミングで入店しましたが、それからすっ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | 村のピザ屋 カンパーニャ |
---|---|
ジャンル | ピザ、イタリアン、カフェ・喫茶(その他) |
お問い合わせ |
0439-29-2373 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
京葉道路⇒館山道⇒君津インター⇒20分~30分 上総松丘駅から1,777m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 11:00~17:00(生地が売り切れの場合閉店となります) 定休日 火曜日,水曜日 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) |
席数 |
24席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、オープンテラスあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
ドリンク | ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | ペット可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2005年4月1日 |
備考 |
ペットはテラス席のみ可 |
お店のPR |
本格ナポリピザの専門店
当店では、地元千葉県産の食材をメインに使用し地産地消を心がけております。 小麦粉は、カナダ産の強力粉のみを使用し、モルト、ビール酵母、など独自の製法 で生地作りをしています。 本格ピザ窯で400度前後の温度で一気に焼き上げる為ナポリピザ独特のもちもち 生地が楽しめます、またピザ職人は、ヨーロッパ・ピザ職人・レストラン連合の認定 ピザイヨォーロです、2014年,5月にローマ大会のクラッシック部門で優勝したピザ職人 のピザを是非ご賞味ください。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2020/11/28 マシンで乗り付けた。
そうじゃないと駐車場は少し大変だ。
ちょっと離れた場所にはあるがお店は見えない。
バイクだとお店の前、横付けできるからだ。
名前を書いて1人と。...