無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5589-8928
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 226 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ピックアップ!口コミ
豪華な雰囲気と 温もりが感じられる店内に家族の笑顔が絶えません ψ(*^O ^*)ψ♪
8月29日(木)、事前に予約をして、
“四間道レストランMATSUURA” へ伺いました。
前回、6月に家内と二人で ランチへ訪問させていただき、
好印象でしたので 本日は 中学 & 小学高...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ランチコース
¥7700円
こんなにいいの!?と思うくらいの高コスパランチ
前菜6種から始まり、スペシャリテのテリーヌは色味カラフルで目にも舌にも楽しめます
グラニテの鮑のぷりぷり感は忘れ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
あらかじめ予約させていただきました。
いただきましたのは、5500円のランチコース。
前菜からおしゃれで、ボリューム満点。
選べるのも嬉しいサービス。
ワインととても合い、三杯いただいちゃいま...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
この日は名古屋の四間道(しけみち)で友人とランチ꒰#'ω`#꒱
四間道は古い蔵や商家などが並ぶ趣のある通りで、街並み保存地区に指定されています。
名古屋駅から歩くと15分くらいの距離ですが、風...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
古民家を改装したレストランで1階席と2階席があるみたいです!
お料理は、メインなどをこちらで選べる感じでした!
前菜は何を食べても美味しい!
そしてお料理の彩りの良さと、デザートの可愛らしさ♡
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
86歳になった母の誕生日にこのレストランを選びました。ゴールデンウィーク中だったのですが、12時30分なら予約が取れました。落ち着いた雰囲気で母にとっても、安心して食事をすることが、できたようです。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
食事会に招かれて行きました。名古屋駅からはタクシーで数分と近いです。
建物は古民家か蔵を改装したような建物です。店内の灯りは暗く窓も小さく、あまり明るくないです。でも、その雰囲気が良いのです。2階に...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
四間道の街並みに溶け込んだ素材を活かしたフレンチレストラン!
四間道エリアにある古い蔵をリノベーションしたレストラン。
雰囲気は間違いなく抜群。
料理も季節、地域の素材を活かし、プレゼンも素敵。
スペシャリティと思われるテリーヌは2種類から選べ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
結婚記念日にランチをいただきました。
Bコースにしましたが、一品一品オシャレなだけでなく味へのこだわりがあり大満足でした。
ドリンクメニューも豊富でペアリングなどランチから楽しむ事ができます。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
予約必須です。とても美味しいです。
素敵な空間で、こだわりのある食材に、全てが美しい。雲丹美味しすぎた。
バターも熊やペンギンさんの形になってたりします。
隠れ家的に思っていたけどもはや有名すぎ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
四間道の美観地区に佇む風情ある建物に位置するこのレストランで、肉と魚から選べるハーフコースを楽しんだ。お店の名物テリーヌは、野菜と春の食材で作られた季節限定のものも含めて選べ、見た目も鮮やかで味も絶品...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
四間道レストランMATSUURA(マツウラ【旧店名】四間道レストラン)
|
---|---|
ジャンル | フレンチ、ワインバー、イノベーティブ |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-8928 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄桜通り「国際センター駅」2番出口より、徒歩5分 国際センター駅から325m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 ¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥20,000~¥29,999
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
ランチ10%、ディナー10% |
席数 |
26席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 26人、立食時 60人 |
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可) 2Fフロア 、離れ一棟貸切 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、オープンテラスあり |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(小学生可) |
ホームページ | |
オープン日 |
2010年7月6日 |
電話番号 |
052-720-5631 |
備考 |
2013年9月11日に再オープンしました |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
14m
250m
278m
348m
379m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
定休日
[火]
18:00 - 20:30
[水]
11:30 - 14:00
18:00 - 20:30
[木]
11:30 - 14:00
18:00 - 20:30
[金]
11:30 - 14:00
18:00 - 20:30
[土]
11:30 - 14:00
18:00 - 20:30
[日]
11:30 - 14:00
18:00 - 20:30
■ 定休日
第3日曜日
アクセス方法を教えてください
地下鉄桜通り「国際センター駅」2番出口より、徒歩5分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
この日は名古屋の四間道(しけみち)で友人とランチ꒰#'ω`#꒱
四間道は古い蔵や商家などが並ぶ趣のある通りで、街並み保存地区に指定されています。
名古屋駅から歩くと15分くらいの距離ですが、風情があって高層ビルが並ぶ駅前とは全然雰囲気が違うんですよ^ ^
ちなみに、四間道の由来は元禄13年の大火の後、防火の目的と旧大船町商人の商業活動のため、道路幅を四間(約7メートル)に広げたので、...
閉じる
名古屋市西区那古野
『四間道レストラン MATSUURA』さん。
以前からずっと憧れていたお店へ
お誘いいただいて伺うことができました。
土蔵をリノベーションしたお店で
店内は天井が...