無料会員登録/ログイン
閉じる
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
052-654-3808
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
口コミに含まれるメニュー :
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~12 件を表示 / 全 12 件
1回
2013/09訪問
4歳半の息子と一緒に旅行で名古屋港水族館へ訪れた際お昼ご飯をいただきました。
名古屋港水族館南館にあるレストランです。
ここの水族館は大きなレストランはここと食券制のトータスだけになるので、みなさ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2013/03訪問
シャチを見たくなって、休日に、名古屋港水族館に行きました。
奈良からは高速バスがあるので、朝イチでのんびりバスに乗って。
イルカパフォーマンスと、シャチの公開トレーニングを見ました。
カマイ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2013/01訪問
久しぶりに平日休みが取れたので、名古屋港水族館にラリラリやってきました。
土日は混んでますからね~。
さすが平日。ガラガラ~。イルカショーも席選び放題ですう~。
お昼ご飯は水族館内2階のこち...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2016/02訪問
去年の2月の思い出。
この日は名物のシャチを見るために、名古屋港水族館に行きました。
混雑を避けるために、早めにランチを済ませることに。
注文したのは、
・季節のきまぐれパスタ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2011/10訪問
先日、家族で名古屋港水族館に行った時に、水族館内にある当店を利用させてもらいました。
利用したのは午後の2時半過ぎということもあり、店内は結構空いていました。
店内には、壁に水槽が備え付け...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1回
2010/09訪問
名古屋港水族館内にあるレストランです。
洋食系かと思っていたら
ひつまぶしとか和食もありました。
店内は年季が入っている感じでしたが、
ガラス張りで名古屋港が見えたり、
大きな水槽に...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
「アリバダ」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。 詳しくはこちら
店名 | アリバダ |
---|---|
ジャンル | レストラン(その他)、海鮮丼 |
お問い合わせ |
052-654-3808 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄名城線名古屋港駅より徒歩約5分 名古屋港駅から453m |
営業時間 |
11時~閉館30分前LO 日曜営業 |
定休日 | 水族館休館日 |
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
有 30分100円 |
空間・設備 | 席が広い、バリアフリー |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 海が見える |
お子様連れ |
子供可 可能 子供椅子あり |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「アリバダ」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
猛暑日。子供を連れて、涼しい気分になれる水族館で、のんびり過ごせたらな。
そんな気持ちで来たのですが、みんな考える事は同じ。ものすっごく混んでいました。北館入口のイルカ水槽の前などは湿度も高く暑...