無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ~¥999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
052-242-9778
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
JAC(2990)さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | 讃岐麺処 か川 |
---|---|
ジャンル | うどん、カレーうどん、うどんすき |
お問い合わせ |
052-242-9778 |
予約可否 |
予約不可 予約は夜の営業時間のみ可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄上前津駅 8番出口より徒歩2分 上前津駅から213m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [月・水~日] 日曜営業 定休日 火曜日 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
無し |
席数 |
20席 (カウンター8席/テーブル12席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 14人、立食時 20人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパークあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる |
---|
Go To Eat | プレミアム付食事券(紙)使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2006年5月30日 |
備考 |
【名古屋市中区千代田2-16-12 良旺ビル1Fより,2010年2月に移転】 |
お店のPR |
本格讃岐うどんが大須で味わえる♪四国の地酒や鰹のタタキなど美味しさが詰まった大須の麺処。
本格讃岐うどんが気軽に味わえる『讃岐麺処 か川』創業以来多くの方に親しまれてきた讃岐うどんを提供している大須の麺処です。店内はカウンター席とテーブル席になっており、御一人様からファミリーまで幅広い方に御利用頂けます。『讃岐麺処 か川』ではお店の中にある製麺室で、店主自ら麺の仕込みを行っています。讃岐うどん独特のモチッとしながらもコシの強い麺は店内で気候や材料の品質を見極めながら仕込んでいます。ダシはイリコの産地として有名な伊吹島のイリコを使用しています。宴会には10名様以上での貸切が出来るので団体様でもお勧め♪四国の地酒やうどんすきをお楽しみください。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
一時大須での仕事があって、約一か月ばかり通った事がある。
大須はランチというより食事自体に事欠かない、とにかくあらゆる種類の食事がいただけるのである。
朝からの気分で今日のランチを決定してお店に向かえば、ほとんどのお店は探し出すことが出来る。
その点で、大須という街はとても素晴らしい街並みと店揃いが魅力になっている。
今日は時間も余り無かったので、とりあえず新天地商店街の時間貸し駐車場に車を止めて商店街へ。
少し南下すると万松寺が見えて来るんだが、今は工事中で奥の中層ビルのみが見えているだけ。
何時もの落ち着いた雰囲気と違って騒々しい感じがする。
通りの向かいでお守りなどの販売が特設会場みたいな施設で行われていた。
今日は後輩と一緒だったので、彼にランチのお店を任せた。
連れて行って貰ったのが「讃岐麺処 か川」カギ型の大きなカウンターとテーブル席三卓のお店。
昼食時に近かったので、我々が一番奥のテーブルに座ってから次々とお客様がカウンターに席を占める。
テーブルは何時か相席になっている。
メニューは、少しお腹が空いてたので天丼とうどんのセット、後輩はかけうどんの大盛り!
天ぷらを揚げている為か「少し時間を頂戴」ってスタッフの方から言われて仕方なく空かせたお腹で待つ。
暫くしてセットが到着、うどん・天ぷら共にとてもアツアツだ、外はまだ暑いけどこの暑さも嬉しい。
うどんをいただく、ツユは言うまでも無く鰹のとても素敵な香りと味、うどんは腰がしっかりあって
中々の仕上がりだ、いわゆる街のうどん屋さんのレベルをはるかに超えてる感じだ。
アツアツの天丼ととても美味しいうどんをいただき、そう言えばラーメン連荘は多いけどうどんの連荘は
はじめてかな・・・なんて思いながらご馳走様した。