食べログレビュアーによるオリジナルレストランランキング
マイ★ベストレストラン 2010
レビュアーの皆様から寄せられた、2010年に訪れたレストランの総評、食に関する感想をご紹介。 また「マイ★ベストレストラン」として、レビュアー一人ひとりの「ベストレストラン2010」も発表! ご投稿、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
1~20 件を表示 / 全 1369 件
1位
(鶴岡 / イタリアン)
庄内出身の奥田シェフが奏でる庄内地方の最高の食材で作るイタリアン。お返しは700軒目のレビューで。
2位
(宮守 / 郷土料理(その他))
レビュー900軒目は、地方の食文化を考えようと岩手県遠野にやってきました。お店からは大きな感動が。
3位
(小高 / ラーメン)
旅館勤めをしていた豊田イク子さんが独立して半世紀以上前に始めた双葉食堂。そこで食べるラーメンの凄さ。
またまたベストレストランを選ぶ季節になりましたか。 2010年度も1年中を通してレビューを上げさせていただきました。健康に感謝です。この年はレビューを初めて3年目に入り、レストランレビューが1000件に到達したエポックの年でもありました。昨年の12月から、今日の時点11月16日までのレビュー数が521件ですので、おそらく月末までには年間530件くらいの数字になると思います。よく食べたわ。 見知らぬ土地で見知らぬ食文化との出会い。これがこの年の自分が掲げたテーマでした。旅行先でうまいものに出会う、ことを期待して今年行ったのは、 1月 新潟、山形 4月 長岡、宮内 6月 盛岡、遠野、八戸 8月 名古屋 9月 久留米、福岡 9月 福島 11月 大阪、京都 11月(これから) 九州 12月(これから) 九州 今年の3月に、それまで毎日のよう... 続きを読む»
1位
(芦屋(JR)、打出、芦屋川 / 懐石・会席料理)
やっぱり相性抜群ですね~♪お誕生日はこちら『あめ婦』さんでランチを楽しみましたぁ(^o^)丿
2位
(額住宅前、馬替、乙丸 / 寿司)
【祝800軒】loropianaさま&MD COKEさまのレビューを読ませて頂いたのをきっかけで行ってきました(^o^)丿
3位
(野町 / 寿司)
鳥肌が立っちゃう美味しさが5回もありましたぁ…「鮨 森しげ」さん相性良いのかも(^o^)/
今年は…新たなお店へと足を運んだ1年でしたぁ…新規開拓には食べログがやっぱり欠かせませんね(笑) みなさまのレビューを見ては行ってみたいお店がいろいろありますので…2011年はまたまた攻めたい気持ちで頑張りたいと思います♪ 私の中での一番人気は…和食の☆芦屋にある 『あめ婦』さん…お吸い物のお出汁がホント好みで一番癒されます。お野菜の焚き合わせも鳥肌ものの美味しさです◎ 今年一番の醍醐味が… 『すし処めくみ』さんですね~のどぐろの焼き加減が絶妙でGood!!素材感が素敵なのも経験出来て良かったです。 『鮨 森しげ』さんは…鳥肌センサーがビ・ビ・ビって5回もありましたぁ。しっとり漬けマグロが印象的でしたぁ。 『鮨さいとう』さんお初のミシュラン三つ星店は期待以上に楽しめましたぁ。 『月波』さんはやっぱり豪華食材のオンパレードにテンションMA... 続きを読む»
1位
(三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR) / ステーキ)
◎ 安心してお肉のいただけるお店
2位
(尾上の松 / ステーキ)
◎ これぞ隠れ家!
3位
(神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前 / インド料理)
インド系カレーが食べたくて!
2010年は出来る限り何度か伺ったお店から選択させて頂きました、その中でも特に印象に残ったお店を幾つかピックアップ・・食材、料理、器、お店の雰囲気、勿論CP的な点もかなりの重要ポイントとして考慮させて頂きました。まだまだ伺う事の出来ていないお店も沢山有ります、2011年はもう少し多くのお店に伺って出来る限り書き込みの数も増やせればと思っています、それと今年同様何度か通って追記コメントも今まで同様追加させて頂きたいと思います。
1位
(広尾、恵比寿 / フレンチ)
ア・ニュ@広尾 ~ メニューの行間を読み、”美しい味”と出逢う喜び ~
2位
(渋谷、表参道 / イタリアン)
ドンチッチョ@渋谷 ~ "そうだ、ドンチッチョへ行こう!" 幸福へのいつもの片道切符↑ ~
3位
(代々木公園、代々木八幡、神泉 / ビストロ)
アヒルストア@代々木公園 ~ テイクアウトも秀逸! ~
えこだねこ、ベストレストラン、初投稿! 100レビュー中の10軒は間違いなく、珠玉のBEST10♪ 10軒中7軒は新規、3軒は再訪。 再訪を紐解くと、先ずドンチッチョとアヒルストア、 ここは自分のサンクチュアリ、SOUL RESTAURANT↑ そして1OOレビューめを飾った虎白、期待を裏切らない素晴らしさだった。。。! 一方、新規にして、今年一番のサプライズはNO.1のア・ニュ☆ カンテサンスやフロレリージュに行けていないので、アンフェアな感は免れないが、 それを差し置いても出色!^^! 他の6軒も、ああでもない、こうでもないと吟味しつつのセレクト、 ホント幸せな1年でした(笑) めくるめく美食の数々に感謝! ご馳走さまでした~^^ えこだねこ
1位
(北新地、西梅田、大江橋 / お好み焼き)
二度と食べられないランチ、武漢ウィルスの副産物☆
2位
(北新地、西梅田、渡辺橋 / 割烹・小料理)
料理にはゴールが無いのです。『大将の飽くなき探究心に今宵も酔う』
3位
(北新地、大江橋、西梅田 / フレンチ)
ビストロフレンチの最高峰、日曜のディナー☆
こうして振り返ると、想像以上に多くの店を訪れていることがわかる。 ということは、必然的に選ぶのにどうしても【迷って】しまう。 エントリーしたい店でも、該当期間よりも以前に訪問した店は外されるから それもまた残念。 さて、そんなこんなで悩みながらも選んだ10店を理由とともにピックアップしていこう。 私が一位に選んだのは 【Vin樹亭】である。 オープンしてまだ2年であるが、そのクオリティの高さ・ホスピタリティ・新メニューの開発に 傾ける情熱とテクニック、調理時のエンターテインメント性においても抜きん出ている。 オーナーである二宮氏の仕事に対する飽くなき探究心の賜物であろう。 鉄板焼きの概念を変えてくれた店でもある。 定期的に訪れたい店の筆頭だ。 二位の【斗々屋】は、昨年ミシュランに登場し我々を驚かせてくれた。 しかし、当然の評価だろう。 大将... 続きを読む»
1位
(国分寺 / うどん)
民家でいただく絶品讃岐うどん
2位
(東池袋四丁目、東池袋、都電雑司ケ谷 / 牛タン)
奇跡の牛タン!
3位
(石神井公園 / そば)
珠玉の唎き蕎麦に舌鼓
本格的に「食べログ」に参加するようになった2010年。 池袋、西武池袋線沿線を中心に食べ歩き、様々な店に行き、絶品の料理と出合った1年でありました。 ★そんな私の”マイベストレストラン2010”は~(^^♪ 第1位 足打ちうどん処 七 : 民家でいただく絶品讃岐うどん、 第2位 牛舌の店 多津よし : 奇跡の牛たん! 第3位 手打ち蕎麦 菊谷 : 珠玉の唎き蕎麦に舌鼓 第4位 破顔 : 運命的な出会いを感じる一杯 第5位 エン座 長谷川 : 地粉にこだわった生成りの絶品饂飩 第6位 東京うどん一将 : グルメワールド清瀬、「東京うどん一将」の巻 第7位 瞠 池袋店 : 圧倒的な魚介の存在感 第8位 麺や河野 : 評判に違わぬ美味さ!絶品の自家製手打ち”ちぢれ麺” 第9位 一休 : 青葉台の絶品小料理屋、美味い魚を食べたければここ! 第10位 支那麺 は... 続きを読む»
1位
(浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ) / フレンチ)
結婚30周年祝いもオマージュ
2位
(内幸町、新橋、虎ノ門 / 寿司)
9月末で廃業!娘にとってはおそらく初めてで最後になってしまうであろう長山さんのにぎり
3位
(外苑前、表参道、明治神宮前 / 懐石・会席料理)
やはりこれが一番、正統派の美味しさ
今年も多くはもちろん以前と同じ顔ぶれだ。食べログの影響力は日に日に強まっている事が実感される。例えば、今回トップ10に入れた「一二岐」も食べログとブログにしか紹介されていない段階(オープン後1ヶ月程度)で満席になっている。私は、子連れという顔ばれし易い状態で利用しているので、再訪した際に「良いレビューを書いていただいて」とか言われて困ってしまう事も多くなった。なかなかレビューアーとしての立ち位置に迷う時期になってきたと思う。 地元の「インダルジ」や「味農家」は予約困難な店になってしまったし、「ジョンティ」も大変繁盛している。これも食べログの力だろう。地元民としては、あまりの混雑は困るが、今までガイドブックなどで老舗以外注目されなかった浅草界隈が、実は低コストで出店出来てしかも立ち上がりが早く腕のある料理人にとって魅力的なエリアとして認識されるようになってくれれば、私の日々の外食... 続きを読む»
1位
(中洲川端、天神南、西鉄福岡(天神) / 懐石・会席料理)
究極と言う言葉に相応しい
2位
(渡辺通、天神南、薬院 / ふぐ)
「夏ふぐ」を堪能する
3位
(中洲川端、祇園、呉服町 / うなぎ)
博多の老舗うなぎ屋さんで舌堤
福岡に流れ付いて゜年目を終えようとしてます。 まだまだ未開拓地なので、いろんな企業のイベント企画モノのばかり頼ってます。 おかげで、今まで知らなかったお店や行きそびれた沢山のお店を、知りいくことができました。 どれも記憶に残るお店ばかりです。 また、 来年もアクティブに、いろいろと食べまくりたいです!!!
1位
(奥沢、自由が丘、緑が丘 / 喫茶店)
ドイツの名陶で頂く極上コーヒー。
2位
(自由が丘、九品仏、奥沢 / 居酒屋)
「素」材に拘る料理と「楽」しい空間。
3位
(自由が丘、九品仏、都立大学 / ケーキ)
「自由が丘の誇り」と呼べる名店。
はじめて1年間通してレビューを書きました。 1年間で約600件のレビューを投稿してきました。 1ヶ月に50件前後のレビューを投稿した事になります。 だいたい自分で想像していたとおりのペースとなりました。 今年は大きな出来事がいくつかありました。 ひとつは八月に、20年以上に渡り吸い続けてきたタバコをやめた事。 そのせいもあってかケーキのレビューが増えた事。 なにより、昨年の11月に麻布十番から自由が丘に引っ越してきた事でしょう。 自分にとって、新しい街を散策するのは最高に楽しかったです。 今年のベスト10は、上記の理由を反映するかのように新しい地元に集中しました。 昨年とはガラッと変わってしまいました。 ここまで変わってしまったもうひとつの理由は、今年は1度も帰郷できなかったって事です。 ですので、神戸のお店がベスト10の対象外になって... 続きを読む»
1位
(宮ノ下、小涌谷、彫刻の森 / 旅館)
箱根のパワースポット? 富士屋ホテル
2位
(神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前 / インド料理)
ショナ ルパ はベンガル語で金と銀・神戸にふさわしいインド料理屋さん。
3位
(北鉄金沢 / 懐石・会席料理)
金沢ランチ・江戸町家でいただく 季語にちなんだお料理
ブノワトンと木もれ陽亭は諸事情により、閉店してしまったお店。 記憶に残る名店です。 お店の雰囲気が好きなベストかな。 ただの猫好きは・・こんなもんにゃん。
1位
(六本木一丁目、溜池山王、赤坂 / 懐石・会席料理)
落ち着いた雰囲気でお料理も美味しい!和定食 1700円
2位
(赤羽橋、芝公園、麻布十番 / 割烹・小料理)
餡かけ小鉢と鯛の利久造りが抜群に美味しい!鯛茶づけ 1200円
3位
(麻布十番、赤羽橋 / イタリアン)
5年前はCPと接客が素晴らしかった麻布十番のイタリアン!ランチコース 5300円
2010年9月に最初の口コミをアップしてから3ヶ月ほど経ちます。 この年はL'ESPADONの閉店が本当に残念でなりません! ~ マイ★ベストレストラン2010 ~ 第1位 帰燕 温もりある落ち着いた雰囲気で頂く和定食!和定食 1500円 ★5.0【FILE 001】2009/07/14 (火) 11:50 訪問 http://tabelog.com/rvwr/connery/rvwdtl/1981213/ 第2位 東麻布 逢坂 餡かけ小鉢と鯛の利久造りが抜群に旨い!鯛茶づけ 1000円 ★4.5【FILE 075】2010/12/06 (月) 11:47 訪問 http://tabelog.com/rvwr/connery/rvwdtl/1980875/ 第3位 リストランテ・ラ・ブリアンツァ 麻布十番が誇る完璧で素... 続きを読む»
1位
(狸小路、すすきの(市営)、すすきの(市電) / 居酒屋)
一品物に全て大将の腕あり ≠ えんや
2位
(白石(JR北海道)、平和 / スープカレー)
ケケケ♪ 新タイプの「南インドキーマスープカレー」 ≠ べす
3位
(琴似(JR)、琴似(札幌市営) / タイ料理)
アロイマァ、コップンカァップ♪ ≠ SIAM
全体的にいて雰囲気、料理、接客、サービスがよい!
1位
(糀谷、大鳥居 / イタリアン)
マイナーな場所に素晴らしい一軒家のお店があります
2位
(中軽井沢 / イタリアン)
野菜が美味しい、ピザが美味しい、木漏れ日が心地いい
3位
(神谷町、御成門、虎ノ門ヒルズ / インド料理)
東京タワーを見ながらエキゾチックな感覚を味わう
マイ★べストレストラン2010を挙げるにあたり、 どうやって10店を選ぼうか考えた結果、料理のジャンル別にNO.1のお店を列挙することにしました。 今年は毎月各地に旅行に行ったので、都内だけでなく地方のお店も多く入っています。 ■イタリアン:リストランテ ダ トシユキ 糀谷というマイナーな場所にある小さなイタリアンのお店。 旬の野菜とお魚を使った「前菜盛り合わせ」がいつ行っても最高に美味しいです。 もちろん、パスタ・メイン料理も旬の食材を使っており、満足できます。 季節の食材を大事にしているお店はとても好きです。 ■ピザ:エンボカ 軽井沢に行った時に訪れたお店。 旬の野菜、たっぷりの具材、落ち着ける雰囲気、とても気に入りました。 ■インド料理:Nirvanam インドカレー好きの人なら誰でも知っているお店。 国内でここ... 続きを読む»
1位
(六本木、乃木坂、麻布十番 / フレンチ)
美味しい料理と素敵な空間とおもてなしの心を味わいました☆
2位
(三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR) / フレンチ)
料理もサービスもいいけど、それ以上に丁寧さと愛情を感じるビストロ☆
3位
(芦屋川、芦屋(JR)、芦屋(阪神) / イタリアン)
基本の接客を押さえた上でのフレンドリーさを感じる「料理とサービス」の両輪の高バランスなお店☆
食べログを始めて3年が経過しました。 ただ単に美味しい料理や素敵なサービスに出会えた幸せを皆さんに伝えたくて書き始めました。 それが様々な意見交換で同じ喜びを知る仲間が増えました。 こんなに素晴らしいことはありません。 さらに子供たちにも変化が出てきました。 楽しく食事をする喜びを感じるようになりました。 年齢を重ねるに連れてさまざまな出来事が多く、対応するだけで時間がかかり過ぎてしまいます。 食べログに費やすことができる時間が少しずつ減って行きました。。。 でもこれからも時間を作って、細々とでも続けていきたいと思います。 皆さんのレビューをゆっくりと読む時間がなくて申し訳ない気持ちでいっぱいですが、必ず全面的に復活します。 もうしばらくお時間をいただいて、自分のレビューだけはあげさせていただくことをお許しください。 さて、ボクにとっ... 続きを読む»
1位
(さくら夙川、香櫨園、西宮(阪神) / 懐石・会席料理)
店名どおりの気持ちがひしひしと伝わってくる日本料理の名店中の名店
2位
(三ノ宮(JR)、三宮(神戸市営)、三宮(神戸新交通) / 中華料理)
美味しいものはきちんと美味しいと思います
3位
(京橋、大阪城北詰、大阪ビジネスパーク / 割烹・小料理)
京橋に和食の名店あり
2009年12月から2010年11月までが、2010年度となっていますので、昨年の暮れに伺った直心がダントツでトップになりました。 最後のご飯以外はパーフェクトで、コストパフォーマンスも素晴らしいと思います。 関西地区を代表する和食の名店だと言っても良いでしょう。 2位はビストロ常村の移転による新規開店なのですが、味もレベルアップして、お店の雰囲気も少し高級路線になって、なかなか良かったので、ランクインんさせて頂きました。 3位は、実のある和食の名店です。あらゆることに拘り抜く、こちらのご主人のような料理人が僕は大好きです。 4位は、関西でなんとラーメンのお店がここに入りました。素朴なようで、実はとても奥深いラーメンだと思います。素晴らしスープです。 5位は、デリカッテッセンで今一番気に入っているお店です。超一流の味が非常に手軽に楽しめます。クリスマスを自宅でやられる方に... 続きを読む»
1位
(可児、新可児 / カフェ)
一口飲んで自然に微笑んじゃうような美味しい珈琲です。
2位
(川名、御器所、桜山 / カフェ)
ひっそりと、まったりと。
3位
(一社、上社、本郷 / カフェ)
2010年私がどっぷりはまりそうなカフェです。
私らしく。 東海地方のカフェとパン屋さん・スイーツにしぼって、 「2010年ベストレストラン」を紹介させて頂きます。 今年も全国の皆さんに自信をもってご紹介できる 素敵なカフェやパン屋さんが何軒もOPENしました。 これをご覧になった方が、ご紹介したお店にお伺いして 「愛知県にもこんないいお店あったんだ~」と 思って頂くきっかけになれば幸いです。
1位
(松戸 / ラーメン)
激うまです(*^^)v
2位
(二条、二条城前、西大路三条 / ラーメン)
最高のこってりスープでした(^^)v
3位
(桜台、練馬、新桜台 / ラーメン)
【再訪】ラーメン二郎@桜台で小ラーメン(野菜,ニンニク,アブラ)
2010年のベストレストランはラーメンだけでTOP10を作成してみる事にしました。 2010年11月現在でレビュー数が600件を超えたあたり。 そして、初めて☆5.0を付けました(*^^)v とみ田です。 とっても行きたくても今まで未訪問でした。 今まで、有名だけど実際は大したことがないなんてことを数えきれないくらい経験しました。 しか~し!!! このとみ田は噂以上!!! もう何も言う事がないほど美味しかったんです!!! 行列ができても仕方がないな~と久しぶりに感じたお店でした。
コメント・感想
名店底知れず いろんなお店に行くことができました。 日本中に素晴らしいお店がたくさんあることに驚いています。