一押しは落とし文・・・今回は銀座だより : 清月堂 本店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

清月堂 本店

(せいげつどう)

この口コミは、大和0045さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-

3.9

¥2,000~¥2,9991人
2022/04訪問9回目

3.9

¥2,000~¥2,9991人

一押しは落とし文・・・今回は銀座だより

令和4年4月更新

明治40年(西暦1907年)創業の老舗和菓子屋だそうです。
(因みに「銀座清月堂」は清月堂本店とは別会社です。清月堂本店創業者の三男が、兄と競合しないようにと洋菓子を始めたそうで、それが銀座清月堂です。)

学生の頃から、抹茶のお茶受けとして一番愛用して居るのがこの「落とし文」です!
母が好きだった「藤村」の「黄身時雨」に一寸似ていて、私としては此方の方が好きで、しかも安価です!
以前、某一部上場企業の会長さんと京都の料亭で御一緒した折に「和菓子では何を奨めますか?」と聞かれて「コスパが良いのは清月堂の落とし文です」と応えたら「自分も愛用していて、大阪に帰省するときはいつも落とし文を買って行く」と仰っていた逸話が有ります。
今回は何か初めての物を、と思って銀座だよりを買いました。

△+ 銀座だより           
;パイの中に練乳のまろやかさを加えた栗餡、食感を残すきざみ栗が入っています。清月堂本店の名前で売っていますが、製造所は京都市の株式会社ユキオーになっています。
  :私の予想のパイ生地とは一寸異なり、悪くは無いが、リピート欲は余り無い。


★3.7←3.9。

  • 清月堂 - 銀座だより(パック)

    銀座だより(パック)

  • 清月堂 - 銀座だより

    銀座だより

  • 清月堂 - 銀座だより(断面)

    銀座だより(断面)

  • {"count_target":".js-result-Review-141285220 .js-count","target":".js-like-button-Review-141285220","content_type":"Review","content_id":141285220,"voted_flag":null,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問8回目

3.9

¥2,000~¥2,9991人

落とし文が一押し!

令和3年12月更新

明治40年(西暦1907年)創業の老舗和菓子屋だそうです。
(因みに「銀座清月堂」は清月堂本店とは別会社です。清月堂本店創業者の三男が、兄と競合しないようにと洋菓子を始めたそうで、それが銀座清月堂です。)

学生の頃から、抹茶のお茶受けとして一番愛用して居るのがこの「落とし文」です!
母が好きだった「藤村」の「黄身時雨」に一寸似ていて、私としては此方の方が好きで、しかも安価です!
以前、某一部上場企業の会長さんと京都の料亭で御一緒した折に「和菓子では何を奨めますか?」と聞かれて「コスパが良いのは清月堂の落とし文です」と応えたら「自分も愛用していて、大阪に帰省するときはいつも落とし文を買って行く」と仰っていた逸話が有ります。

△□ 落とし文 20個入り  2860円
  :黄味餡をこし餡で包んで蒸した物で・・・・・サクッとしながらもホロッとした
   感触の中に,スッキリした黄身の濃くのある味わいが広がって・・・
   抹茶で頂くと、抹茶の心地良い渋みとのコントラストが何とも言えない醍醐味
   です。
   今回は牛乳でも頂いてみました。これも有りかな、と。


私には、抹茶請けとしては一番好きな和菓子です。
今後も折に触れて利用し続けるつもりです。

★3.9←3.8。

  • 清月堂 - 落とし文

    落とし文

  • 清月堂 - 落とし文(断面)

    落とし文(断面)

  • 清月堂 - 包装

    包装

  • 清月堂 - 箱を開けると

    箱を開けると

  • {"count_target":".js-result-Review-137238673 .js-count","target":".js-like-button-Review-137238673","content_type":"Review","content_id":137238673,"voted_flag":null,"count":97,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問7回目

3.8

¥2,000~¥2,9991人

落とし文が一押し!

令和3年8月更新

明治40年(西暦1907年)創業の老舗和菓子屋だそうです。
(因みに「銀座清月堂」は清月堂本店とは別会社です。清月堂本店創業者の三男が、兄と競合しないようにと洋菓子を始めたそうで、それが銀座清月堂です。)

学生の頃から、抹茶のお茶受けとして一番愛用して居るのがこの「落とし文」です!
母が好きだった「藤村」の「黄身時雨」に一寸似ていて、私としては此方の方が好きで、しかも安価です!
以前、某一部上場企業の会長さんと京都の料亭で御一緒した折に「和菓子では何を奨めますか?」と聞かれて「コスパが良いのは清月堂の落とし文です」と応えたら「自分も愛用していて、大阪に帰省するときはいつも落とし文を買って行く」と仰っていた逸話が有ります。

△□ 落とし文 20個入り  2860円
  :黄味餡をこし餡で包んで蒸した物で・・・・・サクッとしながらもホロッとした
   感触の中に,スッキリした黄身の濃くのある味わいが広がって・・・
   抹茶で頂くと、抹茶の心地良い渋みとのコントラストが何とも言えない醍醐味
   です。


私には、お茶請けとして一番好きな和菓子です。
今後も折に触れて利用し続けるつもりです。

  • 清月堂 - 落とし文

    落とし文

  • 清月堂 - 包装

    包装

  • {"count_target":".js-result-Review-132500264 .js-count","target":".js-like-button-Review-132500264","content_type":"Review","content_id":132500264,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問6回目

3.8

¥2,000~¥2,9991人

一押しの落とし文

令和3年7月更新

明治40年(西暦1907年)創業の老舗和菓子屋だそうです。
(因みに「銀座清月堂」は清月堂本店とは別会社です。清月堂本店創業者の三男が、兄と競合しないようにと洋菓子を始めたそうで、それが銀座清月堂です。)

学生の頃から、抹茶のお茶受けとして一番愛用して居るのがこの「落とし文」です!
母が好きだった「藤村」の「黄身時雨」に一寸似ていて、私としては此方の方が好きで、しかも安価です!
以前、某一部上場企業の会長さんと京都の料亭で御一緒した折に「和菓子では何を奨めますか?」と聞かれて「コスパが良いのは清月堂の落とし文です」と応えたら「自分も愛用していて、大阪に帰省するときはいつも落とし文を買って行く」と仰っていた逸話が有ります。

△□ 落とし文 15個入り  2160円
  :黄味餡をこし餡で包んで蒸した物で・・・・・サクッとしながらもホロッとした
   感触の中に,スッキリした黄身の濃くのある味わいが広がって・・・
   抹茶で頂くと、抹茶の心地良い渋みとのコントラストが何とも言えない醍醐味
   です。



私には、お茶請けとして一番好きな和菓子です。
今後も折に触れて利用し続けるつもりです。

  • 清月堂 - 落とし文

    落とし文

  • 清月堂 - 落とし文(アップ)

    落とし文(アップ)

  • 清月堂 - 箱入り

    箱入り

  • {"count_target":".js-result-Review-131424144 .js-count","target":".js-like-button-Review-131424144","content_type":"Review","content_id":131424144,"voted_flag":null,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問5回目

3.8

¥2,000~¥2,9991人

落し文が一押し!

令和2年12月更新

明治40年(西暦1907年)創業の老舗和菓子屋だそうです。
(因みに「銀座清月堂」は清月堂本店とは別会社です。清月堂本店創業者の三男が、兄と競合しないようにと洋菓子を始めたそうで、それが銀座清月堂です。)

学生の頃から、抹茶のお茶受けとして一番愛用して居るのがこの「落とし文」です!
母が好きだった「藤村」の「黄身時雨」に一寸似ていて、私としては此方の方が好きで、しかも安価です!

□△ 落とし文 15個入り  2160円
  :黄味餡をこし餡で包んで蒸した物で・・・・・サクッとしながらもホロッとした
   感触の中に,スッキリした黄身の濃くのある味わいが広がって・・・
   抹茶で頂くと、抹茶の心地良い渋みとのコントラストが何とも言えない醍醐味
です。



私には、お茶請けとして一番好きな和菓子です。

★3.8←3.7。

  • 清月堂 - 落し文

    落し文

  • 清月堂 - 落し文

    落し文

  • 清月堂 - 落し文(断面)

    落し文(断面)

  • {"count_target":".js-result-Review-124606856 .js-count","target":".js-like-button-Review-124606856","content_type":"Review","content_id":124606856,"voted_flag":null,"count":111,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問4回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

「落とし文」が一押し

明治40年(西暦1907年)創業の老舗和菓子屋だそうです。
因みに「銀座清月堂」は清月堂本店とは別会社です。清月堂本店創業者の三男が、兄と競合しないようにと洋菓子を始めたそうで、それが銀座清月堂です。

学生の頃から、抹茶のお茶受けとして一番愛用して居るのがこの「落とし文」です!
母が好きだった「藤村」の「黄身時雨」に一寸似ていて、私としては此方の方が好きで、しかも安価です!

□△ 落とし文 15個入り  2160円
  :黄味餡をこし餡で包んで蒸した物で・・・・・サクッとしながらもホロッとした
   感触の中に,スッキリした黄身の濃くのある味わいが広がって・・・
   抹茶で頂くと、抹茶の心地良い渋みとのコントラストが何とも言えない醍醐味です。


箱入りでなく5個入りのパックなら5個648円と更にお得です。
お茶請けとして一番好きな和菓子です。

  • 清月堂 - 落とし文(パック)

    落とし文(パック)

  • 清月堂 - 落とし文

    落とし文

  • 清月堂 - 落とし文(断面)

    落とし文(断面)

  • {"count_target":".js-result-Review-87892944 .js-count","target":".js-like-button-Review-87892944","content_type":"Review","content_id":87892944,"voted_flag":null,"count":136,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問3回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

何と言っても「落とし文」!

明治40年(西暦1907年)創業の老舗和菓子屋だそうです。
学生の頃から、抹茶のお茶受けとして一番愛用して居るのがこの「落とし文」です!
母が好きだった「藤村」の「黄身時雨」に一寸似ていて、私としては此方の方が好きで、しかも安価で!

□△ 落とし文 15個入り  2160円
  :黄味餡をこし餡で包んで蒸した物で・・・・・サクッとしながらもホロッとした
   感触の中に,スッキリした黄身の濃くのある味わいが広がって・・・
   抹茶で頂くと、抹茶の心地良い渋みとのコントラストが何とも言えない醍醐味です


箱入りでなく5個入りのパックなら5個648円と更にお得です。
お茶請けとして一番好きな和菓子です。

  • 清月堂 - 落とし文(パック)

    落とし文(パック)

  • 清月堂 - 落とし文

    落とし文

  • 清月堂 - 落とし文(断面)

    落とし文(断面)

  • {"count_target":".js-result-Review-82342322 .js-count","target":".js-like-button-Review-82342322","content_type":"Review","content_id":82342322,"voted_flag":null,"count":129,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

抹茶受けに最高の落とし文

明治40年(西暦1907年)創業の老舗和菓子屋だそうです。
今回はミキモトのK部長から手土産に私の好きな「落とし文」を頂きました。

学生の頃から、抹茶のお茶受けとして一番愛用して居るのがこの「落とし文」です!
母が好きだった「藤村」の「黄身時雨」に一寸似ていて、私としては此方の方が好きで、且つ安価で!

□△ 落とし文 20個入り  2860円
  :黄味餡をこし餡で包んで蒸した物で・・・・・サクッとしながらもホロッとした感触の中に,
スッキリした黄身の濃くのある味わいが広がって・・・抹茶の心地良い渋みとのコントラスト    が何とも言えない醍醐味です。


箱入りでなく5個入りのパックなら5個648円と更にお得です。
お茶請けとして一番好きな和菓子です。

  • 清月堂 - 落とし文(箱入り)

    落とし文(箱入り)

  • 清月堂 - 落とし文

    落とし文

  • 清月堂 - 落とし文(断面)

    落とし文(断面)

  • {"count_target":".js-result-Review-72934146 .js-count","target":".js-like-button-Review-72934146","content_type":"Review","content_id":72934146,"voted_flag":null,"count":131,"user_status":"","blocked":false}
2015/12訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

「落とし文」は抹茶受けに最高!

平成28年1月更新

例によって真珠のNo.1ブランドMの部長の手土産で頂戴しました。
Mからの手土産の場合、季節の変わり種が混じっている事が多いですが、今回は私の好きなベーシックな物だけの20個入りで、嬉しかったです。
季節を問わず抹茶受けに最適の和菓子だと、改めて認識しました。
只、昔に比べるとコクが薄らいだような気が少しだけします。


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平成27年10月更新

今回はミキモトのK部長より頂戴した詰合せでしたが・・・・・普通の落とし文の他に季節限定と思われる「栗の落とし文」が有りました。
個人的には通常の落とし文が一番好きですが・・・ちゃんと栗の風味も感じられ、こういった季節を感じさせる物も有りだな、と思いました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平成27年7月更新

その後の愛用し続けていますが、今回は普通の落とし文が5個入ったパックが5つ入って居る、25個入りの箱での利用でした。
流石にこれだけあると、消費に少し期間が掛かります(笑)。
少しだけ味が落ちたような(味が薄くなった様な)気がしましたが、充分楽しめる美味です。


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平成27年3月更新

私が落とし文好きなので、ミキモトの部長が手土産に良く持って来てくれます。
今回もそれで頂いたのですが・・・・・
桜の季節なので、いつもと違って 本来の落とし文と、桜の花と葉の塩漬けを入れた餡の桜落とし文の2種類の詰め合わせでした。

桜の落とし文は、本来の落とし文を期待して食べると別物の為今一つと云う気がしてしまいますが、落とし文とは別物として桜の季節を味わう和菓子と思えば満足出来ると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

学生の頃から、抹茶のお茶受けとして一番愛用して居るのが「清月堂」の「落とし文」です!

母が好きだった「藤村」の「黄身時雨」に一寸似ていて、私としては此方の方が好きで、且つ安価で!

黄味餡をこし餡で包んで蒸した物で・・・・・サクッとしながらもホロッとした感触の中に、スッキリした黄身の濃くのある味わいが広がって・・・抹茶の心地良い渋みとのコントラストが何とも言えない醍醐味です。
抹茶が切れている時などは、濃い煎茶で楽しみます。

*店の話ですと、主原料の卵は岩手の契約農家からの新鮮な物を毎日取り寄せ、北海道産の小豆、徳島産の和三盆と、素材にも拘っているとの事です。

お茶受けとして一番気に入っているにも拘らず、5個630円(1個120円+消費税)という安さは、余りにもコスパが良くて、嬉しくなってしまいます。

写真は落とし文外観、断面、落とし文や胡麻餅などの詰め合わせセット。

  • 清月堂 - 落とし文

    落とし文

  • 清月堂 - 落とし文(断面)

    落とし文(断面)

  • 清月堂 - 3種4本セット

    3種4本セット

  • 清月堂 - 箱を開けると桜の落とし文が間に2列

    箱を開けると桜の落とし文が間に2列

  • 清月堂 - 桜落とし文(左)・落とし文(右)

    桜落とし文(左)・落とし文(右)

  • 清月堂 - 断面

    断面

  • 清月堂 - 栗の落とし文(断面)

    栗の落とし文(断面)

  • 清月堂 - ベーシックな落とし文20個入り

    ベーシックな落とし文20個入り

  • {"count_target":".js-result-Review-6042763 .js-count","target":".js-like-button-Review-6042763","content_type":"Review","content_id":6042763,"voted_flag":null,"count":202,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

大和0045

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

大和0045さんの他のお店の口コミ

大和0045さんの口コミ一覧(1194件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
清月堂 本店(せいげつどう)
ジャンル 和菓子
お問い合わせ

03-3541-5588

予約可否

予約不可

住所

東京都中央区銀座7-16-15

交通手段

東銀座駅より徒歩5分
新橋駅より徒歩13分

築地市場駅から262m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 09:30 - 19:00
  • 土・祝日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日
  • ※2F喫茶・清月茶房は2018年6月29日(金)をもちまして閉店いたしました。
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.seigetsudo-honten.co.jp/

お店のPR

東京銀座で創業100余年の老舗菓子司【清月堂本店】

清月堂本店は明治40年の創業以来、銀座にて百年以上の歴史を重ねてまいりました。 「先代に甘えることなく、代々自分のお菓子を持つこと」 「四季折々の季節の和菓子を楽しんでいただくこと」 を初代よりの心得とし、現在の四代目康晴へと 変わることなく受け継がれております。 季節の彩りを大切に、丹念につくりあげる 老舗の和菓子の味をどうぞお楽しみください。

関連店舗情報 清月堂本店の店舗一覧を見る
初投稿者

あそうたまきあそうたまき(12)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

銀座×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ