無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5589-5676
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
036くんさんの他のお店の口コミ
中華そば 大河(国際センター、近鉄名古屋、名鉄名古屋 / ラーメン)
Double Tall Cafe BEANS(近鉄名古屋、名鉄名古屋、名古屋 / コーヒースタンド、カフェ)
海老どて食堂(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋 / 居酒屋、串揚げ、天丼)
スパゲティハウスチャオ(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋 / パスタ)
中京(飛島村その他 / 郷土料理、天ぷら、海鮮)
ダフネ珈琲館(名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋 / 喫茶店、ハンバーガー、サンドイッチ)
店名 |
ソロ ピッツァ ナポレターナ ダ ピッコロ 大須本店(SOLO PIZZA Napoletana OSU HONTEN 【旧店名】カフェ バール チェザリ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ピザ 百名店 2021 選出店
食べログ ピザ 百名店 2021 選出店
ピザ 百名店 2018 選出店
食べログ ピザ 百名店 2018 選出店
ピザ 百名店 2017 選出店
食べログ ピザ 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | ピザ、イタリアン、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-5676 |
予約可否 |
予約可 ※ご予約はコースでのご予約(2名~)のみ受付致します。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄鶴舞・名城線「上前津駅」8番出口 徒歩3分 上前津駅から404m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ) |
席数 |
130席 |
---|---|
個室 |
有 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、ソファー席あり、オープンテラスあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
052-251-0655 |
備考 |
・大切なご案内 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
名古屋大須にあるピザのお店です。
年末のお休みに、どうしてもここのピザが食べたいとなり行ってきました。
このお店は、ピッツァの世界選手権で世界一にもなったことのある職人さんの展開するお店で、名駅や矢場町などにも店舗があります。
このお店の隣にも「チェザリ」という名前のお店があるのですが、こちらはコース料理中心で少しお値段設定はお高め(それでもリーズナブルですが)です。それに対して、こちらのお店はセルフサービスを基本として比較的安価なお値段でピッツァをいただけます。
お皿も紙皿での提供だったり、雰囲気的にはカジュアルが過ぎるという見方もできますが、ピッツァ自体は本格的な物がいただけるものですから大人気のお店です。
この日は、年末ということもあるのかもしれませんが、なかなかの混雑ぶり。
開店の11時前には着いたのですが、結局食べ始めるまでに1時間近くかかりました。店内はけっこう広く、席数はたくさんなので、席の余裕はありましたが、注文してからピッツァが焼かれるわけなので、そりゃ時間がかかりますよね。
◎マルゲリータ エクストラ
このお店の定番のピッツァです。
2010年のピザの世界選手権S.T.G部門優勝ピッツァです。一体どういう部門かはわかりませんが、とにかくすごいのだろうという事はわかります。
マルゲリータなので、トマトソースベースとなり、水牛モッツァレラとバジルで構成されています。
今まで、何度もこのピッツァをいただいてきましたが、今回のは、チーズの乗りがあまり良くないというか、少し物足りなさを感じました。
ただ、味自体はとっても美味しく、水牛モッツァレラも弾力があってとても美味しいです。
さすがは世界一にもなったピッツァですね。
◎プロシュットエルッコラ
こちらのピッツァは初めていただきました。
モッツァレラ、特選生ハム、ルッコラ、ペコリーノで構成されています。
説明書に「白雪姫のピッツァ」と書かれていて、実際にチーズがたっぷりで白雪のような写真映りではありますが、でてきたピッツァはそこまでチーズまみれではない…
ただ、生ハムやルッコラの盛り方はむしろ写真以上かも。これを上手に食べるのは、かなり難易度が高いかも…
味の方はというと、塩気のある生ハムとさっぱりとしたルッコラとピッツァの相性抜群です。とっても美味しかったです。
◎ティラミス
王道のティラミスです。
こちらもピザ同様に紙皿に盛られているので雰囲気はいまいちではありますが、ちゃんと美味しいティラミスでした。
◎ホットコーヒー(キンボ)
お試し価格として100円(税抜)でいただくことができました。100円としては、十分美味しいコーヒーでした。