黒茶屋  記憶をたどる旅の途中で | 日々のパンと・・・ Avec... Le Pain Quotidien : 黒茶屋

この口コミは、Au Le Pain Quotidienさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2013/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0

黒茶屋  記憶をたどる旅の途中で | 日々のパンと・・・ Avec... Le Pain Quotidien

幼少期を過ごした土地に、これまで一度も行くことがなかったのですが、なんとなく行ってみたいと思い立ち、それならばと近所の名店や温泉などをチェックし、小旅行となりました♪ 笑

両親の話によると昔からあったという「黒茶屋」。
以前に実家へ遊びに行ったときにこちらのお店のパンフレットを見て以来、ずっと気になっていたお店でした。

フレンチ教室のマカロン由香先生も御用達のお店でして、ちょうどその頃、マカロン由香先生のブログに記事がUPされていたのが、小旅行に踏み切る大きな原動力となったのは言うまでもありません。

水車の音、川のせせらぎ、木々のざわめき。木漏れ日。

このお店(敷地)には初めてきたのに、なんだか懐かしい。

250年前のお屋敷を移築したそうで、趣があります。

個室を含め、席は掘りごたつ式や椅子ですので、外国人を連れてきたら喜ばれそう!

朴葉焼きと山里料理「滝」コースを。

こちらの名物、「勾玉豆腐」

思えば、カシューナッツって勾玉の形ですね!
こちらは杏仁豆腐のいわばカシューナッツ版。
店頭販売しているだけあって、とっても美味です♪

目にも美しい「涼」を感じるお料理の数々は続き…

炭火焼のコースは夏場はお休みとのことで、残念に思っていたのですが、離れで焼いていたあの鮎がいただけるとは!

今年の夏は猛暑で川魚が川底に潜ってしまい、成長も悪く小ぶり、獲れる量も少ないのだとか。

貴重な鮎を心して頂かないと。

そしてこちらがこのコースのメインである朴葉焼き。

Before

After

天麩羅の中には、ジャガイモ、無花果、稚鮎。

変わり種が面白いです。

酢の物の中には、花甘草。

漢方となる部分は根で、金針花として花弁を中華料理で少量頂くことはありましたが、花の蕾を丸ごと食すのは初めてです。

食事はとうもろこしご飯か冷やしヨモギうどんを選べるのですが、それぞれを。

ヨモギって本当に美味しい♪

そして涼しげなデザート。

凍ったマンゴスチンと先付で出てきた勾玉豆腐を黒蜜で。

お腹一杯でしょうからお土産に、と袋に入れられたお茶請け用の焼き立てお焼きも、美味しいうちにとその場でしっかり完食!笑

久しぶりに美味しい和食を堪能しました。

敷地内からは川にも降りられ、また途中には川を見下ろすカフェなどもあり、東京にもこんな素敵な場所があるとは!

都心に比べたら3度は低い温度に、マイナスイオン。
真夏に「涼」を体感できる、とっても素敵な場所でした。

そうそう。
生家とその周辺は、懐かしい部分と変わり果てて確信が持てない部分とが混在していました。

ようやく補助輪なしで自転車がようやく乗れた小学校一年生までの記憶ですから、行動範囲はとても狭かったのに、全てが大きく感じられたあの頃。

その子供用自転車を置いていた玄関先の敷地、
毎日のように遊びに行っていた、目と鼻の先にあった幼馴染の家はもうないそうですが、そこへ向かう、モンシロチョウがたくさん飛び交うキャベツ畑の脇の道。
養鶏場の賑やかな鶏の声や喧嘩して暴れる羽音に驚かされて小走りした小道。

それらが面影を残して存在しておりました。

云十年の時を経て。
たまにはこうゆう旅も良いものですね。

  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • 黒茶屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-49666905 .js-count","target":".js-like-button-Review-49666905","content_type":"Review","content_id":49666905,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Au Le Pain Quotidien

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Au Le Pain Quotidienさんの他のお店の口コミ

Au Le Pain Quotidienさんの口コミ一覧(323件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
黒茶屋(くろちゃや)
ジャンル 日本料理、郷土料理
予約・
お問い合わせ

050-5593-4800

予約可否

予約可

最大人数でご予約下さい。
通常は、キャンセル料は頂いておりませんのでご人数様が決まり次第でご連絡をお願い致します。

住所

東京都あきる野市小中野167

交通手段

JR五日市線武蔵五日市駅よりバスで7分

武蔵五日市駅から1,782m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00

      L.O. 料理20:00 ドリンク20:30

  • 定休日は、主に火曜日。
    祝祭日の火曜日は営業。
    その他不定休有り。
    詳しくは、公式ホームページをご確認ください。
    【平日】
    受付時間
    11:00~15:00
    【平日夜の席は、前日までの予約制】17:00〜19:00
    閉店時間
    21:00
予算

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

80席

(個部屋18、大広間(最大24席))

最大予約可能人数

着席時 36人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

個室、半個室、大広間等ございます。

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

屋外喫煙所設営予定

駐車場

約50台(大型バス可)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ドレスコード

着席までのマスク着用にご協力くださいませ。

ホームページ

https://www.kurochaya.com

公式アカウント
オープン日

1968年4月3日

電話番号

042-596-0129

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

kogumajrkogumajr(3)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム