大衆居酒屋の名店で旨い刺身と日本酒と : 虎ノ門 升本

移転前の店舗情報です。新しい店舗は虎ノ門 升本をご参照ください。

この口コミは、とんちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2018/03訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

大衆居酒屋の名店で旨い刺身と日本酒と

【升本の定番メニュー】
ここのお刺身は美味しい。
だから刺身の盛り合わせをオーダーしましょう。

◆魚の刺身盛り合わせ
キビナゴもイワシも新鮮でおいしいですよ。

◆貝の刺身盛り合わせ
貝好きな同行者がいたので、貝の刺身盛合せ。
これまた新鮮で美味しいわ。
 
飲み物は、日本酒で。
定番の日本酒は「虎ノ門」と「霞ヶ関」。
今夜はそれで行こうと決めています。

◆霞ヶ関
まずはお役所があつまる霞が関から。
飲みやすくて、すいすい行ってしまうお酒です。

実は、京都伏見のお酒「名誉冠」本醸造辛口です。 
この「名誉冠」は、ほとんど一般流通していない。幻の日本酒なのです。
この酒がいただけるお店は、京都の居酒屋「赤垣屋」と、ここ「虎ノ門升本」だけみたいです。
 
◆アサリの酒蒸し
短冊に書かれた本日のメニューから、貝好き同行者がチョイス。
アサリも美味しいけど、スープも美味しいのよね。

◆名物たこおでん
やっぱりこれがないといけません。

◆虎ノ門
2杯目は、ここ、虎ノ門。
芳醇なお酒です。
これは「虎の御門」という銘柄で、升本のプライベートブランド。
中身は、京都伏見の北川本家が造る「富翁」の本醸造のようです。

◆虎ノ門
2杯目の虎ノ門。

サクッと、ここで切り上げ。
毎日、活きの良い魚が美味しい名居酒屋。
また来たいです。
ごちそうさまでした。
http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2018-03-06

  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • {"count_target":".js-result-Review-85391398 .js-count","target":".js-like-button-Review-85391398","content_type":"Review","content_id":85391398,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2018/02訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

虎ノ門に大衆居酒屋の名店あり

虎の門にある老舗の大衆居酒屋で飲みました。
「虎ノ門升本」さんです。

向かいの酒屋が本業で、居酒屋も経営しているお店です。
酒屋の店先で酒とつまみを出したのが始まり、というから角打ちが居酒屋に発展したってわけ。
現在は、酒屋は株式会社マスモト、居酒屋は株式会社東京大関会館の経営です。
「升本」という酒屋は、暖簾分して、都内を中心に多くの店があります。
大元は東京都新宿区筑土八幡町(御殿坂)にある種類卸(酒問屋)の「升本総本店」。
虎ノ門升本(酒屋)は、その総本店から暖簾分けした「新橋升徳升本本店」(升徳)のさらに暖簾分け。
 ⇒升本総本店HPの「各地の「升本」さん」:http://sake-masumoto.co.jp/masumoto
 
◆生ビール
まずは中ジョッキから。
やっぱり、老舗大衆居酒屋はサッポロですよね。(*^^*)
ちなみに瓶ビールもサッポロ黒ラベル(生)です。

◆お通し
今日のお通しはマグロの煮凝りです。
こんなの見ると、すぐに日本酒が恋しくなりますよ。(*^0゜)v

◆冷奴
ネギと鰹節がしっかりトッピングされている。
汲み豆腐みたいで美味しい。

◆名物たこおでん
升本と言ったら、まず、これでしょう。
これが柔らかくて、しかし歯ごたえもあって、旨いんです。
 
◆刺身三点盛
ここは刺身も旨いんです。
 
◆赤ナマコ
配膳口に下がった短冊に書かれていた一品。
コリコリと活きが良くて、ナマコ好きにはたまらんですね。 
こんだけ揃うと、もう日本酒ですよね!(*^0゜)v
 
◆大七純米生酛
福島県二本松市の蔵元・大七酒造は、生酛造りの日本酒だけを醸造しています。
グラスにたっぷり注がれる大七。
微妙なところでストップ。
まろやかで、旨みと酸味があるんで、好きなんです。
 
◆春鹿純米超辛口
奈良市の蔵元・今西清兵衛商店のお酒。
代表銘柄が、この春鹿純米超辛口。
辛口のきりりとした味わいです。
 
◆臥龍梅純米酒
静岡市の蔵元・三輪酒造のお酒。
麹米、掛け米とも富山県産五百万石を使っているそうです。
 
◆エイヒレ
同行者がササっとオーダー。
エイヒレは酒の肴には実にいいですね。

さて、そろそろこのお店の定番酒「虎の門」や「霞が関」を飲もうかな・・・
と思っていたところで、同行者が「もう1軒行きましょう!」と提案。
おやまぁ、今日はリキが入ってるじゃないですか。

ところで、どこか行きたいところがあるの?
「大串に行きましょう!」
「おおぐし!」(◎_◎;)
ちょっと驚きの提案ですけど、いいじゃないですか。
ということで、2軒目へ向かうことに。
そして危ない道に迷い込んでしまう、とんちゃんなのですが・・・
それはまた後ほど。

ちょっと名残惜しいけど、ごちそうさまでした。
http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2018-02-26

  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • {"count_target":".js-result-Review-84329134 .js-count","target":".js-like-button-Review-84329134","content_type":"Review","content_id":84329134,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2015/10訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

老舗の大衆居酒屋、短時間だけど素敵を満喫

【初訪】
今夜は酒呑み大先輩といっしょです。
虎ノ門の「ととや」さんで飲んでからの2次会。
「升本」さんです。
ビルの1階と2階がお店。

向かいの酒屋が本業で、居酒屋も経営しているお店です。
酒屋の店先で酒とつまみを出したのが始まり、というから角打ちが居酒屋に発展したってわけ。
升本という酒屋は、都内を中心に多くの店がありますが、暖簾分けでできたもの。
大元は東京都新宿区筑土八幡町(御殿坂)にある種類卸(酒問屋)の「升本総本店」。
ここ虎ノ門升本は、その総本店から暖簾分けした「新橋升徳升本本店」(升徳)からさらに暖簾分けしたお店です。ちなみに現在の会社名は株式会社マスモトです。
 升本総本店「各地の「升本」さん」:http://sake-masumoto.co.jp/masumoto/

店内は長テーブルに丸椅子で、雰囲気はしっかり大衆居酒屋です。
飲み物は・・・やはり日本酒を燗でいただきましょう。
清酒の銘柄は「虎ノ門」と「霞ヶ関」。
地名がまんま、銘柄になっている。
こんな銘柄の日本酒がホントにあるの?・・・それはまた後ほど。

燗酒は、湯煎した銅製のチロリから注がれます。
うーむ、申し分なし。さすが老舗です。

◆日本酒・虎ノ門
まずは安い方の虎ノ門をぬる燗で。
マスのマークが入ったグラスに注がれます。
ほぼ正一合入っているのではないでしょうか、それで1杯300円というのは実に良心的な価格です。
しかもこの日本酒は、バランスの良い味のお酒です。
この酒は「虎の御門」という銘柄で、升本のプライベートブランド。
京都伏見の北川本家が造るお酒で、中身は「富翁」の本醸造ではないでしょうか。

お通しはゴボウとコンニャクのキンピラ。
手抜きのないアテです。

さてつまみ。
「名物たこおでん」ははずせない、と先輩。
創業時からあるメニューだそうです。

◆名物たこおでん
串に刺さったタコの足ではなく、ぶつ切りにされたタコブツのようなタコ。
注文を受けると、さっと温めて出すようです。
澄んだ汁はカツオの香りがして、驚くことにはタコが柔らかい。叩いてありますね。

メニューに鯨ベーコンを発見。(◎_◎)
◆鯨ベーコン
くーっ!懐かしい鯨ベーコンです。
これから鯨はどうなるんでしょうか?

日本酒をもう1杯いただきましょう。
◆日本酒・霞ヶ関
こちらは350円。
これも京都伏見のお酒で、「名誉冠」本醸造辛口。
辛口とはいえ優しい甘さがあります。

元は伏見の名誉冠酒造のお酒ですが、同社がなくなって、2005年から「神聖」の銘柄で知られる山本本家が醸造しているお酒だそうです。
しかもこれ、ほとんど一般には流通していない幻の日本酒ですって。
その酒がいただけるお店は、京都の居酒屋「赤垣屋」と、ここ「虎ノ門升本」だけではないでしょうか。
しかもここでは「霞ヶ関」という名で密かに提供されている。

ところで、「神聖」というと、喜劇俳優の伴淳三郎のCMを知っている人はどれだけいるかな?
「かあちゃん、いっぱい、やっか」というテレビCMで全国的に知名度を上げました。
1962年のことです。

今夜は2杯でおしまい。
次回は、もっとじっくり腰をすえて飲みたいものです。
ごちそうさまでした。
http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2015-02-26-2

----------------------
【再訪】
虎の門にある老舗の大衆居酒屋で飲みました。
同行者が、サワーは嫌いで日本酒の方がいい、って言うんで、ならばあそこに行こう!と向かいました。
「升本」さんです。
前回は2次回だったので、次回はじっくり腰をすえて飲みたい、と思っていたんだけど、その「次回」をついに敢行することができました。(*^^*)

まずはビールから。
口を濡らすためだから瓶ビールにしましょう。
◆瓶ビール
サッポロ黒生です。さすが老舗はサッポロですね。
初っ端からうれしいです。(*^^*)

つまみは【定番メニュー】。
「名物たこおでん」は外せない。
ポテトサラダがありますね。
壁にいっぱい短冊が下がっていて、今日のつまみをアッピール。
刺身がいろいろある。
何にしましょうかね・・・

◆ポテトサラダ
大衆居酒屋の鉄板料理。
すぐに出てくるし、ビールに合いますね。

◆ホルモン炒め
同行者は魚好きなのかと思ったら、意外にもこういう料理をオーダー。
ビールには合うけど、日本酒にはどうだろと思ったんですが、意外に合いました。

◆名物たこおでん
この店では外せない、創業時からあるメニュー。
串に刺さったタコの足ではなく、ぶつ切りにされたタコブツのようなタコ。
注文を受けると、さっと 温めて出すようです。
澄んだ汁はカツオの香りがして、驚くことにはタコが柔らかく、これは叩いてありますね。
・・・と、前回と同じことを書きました。

さて、ビールの次は、いよいよ本番の日本酒ですね。

清酒は「虎の門」と「霞ヶ関」がある。
両方、常温で飲んでみましょうか。まずは高いほうの霞ヶ関から。

◆霞ヶ関
出てきたのは「名誉冠」本醸造辛口。
京都伏見のお酒です。

元は伏見の名誉冠酒造のお酒ですが、同社がなくなって、2005年から「神聖」の銘柄で知られる山本本家が醸造しているお酒です。
しかもこの「名誉冠」は、ほとんど一般流通していない幻の日本酒だそうです。
その酒がいただけるお店は、京都の居酒屋「赤垣屋」と、ここ「虎ノ門升本」だけみたい。
ってことも、前回の記事に書きましたね。

マスのロゴが入ったグラスに注がれます。
飲みやすくて、すいすいと飲んでしまう。
こりゃいかん、お替わりですね。(*´▽`*)

◆虎ノ門
これは「虎の御門」という銘柄で、升本のプライベートブランド。
京都伏見の北川本家が造るお酒で、中身は「富翁」の本醸造のようです。
こちらは芳醇で、これは燗の方が美味しいかもね。
なんていいながら、スイスイと飲んでしまった。

3杯目は、すこしいい酒を飲もうよ。
ホントは酔いが回る前にいい酒を飲むのがいいんですけど、困ったことにどうも順序が逆になるんですよね。

【升本全国地酒めぐり】は各地の銘酒が並びます。
【おすすめの「ひやおろし」】だ。
ひやおろしとは、冬に搾った新酒を春先に火入れ(加熱殺菌)して貯蔵し、夏を越して秋に2度目の加熱殺菌をしない「冷や」のまま出荷するもの。
秋だけにいただけるお酒ですから、ここから選びましょう。

◆雁木純米無濾過生原酒おりがらみ秋熟
「芳醇な米の旨みとキレの良い後口」と解説があります。
雁木は、山口県岩国市今津にある八百新酒造のお酒。
新たに再建された蔵元かと思ったら、初代・八百屋新三郎の名前からとったようです。

◆純米吟醸生酒美山錦中取り生酒
「落ち着いた香り、スッキリとした後口の辛口酒」と解説があります。
飲んだことがないのでこれを選んでみました。
山形県庄内町にある鯉川酒造のお酒です。

日本酒にあったつまみをいただきましょう・・・

◆サンマのなめろう
「なめろう」というとアジですけど、さんまでつくったなめろう。
今夜の同行者は、サンマ君というニックネームがつくほどサンマが大好きな男性。
メニューからすかさず発見したようです。
脂がのったサンマだから、これ旨い。

いい酒をもう1杯飲みましょうか・・・(*^^*)

◆天狗舞山廃純米ひやおろし
「芳醇な香味と天狗舞特有の酸味が調和」と説明があります。
石川県白山市にある1823年創業の車多酒造のお酒。
純米酒と山廃造りに拘る蔵元です。

ついでに「山廃」とは。
日本酒は、蒸した米のデンプンを麹菌でブドウ糖に変え、それを酵母によってアルコールに変えて造ります。
蒸米に麹と水を加えて酒母(酛)を仕込みむとき、雑菌による汚染を防ぐため乳酸菌を添加して弱酸性の環境をつくるのが現在では一般的で、これを「速醸造り」といいます。
速醸は明治時代に発明された方法で、それ以前は空気中の自然の乳酸菌によって時間をかけて乳酸発酵が行われていました。これが「生酛造り」。
この酒母を造るとき、ときかつて櫂で混ぜて蒸米を細かくする作業があり、これを「酛すり」あるいは「山卸(やまおろし)」と呼びます。これは冬の寒い真夜中に行うつらい作業です。
明治時代に、麹を仕込み水に浸して水中に麹の酵素を浸出させてから蒸米を仕込めば、「酛すり」は必要ないことが分かったんです。それで山卸を廃止した生酛造りを「山卸廃止」略して「山廃」と言います。

なんてウンチクを語るとんちゃん。もっと簡単に言いましたけどね。

◆三連星純米酒ひやおろし
「米の旨みが膨らむ風味、キレの良い後口の辛口酒」という解説。
とんちゃんはこれを選びました。
滋賀県甲賀市にある蔵元・美冨久酒造の新しい銘柄の酒だそうです。
滋賀県の酒造好適米・吟吹雪を100%使っていいて、日本酒度4.8、酸度1.7の淡麗辛口のお酒です。
芳醇な天狗舞と淡麗な三連星を飲み比べしながら、いつしかグラスが空いてしまう。

もう1杯飲みましょうかね。
燗の方が美味しいかもねと思った虎の門を燗で注文。

◆虎の門・燗
なんと銅製のチロリで登場。
升本の屋号がついた、升本オリジナルチロリです。銅製チロリで湯煎した燗酒は、実に柔らかい。
こいつは旨いよ。(*^▽^*)

◆つけもの盛り合わせ
つまみはお新香。

この燗は旨い、と言いながら、もう1杯追加。(*^^*)

ひたすら日本酒を飲んだ感じですね。
でも旨かったのよ、日本酒も肴も。
やっぱりいいなぁ、このお店。
また来たいです。金があれば毎日でも来たい。

どうもごちそうさまでした。
http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2015-10-28

  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 - 日本酒・虎ノ門

    日本酒・虎ノ門

  • 虎ノ門 升本 - お通しはゴボウとコンニャクのキンピラ

    お通しはゴボウとコンニャクのキンピラ

  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 - 名物たこおでん

    名物たこおでん

  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 - 鯨ベーコン

    鯨ベーコン

  • 虎ノ門 升本 - 日本酒・霞ヶ関

    日本酒・霞ヶ関

  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 - ビールは黒生

    ビールは黒生

  • 虎ノ門 升本 - ポテサラ

    ポテサラ

  • 虎ノ門 升本 - ホルモン炒め

    ホルモン炒め

  • 虎ノ門 升本 - 名物たこおでん

    名物たこおでん

  • 虎ノ門 升本 - 霞ヶ関は「名誉冠」本醸造辛口。

    霞ヶ関は「名誉冠」本醸造辛口。

  • 虎ノ門 升本 - マスのロゴが入ったグラス

    マスのロゴが入ったグラス

  • 虎ノ門 升本 - 「虎の御門」という銘柄で、升本のプライベートブランド

    「虎の御門」という銘柄で、升本のプライベートブランド

  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 -
  • 虎ノ門 升本 - 雁木純米無濾過生原酒おりがらみ秋熟

    雁木純米無濾過生原酒おりがらみ秋熟

  • 虎ノ門 升本 - 鯉川純米吟醸生酒美山錦中取り生酒

    鯉川純米吟醸生酒美山錦中取り生酒

  • 虎ノ門 升本 - 鯉川純米吟醸生酒美山錦中取り生酒

    鯉川純米吟醸生酒美山錦中取り生酒

  • 虎ノ門 升本 - サンマのなめろう

    サンマのなめろう

  • 虎ノ門 升本 - 天狗舞山廃純米ひやおろし

    天狗舞山廃純米ひやおろし

  • 虎ノ門 升本 - 天狗舞山廃純米ひやおろし

    天狗舞山廃純米ひやおろし

  • 虎ノ門 升本 - 三連星純米酒ひやおろし

    三連星純米酒ひやおろし

  • 虎ノ門 升本 - 三連星純米酒ひやおろし

    三連星純米酒ひやおろし

  • 虎ノ門 升本 - 虎の門・燗

    虎の門・燗

  • 虎ノ門 升本 - 虎の門・燗

    虎の門・燗

  • 虎ノ門 升本 - つけもの盛り合わせ

    つけもの盛り合わせ

  • {"count_target":".js-result-Review-7694575 .js-count","target":".js-like-button-Review-7694575","content_type":"Review","content_id":7694575,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

とんちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

とんちゃんさんの他のお店の口コミ

とんちゃんさんの口コミ一覧(2436件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 虎ノ門 升本

移転前の店舗情報です。新しい店舗は虎ノ門 升本をご参照ください。

ジャンル 居酒屋
住所

東京都港区虎ノ門1-8-16

交通手段

虎ノ門から徒歩3分

虎ノ門駅から91m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~金]
    16:30~22:00

    ■定休日
    土・日・祝日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

200席

(全て丸イスの相席テーブル、席数はもっとあるかも)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

公式アカウント
初投稿者

こだまひろしこだまひろし(72)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

溜池山王×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 虎ノ門 焼鳥國よし - その他写真:

    虎ノ門 焼鳥國よし (焼き鳥、鳥料理、居酒屋)

    3.70

  • 2 鳥茂 - 料理写真:

    鳥茂 分店 (もつ焼き、居酒屋)

    3.69

  • 3 たけとら - 内観写真:外観です

    たけとら (海鮮、居酒屋、日本酒バー)

    3.54

  • 4 あじひろ - 料理写真:

    あじひろ (居酒屋、食堂、海鮮)

    3.52

  • 5 浪漫亭 - 料理写真:

    浪漫亭 (ハンバーグ、カレー、居酒屋)

    3.51

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ