「ぴよりんおにぎり」名古屋駅から函館北斗駅まで新幹線移動の朝食購入 : デリカ ステーション 名古屋コンコース店

この口コミは、ken1tnk1958さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問2回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

「ぴよりんおにぎり」名古屋駅から函館北斗駅まで新幹線移動の朝食購入

 半年以上前の話。
北海道エスコンフィールドへドラゴンズ対日ハムの交流戦観戦と、登別温泉で6源泉堪能するという家族旅行。
今回は名古屋駅から函館北斗までの新幹線移動中の実食記。
☆名古屋6:28発のぞみ498号→東京8:03着(1時間35分乗車)

早朝出発なので朝食は駅で実食したいところだが、新幹線駅ホームの住よし(きしめん)は早い店でも6時30分開業。
食べていたら予定した新幹線に乗車できない。乗れないと東京駅での乗り継ぎに間に合わない。東北新幹線の函館北斗行は少ないのです。
新幹線の車内販売では弁当が購入できないので、あらかじめ名古屋駅で購入。
おむすびの中身は鶏だし炊き込みご飯に名古屋コーチン鶏そぼろに名古屋コーチンたまごそばろ。さらに中には梅干しと、愛知名物のうずら卵が入っている。名古屋の弁当界隈の重鎮である松浦弁当製造。現役時代の取引先です。懐かしい

~ぴよりんおむすび。前回のぴよりん弁当に続き、松浦商店製造のコラボシリーズ品を購入。 名古屋駅で新幹線乗車前に慌てて購入したので680円ということを支払い時に知る。 卵とそぼろがナゴヤコーチンというのが単価高めの理由。具材はうずらの卵と梅干し。型崩れ防止のパッケージカップをひっくり返してスプーンで食べる。 顔のパーツはどうやって作っているんだろうと興味津々で食べ進めるが、パッケージにシールを貼ってあるだけだった。 剥がして容器の上箱でぴよりんを作ってみた~2024/06/10TMGP-X投稿より

☆食べログ「名古屋駅から函館北斗駅まで新幹線移動。「東京名物深川めし」,「炭火焼風牛タン弁当(塩竈の藻塩付)」,「30品目のバランス弁当」実食記」に続く
https://tabelog.com/rvwr/shokusaihinkan/rvwdtl/B501677153/

【商業施設・飲食店訪問17,000店強】

■全国のラーメンに関する記事一覧(食彩品館グループ記事)

https://wp.me/pg1kmQ-fk

■うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタ(食彩品館グループ記事)

https://wp.me/Pg1kmQ-ms

■鮮魚と寿司(食彩品館グループ記事)

https://wp.me/P66ssl-5NK

■和食(ランチ含む)に関する食彩品館.jp記事

https://wp.me/P66ssl-9hQ

■肉系(食彩品館グループ記事)

https://wp.me/P66ssl-6Dg

■和食(魚・肉記事除く)記事一覧

https://wp.me/P66ssl-5NK

■食べログ記事一覧

https://tabelog.com/rvwr/shokusaihinkan/visited_restaurants/list

★食彩品館.jp直近記事一覧34,000超記事

https://wp.me/P66ssl-2O9

お勧め記事

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - 梅干し,デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    梅干し,デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - うづらの卵,デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    うづらの卵,デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • デリカ ステーション -
  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース店(JR名古屋駅)TMGP撮影

  • {"count_target":".js-result-Review-203013319 .js-count","target":".js-like-button-Review-203013319","content_type":"Review","content_id":203013319,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2024/06訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

名古屋コーチン使用の「ぴよりんおむすび」。「ぴよりん弁当」に続き、松浦商店製造のコラボ駅弁購入。デリカステーション名古屋コンコース,グランドキヨスクとベルマートキヨスクの違いや海外のKIOSKとの比較

 ぴよりんおむすび。
前回の「ぴよりん弁当」に続き、松浦商店製造のコラボシリーズ商品「ぴよりんおむすび」を購入。
販売箇所はグランドキヨスク名古屋とデリカステーション名古屋のみ。
(この部分画像参照)

 購入店はJR東海リテイリングプラスが運営する新幹線構内及び改札口付近の売店のうち、太閤通口新幹線南口改札付近にある「デリカステーション名古屋コンコース店」。
と、いっても良くわからないと思うが、行けば「ああ、あの店か」となる。
当店は名古屋駅構内のエリア区分で言うと「うまいもん通り 太閤通口」にあり、駅弁や惣菜などともにそこそこの土産物品もあるため、時間のない時にはこういったワンストップショッピングが可能な店は重宝する。ただし、混雑する時は結構な精算待ちが発生するので要注意。

 新幹線の改札を利用する時には最寄りとなるため利用回数は多め。
新幹線普通車(要するにのぞみ・ひかりのグリーン車以外とこだま全車)の車内販売を中止してからは特に利用者が増えたように思うが、客は分散利用しているので、長蛇の列というほどでもなく精算可能。

 ところで、「JR東海リテイリングプラス(本社:名古屋)」。
あまり聞きなれない会社名なのは2023年10月に設立された新しい会社であるため。
良く聞いたことのある「東海キヨスク(本社:名古屋)」と「ジェイアール東海パッセンジャーズ(本社:東京」が合併して設立した同社はそれぞれが、戦前の「鉄道弘済会」と「日本食堂」につながる。

キヨスクなどの駅周辺・構内の店舗事業や、車内販売などの他、スターバックスなどのフランチャイジー運営など、JR東海の流通事業を担っている。

 「デリカステーション」のコンセブトは“駅ナカのちょっと上質な フードセレクトショップ~”ということで、キヨスクレギュラーよりもちょっとだけ上質に差異化(×差別化)だが、「プレミアムキヨスク」ほどでもなく、「グランドキヨスク」をさらにセレクトした小型店といった位置付けでしょうか。
ちなみに良く知られた話だが、JR東日本では「キオスク」で、それ以外の地域は「キヨスク」となっている。

↓ 2019/06/25スイス・アンデルマット駅の「KIOSK」
氷河特急乗車前に撮影。お土産物中心でちょっと都会風なチューリッヒ空港のKIOSKとは違ってスイス感満載。
(この部分元記事検索の上、参照)
↓ 2019/06/26イタリア・ティラノの「KIOSK」。ティラノ駅前のこどんまりとしたタイプの店で飲料やお菓子、新聞や雑誌の他も小物土産も販売。
(この部分元記事検索の上、参照)

↓ 2015/01/30プレミアムキオスク名古屋駅
(この部分元記事検索の上、参照)

 新幹線を乗り継ぎ、北海道の在来線経由で登別まで約9時間以上の行程。
早朝出立のため朝食は名古屋駅で軽食を購入。
名古屋駅で新幹線乗車前に慌てて購入したので、当品が680円ということを支払い時に知る。

 卵とそぼろの原材料が名古屋コーチン(名古屋種)というのが単価高めの理由。
松浦弁当の「天下とり御飯(親子めし)」をアレンジして作られている。

具材は卵そぼろが梅干しで、鶏そぼろの方はウズラの煮卵。

型崩れ防止のパッケージカップをひっくり返してスプーンで食べる。

(この部分画像参照)
卵そぼろはご飯が固い。味も薄くイマイチ感。

 鶏そぼろはほどほどの固さになっていて、卵そぼろバージョンよりは好印象。
ただし、名古屋コーチンは純系なのかハーフ(名古屋種×ブロイラー等の肉用品種)なのかは不明。
正式名称は「名古屋コーチン」でナゴヤコーチンではない。品種名は「名古屋種」
 商品の顔のパーツはどうやって作っているんだろうかと興味津々で食べ進めるが、パッケージにシールを貼ってあるだけだった。
剥がして容器の上箱でぴよりんを作ってみた。


画像はおむすびと本物のぴよりん。

↓ ぴよりんチャレンジ前
(この部分元記事検索の上、参照)
↓ ぴよりん(本物)2021/10/14購入
 ※「ぴよりんチャレンジ失敗品」
(この部分元記事検索の上、参照)

↓ 購入商品
・2024/06/10購入「ぴよりんおむすび」
(この部分画像参照)

・2023/10/22購入「ぴよりん弁当」
(この部分画像参照)
==============
太閤通口新幹線南口改札付近
・デリカステーション名古屋コンコース
営業時間6:00~22:00

===============

【商業施設・飲食店訪問17,000店強】
◇全国のラーメンに関する記事一覧
◇うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタ
◇鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事
◇和食(ランチ含む)に関する食彩品館.jp記事
◇肉類に関する食彩品館.jp記事
◇和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事
◇食べログ記事一覧
(この部分元記事検索の上、参照)

================
★食彩品館.jp直近記事一覧34,000超記事
https://wp.me/P66ssl-2O9
=================

  • デリカ ステーション - ぴよりんおむすびとぴよりん弁当とデリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

    ぴよりんおむすびとぴよりん弁当とデリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP複製追記作成

    デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP複製追記作成

  • デリカ ステーション - ぴよりんおむすびとぴよりん弁当とデリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

    ぴよりんおむすびとぴよりん弁当とデリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - ぴよりんおむすびとぴよりん弁当とデリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

    ぴよりんおむすびとぴよりん弁当とデリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - ぴよりん弁当とデリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

    ぴよりん弁当とデリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - 松浦商店の弁当。デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

    松浦商店の弁当。デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - 購入一覧。デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

    購入一覧。デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

    デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - ぴよりんおむすび,デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

    ぴよりんおむすび,デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - ぴよりんおむすび,中身デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

    ぴよりんおむすび,中身デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - ぴよりんおむすび,具材,デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

    ぴよりんおむすび,具材,デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - ぴよりんおむすび,パッケージとぴよりんシール,,デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

    ぴよりんおむすび,パッケージとぴよりんシール,,デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

  • デリカ ステーション - 松浦商店製造,ぴよりんおむすび,ぴよりん弁当,デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

    松浦商店製造,ぴよりんおむすび,ぴよりん弁当,デリカステーション名古屋コンコース(名古屋駅新幹線改札口至近)TMGP撮影

  • {"count_target":".js-result-Review-185907150 .js-count","target":".js-like-button-Review-185907150","content_type":"Review","content_id":185907150,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ken1tnk1958

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ken1tnk1958さんの他のお店の口コミ

ken1tnk1958さんの口コミ一覧(1301件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
デリカ ステーション 名古屋コンコース店(DELICA STATION)
ジャンル 弁当、寿司、パン
お問い合わせ

0120-044-758

予約可否

予約不可

住所

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅

交通手段

JR名古屋駅からすぐ

名鉄名古屋駅から163m

営業時間
    • 06:00 - 22:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

関連店舗情報 デリカステーションの店舗一覧を見る
初投稿者

PONS EXCELSVSPONS EXCELSVS(26)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

名古屋駅周辺×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨旬美西川 - メイン写真:

    鮨旬美西川 (寿司)

    4.33

  • 2 肉屋 雪月花 NAGOYA - 料理写真:

    肉屋 雪月花 NAGOYA (牛料理、日本料理)

    4.19

  • 3 Hirovanna - 内観写真:

    Hirovanna (イタリアン)

    4.01

  • 4 TANAKA YAKINIKU RESTAURANTE - 料理写真:

    TANAKA YAKINIKU RESTAURANTE (焼肉、牛料理)

    3.85

  • 5 天婦羅くすのき - メイン写真:

    天婦羅くすのき (天ぷら)

    3.85

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ