【SAYONARA湖国①】ラーメン いっこく ~ 豊岡赴任前の最後のいっこくは和風こってり煮干で ~ : ラーメン いっこく

この口コミは、schuさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【SAYONARA湖国①】ラーメン いっこく ~ 豊岡赴任前の最後のいっこくは和風こってり煮干で ~

さて此方もやはり昨年9月のレビュー 豊岡赴任前の最後の『いっこく』での一杯

2014年9月 訪問

いよいよ滋賀での仕事が終わり次の赴任先は兵庫県豊岡市 当然単身赴任になるわけで、当然滋賀にはなかなか来れなくなるわけで 大津くらいなら休日にひょいと足を伸ばせばいいのだけれど 竜王となるとちと大変 てなわけで豊岡赴任前に『いっこく』さんでの最後の一杯 この日は魚貝割が煮干ということで迷わず注文


この日のこれは前回いただいた時よりかなり動物系しっかり それでいて煮干もしっかり 前回でも十分に旨かったのに更に旨く感じた このあたりはやっぱりスープのブレなのか あるいは意図的なものなのか いずれにせよ最後の一杯が実に旨く嬉しかったなぁ あ、麺はやっぱり細めの全粒粉の自家製麺 あっさり系には実によく合うけど、こってり系にはやっぱり弱い ここが変わったら相当評価も上がるんだけど


ちなみに同行の部下が注文したのは「スタミナ治郎」 私自身ずっと前に一度いただいたけれど、その時と比べるとかなり盛りもよくてかなりパワフルな感じに進化 最近はもうこういう量を食べる気になれないけど大蒜の香りも含めてかなりそそられた 部下は「旨い、旨い」とがっついてたけどやっぱり若いってのはいいもんだ とにもかくにもまた京都方面に帰ってくるまでお預けだけど、きっとその時はさらに進化されてるだろうなぁ また逢う日まで~ 

-----------------------------------------------------

2014年8月 再訪

前回いただいた冷やしがかなり旨かったのだけれど今回はアツいのをがっつり唐揚げとセットでいただこうと 肝心のラーメンをどうしようか迷ってたところに店員さんが注文を取りにやってきた あ、そうそう、今日は魚貝割りはどっちだろうとふと思い出し「今日はどっち?」と聞くと「節」との答え あ、それなら未食だからとこれを注文


「和風こってり魚貝割り(節)」

さてやって来た一杯 煮干バージョンとは見た目は変わらないのだろうと思ってたら見た目から全然異なる 表面にたっぷりと浮かんだ背脂 これにはちょっと驚いた そしてふわっと薫る節の香り 煮干の時と違ってこちらはあくまで動物系主体 割り方の違いから来るのだろうか もちろん背脂にも起因すると思うけれどとにかく動物系の旨味・コクがしっかり


後からじわりと追いかけてくる節の旨味と甘み これがまた絶妙のバランス 煮干も旨いがこれまた旨し 単純な「豚骨魚介系」とは異なりしっかり独自な味わい 豚・鶏・節のバランスが実によくて背脂がまた良い脇役 タレはちょっと強めだけれど、このずっしりとした出汁にはこれぐらいでもいいのかも いやいや、これはほんと旨かった ますますこのお店が好きになっていく ごちそうさまでした~

--------------------------------------------------------------

2014年7月 再訪

ちょっと間が空いた此方 職場から近いには近いのだけれど昼休みは結構混雑しているのでちょっと腰が引けていた が、なにやら「冷やし」が出ているそうでその「冷やし」が旨いと聞いた となるとやはり行かねばならぬと若干早めに午前の仕事を切り上げて突撃


「つめたい塩ラーメン(アゴ出汁仕立)」

見るからに涼しげな一杯がやって来た 残念ながら冷やしだけに器から香りはさほど上がってこないが、そのビジュアルで間違いない旨さを予感できる こってり系が強いと勝手に思っていた此方だが、清湯系にもしっかりキラリと光るものを感じる


昨今流行のトロミのついた冷やしスープではなくてさらっとしたタイプ とにかくアゴの出汁感が半端ない 提供直後はキンキンとまでいかない程度の温度でこれで結構出汁感を味わえる じんわりぐぐっとアゴ出汁 食べ進むと次第に添えられた出汁氷が溶け出し、冷えてはくるけれど溢れ出す出汁感 いや、これは上手いなぁ この出汁氷ってば数年前の『しゃかりき』の冷やしを思い出させた アレは実に衝撃的に旨かった


自家製の全粒粉麺はしっかりと冷水で〆られているようで、温かいラーメンで食べる時以上にしっかりしたコシを感じプルンとした食感が実に心地よい スープとの絡みはちょっと弱いのだけれど、これはこれでなかなか良い 小麦の風味・旨みも実にしっかりで実に良いバランス


最近の流行りの鶏ムネチャーチーではなく鶏モモチャーチーというのもなかなか良い むっちりとした肉感が食べ応えがあって良いし「冷やし」ながらパンチを感じる 肉質も良くてウマウマ 味玉は言うまでもなくしっかり旨し スープ表面に浮かべられた焦がしネギが香ばしさをプラスして良いアクセント


初めていただいた此方の冷やしだけれど、これは実に完成度の高い一杯だったなぁ 先日の「あっさりしょうゆ」も実に旨かったし、もしかしたら此方は清湯のほうが正解なのかも 白湯系の力強さも捨てがたいがこの繊細さも実に良い この場所になりながら昼時には満席になり待ちも出来るのも納得 これはまた来なければ ごちそうさまでした~

-------------------------------------------------------------

2014年4月 再訪

先日伺って以前よりグンと印象が良くなったというかかなり惹き込まれた此方 この日も昼休みの時間を利用しての訪問 今回もやはり駐車場満車 これまたちょうど良いタイミングで出て行かれる先客があり入替り 改めて人気の高まりを感じる


さて今回は何をいただこうか 前回あっさり系がすごく気に入ったのだけれど、逆に今日はこってり系でいただくかと そのこってり系にも結構色々あるわけだが結構評判を耳にする「和風こってり魚貝割り」にしようかと で、この「和風こってり魚貝割り」だが「節割り」と「煮干し割り」の日替わりだそうで聞けばこの日は「煮干し割り」とのことでコレに決定

「和風こってり魚貝割り(煮干)」

さてやって来た一杯 雰囲気としては以前いただいた「こってり」と変わらない感じ ベースが「こってり」なだけに当たり前と言えば当たり前か 雰囲気というかビジュアル的な惹きはない むしろ無愛想な面持ち それでも器にたっぷり注がれた褐色のスープがなかなか濃厚そうでこの日の気分にばっちり合ってゴクリ


まずはスープからいただいてみる 口にすればそれほど濃厚ではなく豚と鶏はそこそこに どちらかというとさらりとしたスープで飲みやすさがある そこへ結構利いてくる煮干 もっとこってり寄りかと思ってたら案外煮干押しなくらいで、動物系はそれに寄り添うくらいの感覚 ややネガな部分も感じはするがそれも含めての旨さ ちとカエシが強いのが気になったかな


麺は先日のあっさりと同じ中細の全粒粉入り自家製麺 が、これはちょっと弱いかなぁ あっさりの時にはかなり良い印象だったのだけれど、このこってりスープに繊細すぎて完全に飲み込まれた印象 粉の風味も旨味も完全にスープに負けている これはちょっと勿体ないなぁ 出来ればもう少しパワーのある麺にして欲しいところ


具材はチャーシュー、メンマ、ネギ、モヤシという構成 チャーシューはやはり大判で少し肉厚を持たせたタイプでこれはこのスープにしっかり合っている 肉の旨みしっかり、脂の甘みもありちょうど良いバランス モヤシは正直このスープには不要な気はしなくない


先日のあっさりが実に旨かったのだけれど今回のこの一杯も実に旨かった 以前の「こってり」のイメージとは全く違っているし、確実に進化されている印象 なおかつやはり魚介出汁の使い方が上手いのかなと 後はやっぱり「麺」かなぁと思うのみ これからもちょくちょく伺わせていただきます ごちそうさま~

--------------------------------------------------------------

2014年3月 再訪

この日はずっと再訪したかった此方『いっこく』さんへ 再訪したいけれど場所が場所なだけに機会を得ず、かと言ってわざわざ行こうという気にまではなれないというのが以前までの訪問での印象なもんで気付けば4年ぶりの訪問


この日は昼休みにちょっと遠出して此方まで 遠出と言っても昼休み時間内になんとか戻れる位の距離 先日伺った『藤 江頭店』のすぐ近く 到着したのは当然ながら昼休みに入ってから少し時間が経っており手狭な駐車場に車多数 少し空くのを待っているとちょうどタイミングよく出て行かれる車があり入れ替えで停めることが出来た すっかり人気店になられたようで。


入店するとやはりお客さんでいっぱい カウンター席に幸い1席空きがあったのでそこに滑り込み まずはメニューを拝見 前回は「スタミナ治郎」、初訪は「こってり」と食べたので今回は最初から「あっさり」狙い その中からネットで結構評判の良い「あっさりしょうゆ」をいただくことに ちょっとガッツリ気分だったのでサイドで「チャーシュー丼(小)」もいただくことに


「あっさりしょうゆ」

さてやって来た「あっさりしょうゆ」 見た目はとにかくシンプルでごくごく普通の「中華そば」というイメージ 器からはふわりと煮干の香り どことなくうどん屋さんで出てくる「中華そば」を彷彿とさせたり イマドキの華々しい一杯とは明らかに路線違い


まずはスープからいただいてみる ベースになるのは鶏 じわ~っと鶏の旨みが伝わってくるタイプ そこへ合わされた煮干出汁が案外くっきりとしていて出汁の構成としては好みのもの これに加えて昆布も後追いしてくる感じでこれが味を引き締めている気がする 醤油ダレは決してカドのあるものではなく、出汁に合わせて丸みのあるじわり系 あー、これは旨いわ~


麺は自家製麺にこの少し前に切り替えられたようで全粒粉麺となっていた どことなく蕎麦っぽい印象を受けるこの麺だが、全粒粉麺にありがちなボソボソ感は皆無でコシがあり滑らかな食感 これがまたスープにジャストフィット スープの邪魔をすることなく、しっかりとスープを受け止めサポートするような存在感 粉の風味も実に良し いやぁ、これもいいわ~


具材はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔、味玉とシンプル構成 チャーシューは大ぶりで肉厚を持たせた巻きバラで、ちょっとこのスープの一杯にはアンバランスさを感じずにはいられなかったのだけれど、ホロホロと崩れる柔らかさで味付けもあっさり 肉の旨みだけを押し出しており案外このスープにも合ってたり 味玉まで良い仕事がなされている


サイドで注文したチャーシュー丼だけど、このボリュームでなんと220円 そのコスパの良さもさることながら肉のボリューム感といい、タレの塩梅といい抜群の出来 これはサイドとしては最強かも ただ、味はやや濃いめなのでラーメンを食べきってから食べるほうが良いかも


実に久々、4年ぶりの訪問となった此方 前回までこってり系しか食べてなかったのだけれど、今回の「あっさり」で此方のお店の本質が「あっさり」にあると感じた 実際前回までの訪問ではそこまで求心されることがなかったけれど、今回の一杯でぐぐっと惹きこまれた いや、ここまでそれだけ進化されたのだろうか? ともかくこれからたびたび伺うことになりそうだ ごちそうさま~!

-----------------------------------------------------------------------

2010年6月 再訪

実に久々の訪問となってしまいました 前回の訪問時でさほど好印象を持てなかったというのと、やはり場所が場所なだけになかなか訪問しにくいんですよね


とは言え、色々なブログを読んでますとこちらのお店の意欲的な挑戦の様子や、メニュー改編、新メニューの登場などなど情報は入ってきており、とにかくまた訪問せねばいけないなぁと思っていたのです


今回は随分前のリリースになりますが、流行りの「二郎」系メニューがリリースされているとのことでずっと気になっていたので、滋賀県勤務になったのを機に訪問してきました


さてメニューのほうですが、それほど大きく変化しているわけではなかったのですが、「こってり」のほうに「和風こってり」が加わっていたり、「二郎」系メニューの「スタミナ治郎」と「まぜそば治美」が以前の「スタミナ」に入れ替わって登場していました まぜそばにするか悩んだのですが、とりあえず今回は「スタミナ治郎」をいただきました


「スタミナ治郎」

スープのベースは「こってり醤油」と同じものでしょうか 豚骨がベースになっていると思われますが鶏も使っているでしょうね 思ってたほど濃厚なものではなく、さほど出汁感はキてないですね むしろタレで食べさせるという感じの仕上がりですね 個人的にはもう少し出汁が前に出て欲しい感じです


ここに大量の背脂とニンニクが加わりますのでかなりジャンクな仕上がりで、「二郎」系という感じはしますが、もうあと一歩という感じでしょうか やはりタレとニンニクが前に出すぎている感は否めませんね


麺は中太の縮れ麺が使用されています この麺はなかなかいいですねぇ コシがあって力強い麺ですよ 歯応えがしっかりしていますし、縮れているだけにしっかりとスープを拾ってくれますね 麺そのものもニンニクの風味に負けずしっかりと小麦の旨み・風味が出ていますよ むしろ麺が勝っているくらいですね


具材は「二郎」よろしくキャベツ・モヤシの野菜類にチャーシューが乗せられています 元々鉢が小ぶりとはいえ野菜類はたっぷりと乗せられており鉢を覆いつくすほどになっています また、その上にはタップリと背脂が乗せられて甘みを出していますね


チャーシューは厚切りロールチャーシューになっておりボリューム感がありますね また、このチャーシューはハイブリッドチャーシューだそうで、バラとロースを組み合わせたものだそうで赤身と脂身のバランスもよく美味しいですね


全体的バランスで考えますと、やはり出汁の弱さが気になりますね なかなかジャンクで良い仕上がりだと思うのですが、どうしてもタレとニンニクの強さ、そして麺の力強さが前面に出てきて出汁感が弱いんですよね これでベースの出汁が強くなったらかなり美味しいと思います これは定期的観測が必要ですね

-----------------------------------------------------------------------

2009年4月 初訪

お店はちょっと分かりづらい場所にあり、少し大きめの道路沿いにあるもののちょっと目立たないこともあり油断してると見落としてしまいそうな感じです


小さめのお店ですが、滋賀県の交通事情に合わせてかやはり駐車場はしっかり完備されていましたので、車での訪問が便利ですね


店内は木のぬくもりを感じるような温かみのある内装で、店員さんもご家族なのでしょうか なんだかアトホームな感じがしました


客席は厨房に面したカウンター席が数席とテーブル席も用意されており、ご近所のご家族連れにも使い勝手がよさそうですね


さて、メニューのほうですがこちらも「こってり」と「あっさり」が用意されておりましたので、めんすけに続いて「こってり」の方を「醤油」で注文しました


「こってり醤油」

スープは豚骨と鶏がらをベースにしたもので、長時間炊き込まれた白湯タイプになっていました 少しトロミがあり粘度、濃度ともなかなか高いものになっておりダシがしっかりとられていることが分かるのですが、デフォでかなりにんにくが効かせてありにんにくの味がかなりスープを支配してしまっています


にんにく自体は私は好きなのですが、これはかなり効きすぎですね もしかしたら獣臭を消すためなのかもしれませんがちょっと勿体無いですね


麺は中細のストレート麺でしたが、これはなかなかスープとの相性もいいですね ツルリとした表面の麺ではありますがスープをよく拾いますので麺とスープが一体となって美味しいです


具材ですがチャーシュー、メンマ、ネギ、煮卵となっていますが、何より驚きなのはチャーシューですね かなり大きなバラチャーシューがどかんとスープに乗せられており、ほとんど覆い尽くすような感じです このチャーシューは表面が少し炙られており香ばしくなかなか美味しいですね


全体的に考えてなかなかバランスもよく、よくまとまったラーメンだと思います ただやはりにんにくの効きすぎだけは気になりますので、そこが改善されると嬉しいなぁというのが正直な感想です 次回はあっさり系のメニューをいただいてみたいなぁと思います

  • ラーメン いっこく - 2014年9月 和風こってり魚貝割り(煮干)

    2014年9月 和風こってり魚貝割り(煮干)

  • ラーメン いっこく - 2014年9月 スタミナ治郎(同行者分)

    2014年9月 スタミナ治郎(同行者分)

  • ラーメン いっこく - 2014年8月 和風こってり魚貝割り(節)

    2014年8月 和風こってり魚貝割り(節)

  • ラーメン いっこく - どどーんと唐揚のラーメンセット

    どどーんと唐揚のラーメンセット

  • ラーメン いっこく - さくっと旨しな唐揚

    さくっと旨しな唐揚

  • ラーメン いっこく - 2014年7月 つめたい塩ラーメン

    2014年7月 つめたい塩ラーメン

  • ラーメン いっこく - 肉厚なチャーチーが旨し

    肉厚なチャーチーが旨し

  • ラーメン いっこく - 出汁氷がええ感じです

    出汁氷がええ感じです

  • ラーメン いっこく - この麺がこの冷やしにバッチリ

    この麺がこの冷やしにバッチリ

  • ラーメン いっこく - 2014年夏限定

    2014年夏限定

  • ラーメン いっこく - 2014年4月 和風こってり魚貝割り(煮干)

    2014年4月 和風こってり魚貝割り(煮干)

  • ラーメン いっこく - このチャーシューはやはりこのこってり系に合う

    このチャーシューはやはりこのこってり系に合う

  • ラーメン いっこく - こってりにはこの麺は弱いなぁ

    こってりにはこの麺は弱いなぁ

  • ラーメン いっこく - 2014年3月 あっさりしょうゆ

    2014年3月 あっさりしょうゆ

  • ラーメン いっこく - 大判のチャーシューがアンバランスながら旨し旨し

    大判のチャーシューがアンバランスながら旨し旨し

  • ラーメン いっこく - 自家製となった麺は全粒粉麺です

    自家製となった麺は全粒粉麺です

  • ラーメン いっこく - チャーシュー丼が旨し旨し

    チャーシュー丼が旨し旨し

  • ラーメン いっこく - 2014年3月時点のメニュー

    2014年3月時点のメニュー

  • ラーメン いっこく - 2010年6月 スタミナ治郎

    2010年6月 スタミナ治郎

  • ラーメン いっこく - 麺はなかなか良かったですねー

    麺はなかなか良かったですねー

  • ラーメン いっこく - チャーシューはハイブリッドらしいです

    チャーシューはハイブリッドらしいです

  • ラーメン いっこく -
  • ラーメン いっこく -
  • ラーメン いっこく -
  • ラーメン いっこく - こってり

    こってり

  • ラーメン いっこく -
  • ラーメン いっこく -
  • ラーメン いっこく -
  • ラーメン いっこく -
  • {"count_target":".js-result-Review-965373 .js-count","target":".js-like-button-Review-965373","content_type":"Review","content_id":965373,"voted_flag":null,"count":96,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

schuさんの他のお店の口コミ

schuさんの口コミ一覧(1918件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 ラーメン いっこく

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン、からあげ、餃子
住所

滋賀県近江八幡市江頭町413-1

交通手段

JR東海道本線(琵琶湖線)の篠原駅から徒歩約30分
車の場合は県道2号線沿い、大津方面から行くと
江頭町の交差点を越えて右手すぐの所。

篠原駅から2,240m

営業時間
  • ■営業時間
    [火~金] 11:30~14:00、18:30~21:30
    [土・日・祝日] 11:30~14:50、18:00~21:30

    ■定休日
    月曜、第1・3火曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

25席

(カウンターとテーブルのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://fullboost.shiga-saku.net/

オープン日

2008年

初投稿者

モリモリ三太郎モリモリ三太郎(257)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

近江八幡・安土・能登川×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ