【個性的な豆と素晴らしい焙煎技術♪】 : ゆら珈琲豆店

予算:

-

-

定休日
月曜日、火曜日

この口コミは、【Dr】さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.6
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

【個性的な豆と素晴らしい焙煎技術♪】



【長くなるのでスルー推奨】

※いつもコメントを下さる方で
珈琲に縁が無い、または関心が無い人は
「来ましたw」だけコメント下されば結構です(笑)。
【Dr】も「はいよw」とだけ返します(爆)。


【今回が珈琲に関してlastレビューです】

2014 6/11 来訪

このお店、2度目です。
前回は然程、印象に残る結果が出なかったのは
他店の豆を購入する時に同時に行ってしまったんですね。
他店(豆○)に私の好みがあったので、丹念に抽出して調べなかったのもあります。

マイレビュアーさんに行って欲しいと言われたのもありますが
私も少々気になっていたのも事実。
自宅で仕事をしているので、移動は便利。
定休日など調べて、行って参りました。

眠かったので起きられないとイケませんから
朝イチでの訪問です。
ゆらさんのシャッターが開くと同時に店内へ。
雨が凄くて外観の写真が撮れませんでした。


まず、最初に驚いたのはイキナリ試飲です。
この時はCOEのBrazilを出されました。
ただ、プレスで出されるので濁りが生じる為
ハッキリと個性が引き立つものではないものの美味しい珈琲でした。
そして、次から次へと興味のある豆を全部試飲させてくれるとの事。
この点でやはり素晴らしい珈琲豆専門店だと言えます。
前回来た時は、急いでたので2種類だけの試飲でしたが
今回は計9杯の試飲をさせて頂きました。

豆の説明も細かく教えて頂き、色々知ってはいるのですが
また違う角度から説明されると新しい発見もあるので
楽しく傾聴していました。

ここの御主人と奥様は、とても人当りが良く
珈琲屋さんに多い、偏屈な人ではありません。
知ろうとすれば聞いた分だけ答えてくれる…
そんな印象があります。
珈琲をイチから始める人は、ゆらさんに行かれる事を推奨します。


で、このお店もまた豊富な種類の豆を揃えているワケではなく
どちらかと云うとマニアックな豆を揃えているお店。
そして、少ない種類だからこそ出来る徹底した管理ですね。
それはプレスの珈琲を頂くと欠点豆の香りがしませんからすぐに分かります。

私達がいる間、ひっきりなしにお客さんが雨の中でも来店します。
地域に根差している証拠でもありますが
無料で珈琲教室などをしているので草の根の活動にも尽力されてる結果でしょう。
その点は本当に頭が下がる想いです。


今回、買った豆は…

・COE(カップ・オブ・エクセレンス)Brazil サント・エクスペディット農園

・Kenya カイナムイ

・Guatemala フェリシダ

・ハミングバード(初夏のブレンド)


全て250gなのに、割安感がある値段です。
勿論、COEは少し割高ですが。


で、細かい事は他のレビュアーさんに任せたいところです。
結構、応対が素晴らしいお店なので誰が行っても親切にしてもらえます。
なるべくなら、知ったかぶりしない方が良いですね。
「俺、珈琲は少し知ってるんだw」的な事は駄目。
初めから教わるとする姿勢の方が、丁寧に対処して頂けます。


【抽出レビュー】

今回、一番気になったのはプレスでの試飲です。
プレスは微粉が多いので欠点を隠す事も可能だし
濃厚さはあるものの、ハンドドリップで飲んでる人には
やや鬱陶しい印象もあります。
なるべく酸味のある豆を買えば、プレスにはプランジャー(網)があるので
その網にどのくらい酸が反応して、悪い部分が出るのか?
一発で解るんです。

意地悪ですが、選んだのはGuatemalaとKenya。
この2種は酸味が特徴なので、敢えて選んでみました。
そして最強なのはティピカ種であるColumbiaのsampleですね。
これが一番酸味を持ってるので、何故?頂いたのか?理解出来ませんでした。

ですから、プレスには頂いたColumbiaを使ってみます。
※上の写真を併用しながら読んでみて下さい。


まず、【Dr】は基本プレスには14gしか使わないので
その方法を採択します。
湯温は約95℃近くで始めます。

フレンチプレスの場合、粗挽きが推奨されますから御注意下さい。

キッチンタイマーは通常の4分設定。

で、一番強調したいのはビーカーに沿ってお湯を注いで行くと
豆の粉が勢いよく膨らみ始めました。
これは鮮度の高さを証明するもので、香りもティピカ独特の香りです。

抽出後、なるべく微粉がカップに入らないように注いで
テイスティングしてみると、金属臭が殆どしません。
この場合、酸化していたり劣化しているとプレスのプランジャーに反応して
強い金属臭がしてしまうので、ゆらさんのColumbiaは新鮮で
とても良い状態を保っていた事が証明されました。

そして、sampleでありましたがColumbiaはとても美味しく
冷めてくると強く刺激するティピカらしい酸味もあります。
結構、万人受けしそうな感じなので私としては皆さんにお勧めしたいです。
また、ハンドドリップだと表情も変わってスッキリした味わいになると思います。
温度帯を低くして抽出すると甘いでしょうね。


【抽出レビュー②】

Guatemala フェリシダを15g ハンドドリップで抽出。
湯温85℃前後、抽出目標200cc 豆の挽き具合は中挽き
確認後、欠点豆ナシ 香りも良好。
KONO式Newドリッパー使用。

※写真と比べながら読んでみて下さい。


今回は点滴抽出をせず、一般的な蒸らしを行いました。
一気に粉にお湯を掛けて蒸らします。
時間にして約30秒ほど。

煎りムラや蒸らしムラ確認出来ず。
また、白い泡が多く見られるので鮮度が高いです。
この時点での香りに異状なし。

1投目を始めたら、凄く膨らんで来ましたね。
異常な膨らみで豆の芯まで綺麗に焙煎されてる証拠です。
これは抽出後の期待に胸が熱くなります。

2投目からビターチョコのような香りと
強い酸味の香りがしました。
この品種、野生的で原種のGuatemalaに近いので
非常に荒っぽい感じの豆です。
強い酸味、強いコクを持ち合せてる香りです。

なるべくタンニン(白い泡)を落とさないように
抽出完了です。
計量する事によって、落ちて行く珈琲液だけ使って下さい。
ドリッパーの中の余った珈琲液は
勿体無いと思っても捨てて下さい。
不味くて苦いだけですから。

とてもクリーンカップで力強い感じと
酸味、コクのバランスが見事です。
温度が70℃くらいに下がった時はビターチョコの香りが強くなり
口の中いっぱいに広がる香りはとても豊かな感じにさせてくれました。
これもお勧めしたい一杯です。
言うなれば、パンチの強いGuatemalaですね。


結論から云うと、微妙に焙煎の幅を変えながら
スペシャルティに対応した煎り方で
個性を充分に引き出している感じがしました。
特に豆○さんの珈琲と比べると焙煎に幅があります。
また、豆○さんの珈琲の酸味はキレに近いものがありますが
ゆらさんの酸味は同じ明るさでも優しい酸味だと言えます。

珈琲がフルーツだと云う事を見事に証明している結果だと思います。
ただ、あとは好みの問題なのでそこは買いに行った人が判断するべきです。

今、出した他店と比べて遜色はありませんが
大きな違いは、柔らかさと焙煎の幅がある事。
どちらのお店も素晴らしいので、上だとか下はありません。

ただ、Columbiaに関しては若干香りの面で足りないものがあり
あちらの方が1枚上手だと思います。
Guatemalaはゆらさんの方が原種の良さを引き出していると思います。

ただ、貝殻豆の混入が相当多いので、使えない豆の多さも気になるところ。
何も考えず正味の250gを使えないのは残念であり、減点対象だと思います。


【余談】

この例に出したお店と今回のゆらさんは
都内屈指の焙煎豆専門店よりも完全に上です。
豆の個性を引き出す事は、豆を殺さない事なので
深く焙煎すればするほど苦味と油だけが特筆されるでしょう。
その結果、既に珈琲豆ではなく〝炭化した…植物の種子〟です。

点数的にはこういう点になりましたが、力量では同等。
また、目指しているゴールがお互い違い過ぎます。
ただ、レビューでは書けない事があるので…それはのちほど…。

豆○さんは一種の道を追求するようなもので
ゆらさんは一般的な方達に草の根の活動をするようなStyle。

山に籠って修行するのが豆○さんだとすると
ゆらさんはお弟子さんと一緒に旅をするような…。
これ、勝負にはならないんですね。

でも一番似てるのは、お互い字が下手です(笑)。
初め、ゆらさんの字…読めなかったですからw
豆○さんも字が汚いしwwwww

って【Dr】も字が下手なので何かあるのかも知れませんが(笑)。

欲を言えば、もっとお互いの店舗が離れて欲しいと思います。
千葉の上と下とに分かれたり…。
ちょっと近いのは色々と懸念があるので
変に周りからライバル視されたりするのも厄介でしょうね。

お客の立場とすれば、どっちの店に行っても
素晴らしい珈琲豆があり、何を買っても失敗がない。
有り難い事なんです。

野球で言えば、王と長嶋が同じ地域で野球をしてて
どっちか一校だけしか甲子園に出られないような…。
なんとも複雑であり、また切磋琢磨してお互いが昇華出来ると素晴らしいのですが。




  • ゆら珈琲豆店 - COE Brazil サント・エクスペディット農園 250g

    COE Brazil サント・エクスペディット農園 250g

  • ゆら珈琲豆店 - Kenya カイナムイ 250g

    Kenya カイナムイ 250g

  • ゆら珈琲豆店 - ハミングバード(初夏のブレンド) 250g

    ハミングバード(初夏のブレンド) 250g

  • ゆら珈琲豆店 - Guatemala フェリシダ 250g

    Guatemala フェリシダ 250g

  • ゆら珈琲豆店 - sample Columbia・ロス・イドロス農園30g

    sample Columbia・ロス・イドロス農園30g

  • ゆら珈琲豆店 - Columbia・ロス・イドロス農園 14g

    Columbia・ロス・イドロス農園 14g

  • ゆら珈琲豆店 - フレンチプレス用に粗挽き

    フレンチプレス用に粗挽き

  • ゆら珈琲豆店 - 抽出開始 湯温94℃から

    抽出開始 湯温94℃から

  • ゆら珈琲豆店 - ゆっくりとビーカーに沿って湯を注いでいきます。 決して粉は暴れさせないように。

    ゆっくりとビーカーに沿って湯を注いでいきます。 決して粉は暴れさせないように。

  • ゆら珈琲豆店 - ここまで来ると粉が膨らみ力強くなってきます。

    ここまで来ると粉が膨らみ力強くなってきます。

  • ゆら珈琲豆店 - 灰汁を掬う分、少し多めに入れましょう。

    灰汁を掬う分、少し多めに入れましょう。

  • ゆら珈琲豆店 - お湯を注いだらキッチンタイマーで計ります。

    お湯を注いだらキッチンタイマーで計ります。

  • ゆら珈琲豆店 - お湯を注いでから1分くらいで灰汁を掬い始めます。

    お湯を注いでから1分くらいで灰汁を掬い始めます。

  • ゆら珈琲豆店 - この時、粉も多少は犠牲して素早く取ります。

    この時、粉も多少は犠牲して素早く取ります。

  • ゆら珈琲豆店 - 完璧に灰汁を掬わないように、coffee oilが全部取られるとフレーバーが消えます。

    完璧に灰汁を掬わないように、coffee oilが全部取られるとフレーバーが消えます。

  • ゆら珈琲豆店 - 灰汁を掬い終わったらプランジャーの蓋をして待ちます。

    灰汁を掬い終わったらプランジャーの蓋をして待ちます。

  • ゆら珈琲豆店 - キッチンタイマーで残り1分になったら、静かにプランジャーを降ろします。

    キッチンタイマーで残り1分になったら、静かにプランジャーを降ろします。

  • ゆら珈琲豆店 - タイマーが鳴ったら、カップの縁から静かに注ぎます。

    タイマーが鳴ったら、カップの縁から静かに注ぎます。

  • ゆら珈琲豆店 - 何度も微粉が入らないように切りながら注ぎます。

    何度も微粉が入らないように切りながら注ぎます。

  • ゆら珈琲豆店 - 微粉を沈殿させる為に数秒待機中。

    微粉を沈殿させる為に数秒待機中。

  • ゆら珈琲豆店 - 最後は微粉が多いので20~30cc残した状態で終えます。

    最後は微粉が多いので20~30cc残した状態で終えます。

  • ゆら珈琲豆店 - 表面にoilが浮いてるのが確認出来ます。 これがcoffee flavorと呼ばれるoilです。

    表面にoilが浮いてるのが確認出来ます。 これがcoffee flavorと呼ばれるoilです。

  • ゆら珈琲豆店 - 休憩中

    休憩中

  • ゆら珈琲豆店 - Guatemala フェリシダ15g計量 欠点豆ナシ

    Guatemala フェリシダ15g計量 欠点豆ナシ

  • ゆら珈琲豆店 - 中挽きでチャフは少し飛ばしました。 香り良し。

    中挽きでチャフは少し飛ばしました。 香り良し。

  • ゆら珈琲豆店 - 点滴ではない通常の蒸らし。 白い泡が確認出来るので、鮮度が高いです。

    点滴ではない通常の蒸らし。 白い泡が確認出来るので、鮮度が高いです。

  • ゆら珈琲豆店 - 1投目の抽出。 粉の膨らみが違います。

    1投目の抽出。 粉の膨らみが違います。

  • ゆら珈琲豆店 - 2投目の抽出。 強いGuatemala特有の酸味の香りとビターなチョコレートの香りです。

    2投目の抽出。 強いGuatemala特有の酸味の香りとビターなチョコレートの香りです。

  • ゆら珈琲豆店 - 3投目。 500円玉くらいに拡げて行きます。 白い泡がとても綺麗です。

    3投目。 500円玉くらいに拡げて行きます。 白い泡がとても綺麗です。

  • ゆら珈琲豆店 - 4投目。 更に外側を狙って充分に抽出を。 この時点で珈琲の成分は全部出てます。

    4投目。 更に外側を狙って充分に抽出を。 この時点で珈琲の成分は全部出てます。

  • ゆら珈琲豆店 - 5投目の濃度調整。 段々と湯量を増やします。

    5投目の濃度調整。 段々と湯量を増やします。

  • ゆら珈琲豆店 - 6投目。 更に湯量を上げ、灰汁を下に落とさないようにします。 この時、抽出量に注意を。

    6投目。 更に湯量を上げ、灰汁を下に落とさないようにします。 この時、抽出量に注意を。

  • ゆら珈琲豆店 - 6投目の終わり頃。 灰汁を充分に浮かせ、苦味や雑味を軽減させます。 それがクリーンカップへの第一歩です。

    6投目の終わり頃。 灰汁を充分に浮かせ、苦味や雑味を軽減させます。 それがクリーンカップへの第一歩です。

  • ゆら珈琲豆店 - 15g 200cc抽出。 見事なクリーンカップで濃厚なチョコレートフレーバーです。

    15g 200cc抽出。 見事なクリーンカップで濃厚なチョコレートフレーバーです。

  • ゆら珈琲豆店 - チャフ飛ばし用にひとつあると便利です。

    チャフ飛ばし用にひとつあると便利です。

  • {"count_target":".js-result-Review-6394136 .js-count","target":".js-like-button-Review-6394136","content_type":"Review","content_id":6394136,"voted_flag":null,"count":268,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

【Dr】

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

【Dr】さんの他のお店の口コミ

【Dr】さんの口コミ一覧(187件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ゆら珈琲豆店
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

047-461-7273

予約可否
住所

千葉県船橋市習志野台4-69-11

交通手段

最寄り駅は新京成線の北習志野か習志野。徒歩圏外なので、自動車や自転車を用いいるのが良い。

習志野駅から610m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 10:30 - 18:00
  • 月・火

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

駐車場

店舗前に2台ほど置ける駐車場あり

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://www.yuracoffee.com/

初投稿者

CHOCOCHOCO(131)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

船橋×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ