無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
052-261-0016
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
4回
2020/05訪問
SNS映えする絶品エスプーマかき氷
ToGoクルマミチのあとは千種駅から栄駅まで移動し、徒歩で大須まで。ちょうど開店10分ほど前に到着!先客はカップル1組、あとからご夫婦1組来店と非常に落ち着いておりました。
今回いただいたのは極みるく。かき氷できっと一番注文されてそうな定番メニューです。中にもフルーツが入っていて絶品でした(*^O^*)前回はめちゃくちゃ寒い時で、ガタガタに震えてましたが(笑)今回はゆったりと至福タイムを過ごせました♪これからだんだん行列になるので、またそれまでには6月から販売される極み抹茶を食べに来たいです。ごちそうさまでした。
2020/04訪問
SNS映えする絶品エスプーマかき氷
感動のあまり3日後にまた行ってきました(笑)週末でも結局平日と変わらず、2番目の3人組のお客さんと貸切状態でした(^^;寒い日だったしランチの前に来る方が少ないのかな?開店直後が良さげ♪
1杯目はベリーベリーベリーかき氷。ストロベリーエスプーマで映え~(●^o^●)ん~シロップかけすぎた?思ったより下までたっぷりで甘かったな~(笑)でも期待通りのおいしさ!今まで食べたかき氷では一番高かったけど(笑)全く後悔ないクオリティの高さ!
2杯目はカラフルおいりが映える極みkiwacoをいただきました。見た目だけじゃなく中身も重要!こちらは大好きなミルクエスプーマに別添きなこ付き、黒蜜と自家製わらび餅と言う、私の大好きな組み合わせ(*^O^*)
初っ端からきなこをぶっかけたのに少し後悔(^^;エスプーマを味わってから、黒蜜が見えてきたところでかけるべきでした(汗)おいしかったですが、こちらは逆に蜜が少なく下の方はただの氷でした。前回刺さっていた旗もなかったし、前回訪問に比べてちょっと残念な印象も。
でもかなり気に入ったお店なので、是非また来たいと思います(*^_^*)冬季休止中の極み抹茶を次回はいただきたいです。ごちそうさまでした。
2020/04訪問
SNS映えする絶品エスプーマかき氷
初の一人名古屋!一番の目的は吾妻茶寮さん。抹茶党かき氷好きの私はずっとずっと行ってみたいと思っていた。行列の出来るお店と聞いて30分前に到着したものの、結局2番目のお客さんと2人で貸切状態と言う奇跡(^^;まぁ時期が時期なんで…
初回と言うことでフルーツと決めていましたが、極み苺に一目惚れし、イチゴの時期だけなのでやっぱりこれに決めました。2つ目は追加注文ではなくイチゴと一緒に注文。せっかく遠くまで来たんだし!ってことで初のかき氷連続食べに挑戦(≧▽≦)
ついに夢のかき氷が目の前に…!食べる前からテンションは最高潮!イチゴショートケーキのようなかき氷( 〃▽〃)ミルクエスプーマが絶品!ゴロゴロ苺がおいしい~!このお店、入口に新鮮なフルーツが並んでてすっごく良い香りがするんですよ♪鮮度もバツグンでした。
至福の時間はあっという間、すぐに2杯目をお願いします。ミルクエスプーマに抹茶パウダー…たまりませんね( 〃▽〃)抹茶シロップはちょっと甘いかな?と思ったけどすぐに慣れて完食出来ました。中にはきなこと自家製わらび餅が入ってます。どこまででもおいしいかき氷です。
温かいほうじ茶を出してくれるのが嬉しいですね☆落ち着いた雰囲気の中で最高のかき氷をいただけて幸せでした(*^_^*)ごちそうさまでした。
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
真っ白な猫(338)さんの他のお店の口コミ
niko and ... COFFEE(15)(高茶屋 / カフェ、パン、カフェ・喫茶(その他))
クレープリーカフェシュクレ(15)(高茶屋 / クレープ、ジュースバー)
カインドコックの家 カトレア(68)(阿漕 / 洋食)
店名 |
吾妻茶寮
このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して |
---|---|
ジャンル | カフェ、甘味処、かき氷 |
住所 | |
交通手段 |
上前津駅より徒歩3分 上前津駅から385m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 【冬季営業時間】 日曜営業 定休日 7月・8月は無休営業 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
34席 (テーブル9卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 入口のベンチで喫煙可 |
駐車場 |
無 近くにコインパーキングあります。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ライブ・生演奏あり、スポーツ観戦可 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
料理 | 健康・美容メニューあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2014年7月20日 |
お店のPR |
創業100年以上を誇る名古屋の和菓子屋。伝統と現代が融合した和カフェ。7・8月は休まず営業
抹茶フォンデュが代表的。新鮮フルーツを使用したパフェやかき氷が楽しめるお店です。人気のかき氷の魅力は、何といってもエスプーマ!泡のようなソースであるエスプーマとふわふわのかき氷が生み出すコラボレーションにハマること間違いなし。ここでしか味わえない珍しい種類も揃えています。こだわり抜いた厳選素材を使用、お客様に喜んで頂く為に手作りしています。一度食べたら忘れられないインパクト抜群の味をご提供します。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
金山とまとのあとは吾妻茶寮さんで念願の極み抹茶\(^o^)/名鉄線に乗ったので電車が面倒になり、そのまま徒歩で向かいました!いい運動でした(笑)
到着するとお待ちが4組。本来の光景が戻って来ましたね。4月5月はコロナでガラガラでしたからね。回転は意外と良かったみたいで、想像してたより待ってないしかき氷の到着も早かったです。
夏限定の極み抹茶は、抹茶エスプーマに抹茶蜜、中に大納言小豆、極みるくエスプーマソース入りの構成。ちなみに以前は西尾抹茶使用と書いてありましたが、今回宇治抹茶となっていました。小豆を抜くの忘れましたが、小豆の甘さも気にならず味にメリハリが出て、逆に抜かなくて良かったと思いました。途中で飽きるかな?と思ってたけど、全然そんなことなく綺麗に完食しました☆トップに乗るみるくエスプーマが中に入ってて、練乳より軽い食感でこれが個人的に気に入りました。
限定メニューでまた新しいのが登場しており、ミルクいちごとミルクレモンがすごくおいしそうで思わず頼んでしまいそうでした(≧▽≦)全体的に値段がちょっとお高いんですけど、何食べても絶品だしアクセスが便利なのでついつい行ってしまいます。ごちそうさまでした。