柳鮨・・平成30年9月14日(今日です・・ )で40年の歴史に幕を閉じます@最終利用は平成30年9月8日でした。 : 柳鮨

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、グルマンじゅんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.8

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.9
  • 雰囲気4.9
  • CP4.9
  • 酒・ドリンク4.8

4.6

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.5
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.3
2018/09訪問3回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.9
  • 雰囲気4.9
  • CP4.9
  • 酒・ドリンク4.8
¥6,000~¥7,9991人

柳鮨・・平成30年9月14日(今日です・・ )で40年の歴史に幕を閉じます@最終利用は平成30年9月8日でした。

今年のお盆前に届いた1枚の葉書に書いてあったのは
柳鮨は40年を歴史に幕を閉じ、平成30年9月14日
が最終営業日・・の、案内でした。そんは葉書が届けば
行きたくなるのが人情と言う物です。先月、8月18日
に続いて2回目の訪問です。


以下は食べた物&飲んだ物2人で。

つまみ(刺身)

・お通し(白魚)×2
・ひらめ(縁側付)
・しめさば
・蒸し海老
・鮪中トロ
・いわし
・たこ
・やりいか

つまみ(煮魚&他)

・のどぐろ煮付け
・燻りがっこ

握り寿司

・うに
・いくら
・小肌
・穴子×2
・煮蛤×2
・玉子×2

巻物

・ネギトロ
・かんぴょう

酒類

・エビス生ビール×3
・梅酒ソーダ×2
・浦霞(純米吟醸)300ml

支払合計額(¥14640)


9月14日(金)までの営業なので最後の土曜日営業と
なった日なので店はカウンター&小上がり2卓とも満席
でした。

奥さんと2人で、カウンターを予約していましたので
19:30にすんなり着席・・先客は知っている方で
近くの多門寺の住職、旧中山道沿いの、北本整形外科
院長が来店していました。

3週間ぶりですが、入荷した魚は初秋ですね♪ 新子は
小肌サイズになってましたし、他の光物は鰯、秋刀魚
鯖があって、名残の煮蛤、戻り鰹、白身は平目で少し
脂が乗り始めたところが初秋らしいです。

特に今回の平目は旨かったです・・脂の乗りが自然と
言うことは素敵な事ですね♪ やりいかもこれが今年
最後です。

初物の国産松茸があったので、思い切って価格を聞く
と小ぶりのが1本で¥2000だそうで、2人だと
2本注文しないと食べ応えがないので注文を自粛です。

代わりにと言ってはなんですが煮魚が色々と良いのが
あったので「のどぐろ」をお願いしました。値段は
聞かなかったので価格は不明です。

刺身と、のどぐろ煮付けでビール&吟醸酒を堪能して
寿司は私は、煮蛤、穴子、小肌、玉子、巻物は細巻で
ネギトロ、かんぴょうを頂きました。満足!満足!

今回も書き切れませんが、色々と寿司屋さんの魚類の
仕入れについて話をしました。そして、思ったのは
魚類は一定以上の味を出す店は有りますが、この店の
空気感は・・居心地の良い空気感は戻って来ません。

25年間に50回位は利用させてもらいました・・
ありがとうございました!! そして、お疲れ様
でした。修行が10年、独立して40年です・・

余談ですが、閉店した後に寿司桶や使わなくなった
食器類、湯飲み、とっくり、商品の木札を頂く予定
です。
 

  • 柳鮨 - 店の看板

    店の看板

  • 柳鮨 - 店の行灯

    店の行灯

  • 柳鮨 - 店の暖簾

    店の暖簾

  • 柳鮨 - 店の入り口

    店の入り口

  • 柳鮨 - 厨房と店内を仕切る暖簾

    厨房と店内を仕切る暖簾

  • 柳鮨 - 近くの多門寺の住職が書いた「書」

    近くの多門寺の住職が書いた「書」

  • 柳鮨 - 9月8日の品書き

    9月8日の品書き

  • 柳鮨 - 主人御夫婦

    主人御夫婦

  • 柳鮨 - 松茸は1本あたり¥2000

    松茸は1本あたり¥2000

  • 柳鮨 - エビス生ビール

    エビス生ビール

  • 柳鮨 - セットと白魚

    セットと白魚

  • 柳鮨 - 左から、ひらめ、鮪中トロ、しめさば、蒸し海老

    左から、ひらめ、鮪中トロ、しめさば、蒸し海老

  • 柳鮨 - 中トロと、しめ鯖

    中トロと、しめ鯖

  • 柳鮨 - 鮪中トロのアップ

    鮪中トロのアップ

  • 柳鮨 - ひらめのアップ

    ひらめのアップ

  • 柳鮨 - たこと鰯

    たこと鰯

  • 柳鮨 - やりいか

    やりいか

  • 柳鮨 - 浦霞純米吟醸

    浦霞純米吟醸

  • 柳鮨 - のどくろ煮付け

    のどくろ煮付け

  • 柳鮨 - のどぐろ煮付けのアップ

    のどぐろ煮付けのアップ

  • 柳鮨 - うに&いくら

    うに&いくら

  • 柳鮨 - たまご

    たまご

  • 柳鮨 - 煮蛤

    煮蛤

  • 柳鮨 - 穴子

    穴子

  • 柳鮨 - 小肌

    小肌

  • 柳鮨 - ネギトロ巻き

    ネギトロ巻き

  • 柳鮨 - かんぴょう巻き

    かんぴょう巻き

  • {"count_target":".js-result-Review-89933028 .js-count","target":".js-like-button-Review-89933028","content_type":"Review","content_id":89933028,"voted_flag":null,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2018/08訪問2回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.9
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.7
¥8,000~¥9,9991人

平成30年9月14日で40年の歴史に幕を閉じます(平成30年8月18日来店)。

此方の寿司屋さんにはほんとうにお世話になり楽しませて
もらいました。町の中華屋さん、大衆食堂、とんかつ屋さん
蕎麦屋さんと並んで少なくなりつつあるのが個人経営の上で
街場に馴染んでいる店です。
銀座の柳鮨の姉妹店として昭和53年に開店しました。
         銀座柳鮨のレビューです

               ↓
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13019743/

以下は食べた物&飲んだ物、2人で!

★つまみ(刺身)

・お通し(つぶ貝煮)
・秋刀魚
・タコ×2
・サーモン
・鮪赤身
・鮪中トロ
・鳥貝
・鮪づけ
・かんぱち

★つまみ(焼物)

・銀鱈西京焼

★握り寿司

・鮪赤身
・新子
・雲丹
・いくら
・穴子(4貫)
・大トロ
・玉子

★巻物

・鮪赤身
・鮪中トロ
・穴子胡瓜
・玉子
・かんぴょう

★酒類

・エビス生ビール×4
・自家製梅酒ソーダ
・浦霞 純米吟醸(300ml)

以上、2人で「つまみ」12品(お通し含む)、握り寿司
10貫、巻物5本、ビール4杯、梅酒ソーダ1杯、日本酒
浦霞純米吟醸酒(300ml)。支払額は¥18500也


こちら柳鮨の仕入れは独特で、築地の取引業者は銀座柳鮨
時代からの付き合いだそうです。それで、その業者が競り
落として朝の7:00に築地を出発、長野県長野市までの
得意先に「便」で配達していくそう・・この事を「落とし」
と寿司屋さん業界では呼んでいるそうです。

築地に毎朝わざわざ行くと、メデアで自慢している料理人
が多いですが、仕入れ業者との密な付き合いと信頼関係が
あれば常に築地から離れていても良い魚が手に入るのです。

入荷情報は色々と入ってきて、良いものが入った時は当然
ですが、入荷が少ない時は買いを控えてくれ・・の、要望
も有るそうです。北本着は9:00頃・・

この日は台風、お盆の明けが重なって、光物は新子、秋刀魚
白身は、かんぱち、鯒、貝類は鮑、赤貝、鳥貝、帆立、青柳
です。やっぱり普段より少ないですが止むを得ないです♪

この日はサーモンがありましたが、25年間通っていますが
サーモンがあったのは初めてです。理由は、昼間の予約客の
中で中学生が多い団体の予約があったらしいのですが、希望
がサーモンが一番だったそうです。回転寿司でもそうですが
一番人気は鮪と共に、サーモンなんだそうです。

この日は好物であって名残の「新子」を握りで頂きましたが
穴子と共に一番美味しかったです。夏の早い時期は3枚付け
の小型ですが、この日は少し大きくて2枚付けでした。

来月・・9月8日(土)にも来店予定ですが、その時期は
こはだの大きさになっていると思います。柳鮨での名残の
新子になるのかなぁ~

最近の寿司屋さんは、回転寿司の色々なランクの店と対極に
銀座、四ツ谷、六本木などにある「3万オーバー」の、店と
両極端です。予算が¥9000~¥10000で、値段以上
の寿司を食べさせる店は減って行く一方です。

今回がラスト2・・最後の1回を9月8日に堪能しようと
思ってます。


  • 柳鮨 - 店の看板

    店の看板

  • 柳鮨 - 店の行灯

    店の行灯

  • 柳鮨 - 店の入り口

    店の入り口

  • 柳鮨 - 店名表示灯

    店名表示灯

  • 柳鮨 - 店の暖簾

    店の暖簾

  • 柳鮨 - 店内カウンターにて

    店内カウンターにて

  • 柳鮨 - カウンター

    カウンター

  • 柳鮨 - セット

    セット

  • 柳鮨 - エビス生ビール

    エビス生ビール

  • 柳鮨 - お通し(つぶ貝)

    お通し(つぶ貝)

  • 柳鮨 - 秋刀魚&たこ

    秋刀魚&たこ

  • 柳鮨 - 鮪赤身&蒸し海老

    鮪赤身&蒸し海老

  • 柳鮨 - 鳥貝

    鳥貝

  • 柳鮨 - 鮪中トロ

    鮪中トロ

  • 柳鮨 - サーモン&タコ

    サーモン&タコ

  • 柳鮨 - かんぱち

    かんぱち

  • 柳鮨 - 鮪づけ

    鮪づけ

  • 柳鮨 - 銀鱈西京焼き

    銀鱈西京焼き

  • 柳鮨 - 自家製梅酒ソーダ

    自家製梅酒ソーダ

  • 柳鮨 - 浦霞(純米吟醸酒)

    浦霞(純米吟醸酒)

  • 柳鮨 - 鮪赤身

    鮪赤身

  • 柳鮨 - 新子

    新子

  • 柳鮨 - 穴子

    穴子

  • 柳鮨 - 雲丹&いくら

    雲丹&いくら

  • 柳鮨 - 鮪大トロ

    鮪大トロ

  • 柳鮨 - 玉子

    玉子

  • 柳鮨 - 穴きゅう巻き

    穴きゅう巻き

  • 柳鮨 - かんぴょう巻き

    かんぴょう巻き

  • {"count_target":".js-result-Review-88647042 .js-count","target":".js-like-button-Review-88647042","content_type":"Review","content_id":88647042,"voted_flag":null,"count":83,"user_status":"","blocked":false}
2014/12訪問1回目

4.6

  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.6
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.3
¥8,000~¥9,9991人

4.6

  • 料理・味4.7
  • サービス4.7
  • 雰囲気4.5
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.3
¥5,000~¥5,9991人

志の高い寿司屋さんです・・出前にも対応してくれます。

平成26年12月6日(土)に、約2年ぶりのカウンターお好み利用です。
理由は単純で、それなりの価格になるからです(^_^;)

昭和53年に、銀座天国裏の「柳鮨」から分家されて今年で36年・・本店は
2年前に跡継ぎが居なくて廃業してしまいましが、こちらは御夫婦と息子さんも
働いていて、今はつけ場には立てないですが、焼き魚、煮魚、貝類の処理
等を担当しています、そんな訳で安泰な店だと思います。

相変わらず絶好調で、スタートは恵比寿の瓶ビールと、お通しは「ぬた」
で鮪と蛸でした。

食べた物は
つまみ:鯖、寒鰤、生の鱈白子、生牡蠣2個
焼き物:キンキの塩焼き
握り寿司:平貝、ミル貝、ホッキ貝
細巻:本山葵巻、穴子胡瓜巻、中トロ巻
酒類:恵比寿ビール中瓶、菊正宗吟醸(300ml)、吉四六お湯割り
御土産:細巻で、梅紫蘇巻、鮪赤身巻、干瓢巻

以上です・・今回特に印象に残ったのが刺身で「寒鰤」の腹側の日の良い
脂の乗り、湯がいたり、焼いたりした鱈白子は良くあるのですが、良いのが
入ったとの事で生で、もみじおろしとポン酢で頂きました・・生の鱈白子は
初めて食べるかもしれません・・旨い!

続いて焼き物は「キンキ」、料理屋さんで食べると高額になる魚なので、ここは
あらかじめ値段を聞きましたら小振りなので¥1000・・なので塩焼きで注文
しました。大型程の脂ののりは少なかったけれど、充分に旨みのあるキンキです。

この日は貝類だけで、食べた物以外に、青柳、赤貝、帆立、鮑と全部で青柳
以外は殻付きでした。それと本山葵巻・・これは本山葵を刻んで細巻にした
物で辛いのだけれど、さっと鼻から抜けて後口さわやかです。

今回は1人で来てしまった・・御土産に細巻3本を買っていきました!!
美味しかったです、また行きます。

写真を追加しました。
-----------------------------------------------------------------------------------
以下は以前のレビュー

平成26年8月半ばに岐阜県瑞浪市から遊びに来た知人をもてなすために
地元北本の「柳鮨」から出前をとりました・・1人前で¥2700×4を
盛り込みしてもらいました、鮑、イクラ、ウニ、シンコ、赤貝、大トロ、
中トロ、帆立、穴子などなど・・・素晴らしく美味しいお寿司でした。

今度は久々に店のカウンターで食べたいです。

写真を追加しました。
----------------------------------------------------------------------------
以下は以前のレビューです。

平成25年7月6日の土曜日、慶事で利用しました、二階の座敷でお任せ
寿司コースにしました、以下は食べた物、4人共通です。

お通し:枝豆

刺身盛りあわせ:初鰹・シマアジ・甘エビ・やりいか

刺身:帆立ボン酢

煮魚:鯒の冷製、それの煮凝り添え

焼き魚:あいなめの塩焼き

お寿司:鮪中トロ、カンパチ、小肌、海老、イクラ、玉子、かっぱ巻き

お椀:おかひじきの潮仕立て

デザート:小玉西瓜

お土産:特製太巻き

酒類:4人で恵比寿ビール4本、吟醸酒2合

まずは枝豆、茹でたて熱々は凡百のそれとはぜんぜん違います・・旨い!
刺身は夏向きに、そろそろ終わりの初かつお、まだまだ美味しいです。
甘海老、やりいか、しまあじも無難に旨く進む、皿を変えて帆立貝をポン酢
ともみじおろしで頂く、これはまた違った味でビールが進みます。

刺身の次は鯒煮魚の冷製・・・これは意表を付きました、煮て冷やした鯒を
その時でた煮汁でテリーヌに見立てた一皿・・・不思議な食感・・和風テリーヌ
かな・・・

焼き魚はこれまた初夏が旬の「あいなめ」サラマンドルで塩焼きしたもので
鉄板な美味しさです。

次は鮨ですが六貫に細巻一本、どれも無難ですがやはり江戸前仕事の小肌
が最高でした。汁はおかひじき潮仕立てで、サッパリしています。

〆は旬の小玉西瓜で満足、満足・・・・

お土産は、こちらの名物の太巻き・・・銀座本店では持ち帰り品の一番人気でした。
一人前で¥2800ですが、妥協のない具材は素晴らしい物です、使用している物
は、穴子、海老、干瓢、でんぶ、玉子、三つ葉などで、作り置きなしです。
お土産には勿論ですが、店で食べても美味しいです。

そんな訳で慶事の土曜日は終わりました・・・なんだか普段より酔った気がしました。
また機会を見つけて行きたいと思います、御馳走様でした。

写真を追加しました。
------------------------------------------------------------------
以下は以前のレビューです。

平成24年11月24日の土曜日、1年1ヶ月ぶりにお邪魔しました。
理由は、これの前に書いた「銀座柳鮨」の閉店情報を見て、主人と
久々に話をしながら美味しい鮨を食べたくなったからです。

それと奥さんが友達と旅行に行っていて留守・・・鬼の居ぬ間の洗濯
ならぬ、美味しい鮨を食べよう・・(^_^;)

土曜日のこともあり、カウンターも小上がりも満席の大繁盛です。

以下は頂いたもの。

「お通し」

・白魚のポン酢和え

「つまみ」

・カワハギ(肝付)

・寒ブリ(青森産で11キロ物、腹側)

・ナマコ酢の物(二杯酢)

・穴子の肝煮(サービス)

・〆鯖

・鮪中トロ

「焼き物」

・鱈白子焼き

「握り鮨」

・穴子(二貫)

・鮪大トロ(一貫)

・鮪赤身(一貫)

・いか(一貫)

・蛸(一貫)

・小肌(一貫)

・本山葵とかんぴょうの細巻(一本)

「飲み物」

・恵比寿ビール中瓶×2

・北本産蕎麦で作った蕎麦焼酎のお湯割り×2

あいかわらず絶好調です、スタートのお通しは魚介類の
酢のもが多いのですが、今回は白魚でした、美味しい物
を食べる予感を感じさせます。
刺身の最初は、これが最後の品になる名残のカワハギを
肝とともに頂く、絶対的な旨さです。

今回のお勧めの青森産の寒鰤、11キロ物が上がったので
それの腹側をいただく、脂が上品で幸せ感じます、同じ型の
寒鰤が富山の氷見にあがるとかなり高いものになってしまう
そうです。

続いて、ナマコの二杯酢、こりこりしているが柔らか味も少し
感じて柚子の皮をちらして香りを楽しむ・・ビールが進む。
ここで、穴子の胆煮をサービス、鰻のほどではないが、ほろ苦く
て美味しい。

ここで飲み物をビールから焼酎のお湯割りに、北本市は小規模
の蕎麦を生産する農家があって、その蕎麦を使った北本産焼酎の
「蒲桜」をお湯割りを頂く、地産地消は良いものです。

鮪中トロ、〆鯖と刺身を焼酎と一緒に楽しむ・・・ただ美味しいとしか
表現できません。

焼き物は旬である「鱈の白子焼き」、シンプルに塩だけで天火で焼いて
カボスを絞って食べる・・最初に鱈の白子を食べたのは誰だろう・・・
クリーミーで最高!!

握りに入る、こちらの主人は陶芸を趣味としていて、今回は自身の作品
で鮨を頂くことにしました。
最初は穴子、伝統的な江戸前仕事のものです。大トロ、鮪赤身といただく、
鮨には欠かせないタネです。
イカ、タコ、小肌を一貫ずつと注文、タコは番茶で煮た江戸前仕事で、小肌の
締め方も強すぎないです。
最後に本山葵とかんぴょうの細巻、前回に頼んでから癖になりました、本山葵
を細切りにして、かんぴょうとともに巻く山葵の辛さとかんぴょうの甘さの
アクセントがなんとも言えないです。

今回も美味しいものを食べさせて頂きました、こちらの柳鮨は助手として御子息
が主人を手伝ってます。後継者になってくれると柳鮨ファンとしては嬉しいです。
御馳走様でした。

写真を追加しました。
--------------------------------------------------------------------
以下は以前のレビュー

平成23年10月再訪、夏みたいに蒸し暑い日でした。
他のお客は土曜日の夜なので、小上がりに家族連れ4人、カウンター
には近所の医師と住職と私の3名、余談ですが医師のオーダーが大変
気になった、通常のお刺身の他に、旬の松茸焼き、鮑の肝焼きをオーダー
してました。いずれにせよ高額なので私には・・・・

さておき、今宵も美味しい物を頂ました。

以下は食べた物

お通し

・ホッキ貝の酢の物

刺身(つまみ)

・ブリ

・平貝

・穴子

焼き物

・ブリの照り焼き

巻物

・山葵とかんぴょうの細巻き

・穴子きゅうりの細巻き

飲み物

・恵比寿瓶ビール大瓶と小瓶を
 それぞれ一本づつ

・菊正宗吟醸酒(冷)300ml

秋の中ほどに入り、天然ぶりが入荷、腹側はなく背側のみとのこと
だったが、つまみで食べて脂はうすいが旨み抜群、同じ物を照り焼き
でも注文した。とっても美味です・・焼き魚の旨さを堪能しました。
隣の老医師が「かんぴょうと本山葵の細巻き」を頼んでいたので
ビジュアルからして美味しそうだったので私もオーダー、山葵の辛さと
かんぴょうの甘みのコラボ絶妙でした。
今回は軽くたのんだので、お会計は¥5500くらいでした。
さらに自宅まで車で送ってくれた。本当に魚も旨くて、サービスも良い
素晴らしいすし店です。
また行きます。
----------------------------------------------------------
以下は以前のレビュー

平成23年8月、猛暑の昼間に再訪、今回は一人でカウンターを利用
他に客は二階の座敷でどこかの会社のスタッフが接待に利用してました。

まずは暑いので瓶ビールを注文、キリンラガーを注文したが他に瓶は黒ラベル
生はエビスの用意がありました。

以下は注文したもの

突き出し 蛍烏賊の沖付け

つまみ  鳥貝
      さんま
      穴子
    
にぎり  白いか
      中トロ
      新子
      いわし

細巻き  中落ち
      あなきゅう
      ひもきゅう

飲み物  瓶ビール中瓶二本

あいかわらず絶好調、丁寧に、丁寧にする仕事は見ていて本当に惚れ惚れします。
今回はつまみに頼んだ穴子の皿と盛り付けが美しかった(もちろん味もです)。
にぎりはしんこが抜群の味でした、しんこといっても結構に大きくなったものを出す
店が多いですが、ここのは今の時期からほんのわずかの時期だけしかなく、にぎり一貫
に三匹使用してました。
通いはじめて18年、昼も夜も同じ魚なので、ランチメニューもなくプライドを持ってタネ
を提供している。だから、昼の接待にも使われている・・・本当に好感の持てる店です。

---------------------------------------------------------------
以下は以前のレビュー

北本に引っ越してきて数ヶ月後に店の前を通る、そこで見たものは

銀座柳寿司姉妹店の看板があり、アプローチは打水をし、季節の花がいけられている。
そして綺麗に掃除がされていて美味しい物が食べられる予感がしました。

店内はL字型の白木のカウンターと、小上がり、二階には宴会のスペースもありました。

5月下旬の夏みたいなの土曜日の夜に家族3人でおじゃましました。

食べた物(3人で)

(飲物)

恵比寿瓶ビール

常温の本醸造日本酒

純米吟醸の冷酒

(お通し)

帆立貝のボンズ風味


(おつまみ)

茹でたての枝豆

しま鯵

白魚

こち

中トロ

大トロ

蒸鮑

(煮魚)

金目鯛

(寿司)

煮はまぐり

鮪中トロ

鮪赤身

かつお

甘エビ

うに

いくら

穴子

中トロ細巻き

(お土産)

特製太巻き

店のアプローチと同じく、店内は丁寧に掃除されていて、生ものの匂いの漂いにも気を
使っている・・・だから心地よくお寿司をたべられる、そんな店です。
つまみを注文すると出てくるのは3切れ程度(値段も相応)で色々と種類の食べたい時には
よいです。
ここの店はもちろん鮪の質は抜群だし、しま鯵などの白身も〆てから適度に時間をおいているため
旨みの頂点にもっていっているなど鮮魚のレベルは相当なものなのです。
それと、江戸前の仕事をした煮はまぐり、穴子、光り物、蒸鮑、お土産でいただいた太巻きなどは
店主のこだわりを感じます。

銀座8丁目「天国」裏の名店「柳鮨」で修行をして、北本市で同名の姉妹店としてスタート
銀座とほぼ同質のたねで銀座でたべるより2割程度安価なので、近隣の方にはお勧めです。

  • 柳鮨 - お通しの「ぬた」

    お通しの「ぬた」

  • 柳鮨 - 恵比寿瓶ビール

    恵比寿瓶ビール

  • 柳鮨 - 寒鰤と〆鯖

    寒鰤と〆鯖

  • 柳鮨 - 生牡蠣

    生牡蠣

  • 柳鮨 - 生の鱈白子

    生の鱈白子

  • 柳鮨 - キンキ塩焼き

    キンキ塩焼き

  • 柳鮨 - 吟醸酒

    吟醸酒

  • 柳鮨 - 燻りたくあん

    燻りたくあん

  • 柳鮨 - べったら漬け

    べったら漬け

  • 柳鮨 - 平貝

    平貝

  • 柳鮨 - ホッキ貝

    ホッキ貝

  • 柳鮨 - ミル貝

    ミル貝

  • 柳鮨 - 本山葵巻

    本山葵巻

  • 柳鮨 - 穴子胡瓜巻

    穴子胡瓜巻

  • 柳鮨 - 中トロ巻

    中トロ巻

  • 柳鮨 - 御土産、鮪赤身巻、干瓢巻、梅紫蘇巻

    御土産、鮪赤身巻、干瓢巻、梅紫蘇巻

  • 柳鮨 - 4人前で¥10800の盛り込み

    4人前で¥10800の盛り込み

  • 柳鮨 - 旬のシンコ

    旬のシンコ

  • 柳鮨 - 蒸し鮑

    蒸し鮑

  • 柳鮨 - 本物のしんこ握り

    本物のしんこ握り

  • 柳鮨 - 店入り口の看板、周りが暗いため目立ちます

    店入り口の看板、周りが暗いため目立ちます

  • 柳鮨 - 夕方の店外観

    夕方の店外観

  • 柳鮨 - 二階の座敷

    二階の座敷

  • 柳鮨 - 床の間

    床の間

  • 柳鮨 - セット

    セット

  • 柳鮨 - 枝豆

    枝豆

  • 柳鮨 - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • 柳鮨 - 帆立ポン酢

    帆立ポン酢

  • 柳鮨 - 鯒の煮凝り冷製

    鯒の煮凝り冷製

  • 柳鮨 - あいなめの塩焼き

    あいなめの塩焼き

  • 柳鮨 - コースの握り鮨

    コースの握り鮨

  • 柳鮨 - おかひじきの潮仕立て

    おかひじきの潮仕立て

  • 柳鮨 - お土産、太巻き

    お土産、太巻き

  • 柳鮨 - 太巻き全景

    太巻き全景

  • 柳鮨 - 太巻きの断面

    太巻きの断面

  • 柳鮨 - 季節の花(この時は桃)が活けてあるアプローチ

    季節の花(この時は桃)が活けてあるアプローチ

  • 柳鮨 - 店の看板

    店の看板

  • 柳鮨 - 季節の花が飾られてます(ガーベラ)

    季節の花が飾られてます(ガーベラ)

  • 柳鮨 - 清潔な店内

    清潔な店内

  • 柳鮨 - 素晴らしい仕事をするご主人

    素晴らしい仕事をするご主人

  • 柳鮨 - 電気でない旧式冷蔵庫

    電気でない旧式冷蔵庫

  • 柳鮨 - お手元とお通し

    お手元とお通し

  • 柳鮨 - お通し、白魚の酢の物

    お通し、白魚の酢の物

  • 柳鮨 - カワハギ

    カワハギ

  • 柳鮨 - 青森産寒鰤、腹側です。

    青森産寒鰤、腹側です。

  • 柳鮨 - 穴子の胆煮(サービス)

    穴子の胆煮(サービス)

  • 柳鮨 - ナマコ二杯酢

    ナマコ二杯酢

  • 柳鮨 - 鱈白子焼き

    鱈白子焼き

  • 柳鮨 - 鱈白子焼きのアップ

    鱈白子焼きのアップ

  • 柳鮨 - 焼酎のお湯割り

    焼酎のお湯割り

  • 柳鮨 - 北本産の蕎麦粉で作った焼酎

    北本産の蕎麦粉で作った焼酎

  • 柳鮨 - 中トロ刺身

    中トロ刺身

  • 柳鮨 - 〆鯖

    〆鯖

  • 柳鮨 - 〆鯖のアップ

    〆鯖のアップ

  • 柳鮨 - 主人が焼いた作品、こちらで鮨を頂く

    主人が焼いた作品、こちらで鮨を頂く

  • 柳鮨 - 穴子握り

    穴子握り

  • 柳鮨 - 鮪の大トロと赤身

    鮪の大トロと赤身

  • 柳鮨 - イカ、小肌、蛸の握り

    イカ、小肌、蛸の握り

  • 柳鮨 - 蛸の握りアップ

    蛸の握りアップ

  • 柳鮨 - お新香

    お新香

  • 柳鮨 - 本山葵とかんぴょうの細巻

    本山葵とかんぴょうの細巻

  • 柳鮨 - 蛍烏賊の沖付け

    蛍烏賊の沖付け

  • 柳鮨 - ビ-ルと新秋刀魚&鳥貝

    ビ-ルと新秋刀魚&鳥貝

  • 柳鮨 - 新秋刀魚と鳥貝のアップ

    新秋刀魚と鳥貝のアップ

  • 柳鮨 - 穴子のつまみ

    穴子のつまみ

  • 柳鮨 - 鰯の握り

    鰯の握り

  • 柳鮨 - 中トロ握り、今回は大トロに近い部位と説明あり

    中トロ握り、今回は大トロに近い部位と説明あり

  • 柳鮨 - 今の時期は凄く美味は白いか

    今の時期は凄く美味は白いか

  • 柳鮨 - 穴子きゅうり細巻き

    穴子きゅうり細巻き

  • 柳鮨 - ひもきゅう細巻き

    ひもきゅう細巻き

  • 柳鮨 - 鮪中落ちの細巻き

    鮪中落ちの細巻き

  • 柳鮨 - 店内のお品書き

    店内のお品書き

  • {"count_target":".js-result-Review-2801360 .js-count","target":".js-like-button-Review-2801360","content_type":"Review","content_id":2801360,"voted_flag":null,"count":66,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

グルマンじゅん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

グルマンじゅんさんの他のお店の口コミ

グルマンじゅんさんの口コミ一覧(4328件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 柳鮨

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 寿司
住所

埼玉県北本市本宿3-4-1

交通手段

JR高崎線北本駅より徒歩6分

北本駅から483m

営業時間
  • ■営業時間
    12:00~14:00 17:00~22:00

    ■定休日
    日曜日、月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Diners)

席・設備

個室

(6人可)

2階に会食が出来る和室があります。6人位可

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1978年

初投稿者

グルマンじゅんグルマンじゅん(5332)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

上尾・鴻巣周辺×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 和可奈 - 料理写真:

    和可奈 (寿司)

    3.29

  • 2 光寿司 - 料理写真:

    光寿司 (寿司、海鮮)

    3.28

  • 3 三朝寿司 - 料理写真:寿司セット

    三朝寿司 (寿司)

    3.26

  • 4 すしやのたい悟 - 料理写真:

    すしやのたい悟 (寿司)

    3.26

  • 5 寿司長 - 料理写真:

    寿司長 (寿司、ふぐ、日本料理)

    3.25

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ