無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥5,000~¥5,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5457-0243
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ノリニャーノ・アマーレ(402)さんの他のお店の口コミ
覚王山とんかつ わだ福(14)(覚王山、池下 / とんかつ)
手作り惣菜のお店 鈴屋(1)(東山公園、名古屋大学、本山 / デリカテッセン、弁当)
京味 もと井(102)(覚王山、池下 / 京料理、懐石・会席料理、割烹・小料理)
シェ・シバタ(416)(覚王山、池下、本山 / ケーキ、カフェ、スイーツ(その他))
Gucci Osteria da Massimo Bottura(45)(銀座、日比谷、東銀座 / イタリアン)
kitchen俊貴(270)(小幡、自由ケ丘、茶屋ケ坂 / 洋食、ハンバーグ、シチュー)
店名 |
ひとはし
|
---|---|
ジャンル | 割烹・小料理、懐石・会席料理、魚介料理・海鮮料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5457-0243 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR名古屋駅徒歩5分 ユニモール6番出口より徒歩3分 国際センター駅から244m |
営業時間 |
営業時間 17:00~24:00(L.O. フード23:00/ドリンク23:30) 日曜営業 定休日 5月1日より日曜日の営業を再開いたしまいた。 |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
席料、チャージあり |
席数 |
80席 (2F貸切は20名様よりお受けいたします) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 40人 |
個室 |
有 (4人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 庭付きはなれの完全個室〜12名まで。2F貸切〜40名前後の宴会ができます |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 中庭に喫煙スペースを設置しています。 |
駐車場 |
無 近くに有料パーキングが多数有り |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、Y!mobile |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
Go To Eat | プレミアム付食事券使える |
---|---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
2010年11月2日 |
電話番号 |
052-485-8258 |
備考 |
電子マネーはPay Payのご利用が可能です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
日本酒好きな仲間4人と名古屋駅近くの『ひとはし』さんに初訪問です。
こちらはワインの品揃えも豊富ですが、やはり和食には日本酒を合わせ
たいと今回は8種類の日本酒飲み比べとコースの和食料理を堪能しました。
日本酒8種類と料理込みで8千円です。
はじめにサーブされた料理は、前菜でも八寸でもなく、いきなり金目鯛
の焼き物でした。
これが香ばしくて絶品の美味しさでした。
和食屋さんでいきなりスペシャリテが出されることはあまり例がないで
しょうね。
リストランテでは広尾の長谷川○さんが最初に金目鯛を出すと聞いたこと
はありますが。。
秀逸な日本酒に合わせた料理はどれも美味しくて、鮟鱇肝の大根白味噌の
温物にいたっては垂涎ものの唸る美味しさでした。
8種類の日本酒をすべて飲んだのに、そんなにお酒が強くない私が最後まで
悪酔いしなかったのは、日本酒をワイングラスでゆっくり味わいながら飲ん
でいたからでしょうか。。
料理もお酒もとっても美味しくて楽しい宴となりました。
ごちそうさまでした☆