無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
047-334-5384
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 78 件
2016/11訪問
今日は、焼鳥のお店『炭火やきとり 富吉』さんにお邪魔いたしましたのでご紹介したいと思います。
会社周りのお店に行くことが多かったのですが、最近は他の地域へ行くことも多々出てきました。
今回...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2015/12訪問
何回かディナーで使わせてもらっています。東京のハイレベルな焼き鳥さんと同じレベルだと思います。お肉の質、プレゼンテーション、味、雰囲気、どれをとってもレベルが高いくて、本八幡とは思えない空間です。焼き...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2013/08訪問
「うえだ別館」の向かいにある焼き鳥屋。この通りのへヴィユーザーとしては、是非押さえておきたかったお店。今回は5回目の利用ですが、サービス面で問題があったので、今後改善されることを願ってコメント追加しま...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
炭火やきとり 富吉
|
---|---|
ジャンル | 焼鳥、鳥料理、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
047-334-5384 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR総武線、本八幡駅北口より徒歩2分 本八幡駅から250m |
営業時間 |
営業時間 [月~金] 11:30~14:00 17:00~24:00 日曜営業 定休日 不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 |
席数 |
28席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
備考 | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
[月~金] 11:30~14:00 17:00~24:00 [土・日・祝] 17:00~24:00
不定休
アクセス方法を教えてください
JR総武線、本八幡駅北口より徒歩2分
このお店の口コミを教えてください
2020/06 たまにこのお店の前を通ることがあるんですが、人気でいつも一杯のお店ですw この時期、コロナの混乱でどこも自粛でろくに食べログ活動ができませんでしたが、 ごく短時間利用なら比較的安全安心に応援できるかなと思い利用してみましたw お店の場所は、本八幡駅の北口からサイゼリヤ1号店教育記念館の通りをさらに東に行った方ですw 間口が小さいお店なので気を付けてないと通り過ぎます(...
自分のページでの評点は4.5ですが、お店のページでは事務局の換算により4.3の表記になっているのをご留意ください。
1月にお邪魔して以来、その後週末に2回予約入らず、コロナ自粛でなんと5か月ぶりの訪...