「越前おろしそば」発祥の地から、愛を込めて♡♡♡

「越前おろしそば」発祥の地から、愛を込めて♡♡♡

  越前市の武生地域は、400年以上の歴史を持つ「越前おろしそば」の発祥の地だと言われております。蕎麦の栽培は勿論の事、それ以上に手打ちのお蕎麦屋さんの名店が非常に多い地域です。その数多い手打ちお蕎麦屋さんをピックアップさせていただきました。30軒『発祥地』

記事作成日:2016/06/28

11395view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1324の口コミを参考にまとめました。

何故、発祥の地と言われているのか?

 私の中ではあくまでも一説ととらえておりますが・・・・
 時は今から400年以上も前(慶長6年:1601年)の江戸時代、結城秀康の付家老である本多富正公が、京都伏見から越前府中(旧武生市)の城主に赴任する際に、蕎麦師の金子権左衛門氏を同行させたそうです。そして、荒地でも可能な蕎麦の栽培を奨励した事、更に漢方医と相談して、身体を整える働きをする大根おろしやネギを使って食べるようにした事が「越前おろしそば」の始まりと言われています。つまり、「おろしそば」は漢方食と言っても過言ではない気がします。
 その発祥の地で、頑張って営業されておられる「手打ちお蕎麦屋」さんを、日頃からの愛を込めて御紹介させていただこうと思います。

 追記①:「越前おろしそば」に関する一考察については、既に下記のまとめに書かせていただいておりますので、そちらをご覧いただければ幸いです。
 タイトルは、【蕎麦好き“ちょうさん”お薦めの「お蕎麦屋のべっぴんさん」福井市編】です。
https://tabelog.com/matome/4677/


 追記②:越前市の東側に位置する今立地域(私のふるさと)のお蕎麦屋さんについては、既にまとめておりますので、そちらも御覧いただけると幸いです。
 タイトルは、【越前市今立地域の「手打ちお蕎麦屋」さんへラブソング】です。
https://tabelog.com/matome/1272/

 

「御清水庵」さん

 武生駅周辺ではトップクラスです。しっかり打たれた蕎麦切りです。
「おろしそば(大)」です。

「おろしそば」です。

 プレゼント(おまけ)として、「だんご」がいただけるのも有り難いです。

「そば蔵 谷川」さん

 最も人気のある民家のお蕎麦屋さんです。全てのメニューが谷川芸術品です。 
 写真は「おろしそば」です。

 武生では珍しい「そばがき」も絶品です。

「うるしや」さん

 昭和天皇の所縁のお店です。
 ちょうさんの超お薦め『鰊そば』です。

 「組み合せ蕎麦」(名代おろしそば&田舎そばせいろ)&天ぷら

 自家製「板わさ」

「くらそば幸道」さん

 どちらかと言うと、新しいお蕎麦の専門店です。綺麗かつ正装の「おろしそば」です。

 「にしんそば」も絶品でした。

 こちらの「蕎麦プリン」は、必食です。

「むさしそば」さん

 福井では珍しい白いお蕎麦「更科?」がいただけます。「かつ丼」とのセットも嬉しいです。

 その「おろしそば」です。

 「野菜海老両のせ天ざる」が一番のお薦めです。

「そば処 和た里」さん

 ここらでは珍しい細麺です。だから、冬期限定「鴨南ばんそば」は、出汁がしみて美味しかったです。

 こちらが、「おろしそば」です。

「本手打そば 山楽」さん

 このお店の逸品は「とり蕎麦」です。 

 でも、実はここの「大根ざるそば」のかくれファンです。

「マル金そば店」さん

 いつもの超辛い「おろしそば」でなく、ちょっと趣向を変えて「梅おろしそば」大盛をいただきました。

アップで見ると酸っぱそうですが、実際は想像以上でした。

「うどん坊 山むろ」さん

 店名は、うどんとなってますが、とうぜんお蕎麦も美味しいです。「炙り鴨のつけ麺」です。

「遊亀庵 かめや」さん

「おろしそば(並)」をいただきました。天ぷらの評判も良いお店です。

「そば華」さん

 土日のみの営業です。後ろの畑からとってきた辛み大根をプラスして「おろしそば」をいただきました。

 こんな「そばがき」も食べれます。

「森林食堂」さん

 昭和のかおりのする隠れ家のようなお店です。「おろしそば」大盛りをいただきました。

「たかせや」さん

 武生駅近くにあってお客さんの絶えないお蕎麦屋さんです。結構おろし・のり・葱・鰹節・山葵・ウズラの卵黄が入っている「田舎そば」をいただきました。

「みやもと」さん

 「お好みそば」を注文しました。
 手打ちの灰色細麺で、「おろし」「山菜」「ざる」の3種類ございました。

「ふる里」さん

「やまかけそば」をいただきました。

「sobar‘s」さん

武生駅前にある立ち喰いセルフサービスのお店です。侮るなかれ、しっかりした灰色細麺の御蕎麦がいただけます。

「越前そばの里」さん

 武生インターの近くにあるため、沢山の観光バスが入ってくる「そばの里」です。ぶっかけの「おろしそば」です。

「今庄そば 武生店」さん

 JR武生駅の「立ち食いそば」です。私が、ここでいただくのは、冷たい「おろし蕎麦」ではなく、いつも温かい「天ぷら蕎麦」です。

「庄境屋」さん

「かつ丼セット」をいただきました。

「若竹食堂」さん

 中華そばの美味しいお店の「おろしそば」です。

「助六」さん

「おろしそば大」をいただきました。

「よし元」さん

 「おろし蕎麦大盛」です。

「大和」さん

「大和そば(おろし)」です。

「神山菜庵」さん

「そば定食」です。

「栄庵」さん

「えびおろしそば」です。

「万葉庵」さん

「おろしそば大盛」です。

「まつもと屋」さん

 辛み大根を使用されておられます。「おろしそば」の大盛は、蕎麦好きにはたまりません。

 太さがバラバラなのも手打ちの良さです。

「大江戸 本店」さん

「ソースかつ丼セット」です。

「萩乃茶屋」さん

「おろしそば大盛」です。

「雪屋」さん

「おろしそば定食」です。

※本記事は、2016/06/28に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ