京阪神のオシャレで美味しいパティスリー

京阪神のオシャレで美味しいパティスリー

関西にはハイレベルなお店はこの他にも沢山ありますが、今回は「味・接客・雰囲気・心意気・店内やケーキのオシャレ度」が高レベルに感じる、京都・大阪・神戸の個人的にお気に入りなケーキ屋さんを集めてみました。(順不同)

更新日:2014/12/27 (2014/11/22作成)

17476view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる7269の口コミを参考にまとめました。

なかたに亭

なかたに亭 - '13 10月下旬

大阪・上本町にあるお店。

さすが老舗だけあって味の面ではこなれてる印象。
ケーキ屋さんのわりには広めなカフェスペースもあり、駅近くなので使い勝手もよさげ。
いつもお客さん多め。

看板商品でもあるチョコケーキ「カライブ」が秀逸。濃厚だけどしつこくなく、風味もよくて高バランス。

カフェ利用可。

なかたに亭 - アプリマク (472円) '12 9月

チョコ系商品が多め。
チョコケーキだけでなく、ボンボンショコラやタブレットなども充実してる。

なかたに亭 - ('12 6月中旬頃)


プティフールという、一口サイズのケーキが8個入った箱の商品などもあるので手土産にも最適。

ウェブサイトも綺麗にまとまってて見やすい。

アシッドラシーヌ

アシッドラシーヌ - '14 5月中旬

大阪・北浜にあるお店。

マカロン、ボンボンショコラは安いのでお得かも。生ケーキも「ルシェルシェ」や「セイイチロウニシゾノ」よりお安め価格でコスパは高めな印象。

持ち帰りのみ。
(すぐ近くのフジマルでドリンクメニューを頼むと、アシッドラシーヌのケーキを持込みイートイン可)
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27082771/

アシッドラシーヌ -  '13 3月中旬

個々の素材の主張はしっかり伝わってくるようなどっしり感はありつつ、甘ったるくもないので、上品だけどインパクトは強め。全部が高水準で美味しいという感じでもなく、商品によって美味しいのもあったり、ちょっとクドめなのもあったり、物足りないものもあったり、ちょっと当たり外れがあるかも。

アシッドラシーヌ - '14 5月中旬

プティガトーのショーケースは小さめ。
接客も結構きちんと丁寧。

ラヴニュー

ラヴニュー - プティガトー類 '13 10月中旬

神戸・北野にあるお店。

プティガトーのルックス・味ともにアバンギャルドでエッジが効いてる印象。
シェフは手先が細かいようで、繊細な作りの飾りが素敵。
味の面でもパンチが効いており、見掛け倒しではない点がgood。

簡易イートイン出来たり。

ラヴニュー - ギャレット ショコラ (210円) '13 2月上旬

チョコ系の商品が多い印象。
ボンボンショコラなども販売されていたり。

ラヴニュー - カファレルのスグ近く。 '13 10月中旬

神戸の観光スポット・北野坂付近にあり、すぐ近くにはイタリアのチョコブランド「カファレル」もあったり。

ラヴィルリエ

Patisserie Ravi,e relier - バレンタイン時期限定プティガトー。 '14 2月上旬

大阪・天満と中崎町の間付近にあるお店。

とてもファンの多いお店。
"タルトがカリッカリ!"とか、”あ!キャラメルの風味が!お!今度はナッツの風味が!”といったようにそれぞれの素材の主張やパンチが効いており、食べてて面白いケーキ。
男性が好みそうな豪快さが感じられるお味。

接客も1人1人丁寧に対応される事が多いのでホスピタリティ度は高め。

Patisserie Ravi,e relier - タルト・エテ (450円)  '13 8月中旬

簡易イートイン出来たり。
夏季はソルベなどがあったり。

Patisserie Ravi,e relier - '12 12月上旬

ヴィエノワズリーや焼き菓子類は夜になると売り切れになってることも。
可愛らしいデザインの箱もあるので、手土産に焼き菓子を買ってもよさげ。

パティスリー ルシェルシェ

パティスリー ルシェルシェ - '13 12月下旬

大阪・南堀江にあるお店。

プティガトー類は、クドくないけどドッシリとしたお味。
豪快というより優等生な感じで安定感がある印象。

今のところ持ち帰りのみ。


パティスリー ルシェルシェ - ガトーオフリュイ (210円) '13 12月下旬

個人的には焼き菓子の「ガトーオフリュイ」が好み。
今のところ、色んな店のパウンドケーキ系焼き菓子の中ではコレが一番レベル高く感じる。

パティスリー ルシェルシェ - '13 12月下旬

接客も、一呼吸置いて丁寧に対応されてる印象。

レ・グ-テ

レ・グーテ - プティガトー類 '14 2月中旬

大阪・靭公園付近にあるお店。

インテリアがとてもPOPでキュート!カラフルで子供受けしそうな雰囲気。
シェフさん達も気さくで愛想が良く、とても温かみのあるお店。
値段的にも味の面でもイイ意味で庶民派。

個人的には「セックマカロンショコラ」が好み。

今のところイートイン出来ないようなので持ち帰りのみ。

レ・グーテ - '14 4月中旬

クレヨンの形をしたスティックチョコや、カラフルな昆布巻きのようなケーキが印象的。
着色した極薄チョコを巻いてあるシンプルなケーキかと思いきや、中は何層にも作り分けされており、見た目だけじゃなく食べても楽しい。

最近、ピッコロという一口サイズケーキのバリエーションも増やされたのでちょこちょこ買いしてもよさげ。

レ・グーテ -  '12 4月

内装はオーナーシェフがDIYで棚を取り付けたりされてるそう。
インテリアのセンスが素敵。

ウェブサイトもPOPで見てて楽しい。

焼き菓子などの商品パッケージにもキチンと屋号が印刷されていたりと、このお店の世界観が随所に散りばめられている。

ドゥブルベボレロ 大阪本町店

ドゥブルベ・ボレロ 大阪本町店 -  '14 4月中旬

大阪・本町にあるお店。

本店は滋賀・守山だけど、そこまで行くのは大変という方には大阪市内でもその味が楽し
めます。

ケーキは、芯のあるしっかりとした味。
ヴィエノワズリー系も置かれており、クロワッサンなどもわりとレベル高め。


カフェ利用可。

ドゥブルベ・ボレロ 大阪本町店 -  '14 2月上旬

どの商品も個性がしっかり出ており、こってりめな味だけどバランスがよく、くどくない。

垢抜けていながらシンプルにレベルが高い印象。

ドゥブルベ・ボレロ 大阪本町店 - '14 4月中旬

わりと良心的価格なわりにしっかりした味でコスパ高め。

シックで品のあるインテイリア。
カフェスペースもゆったり広めで利用しやすい。

輸入食料品類もちょっと置かれていたり。

サロン・ド・ロワイヤル 京都店

サロン・ド・ロワイヤル 京都店 -   '13 11月中旬

京都市役所付近にあるお店。

道路からお店までのアプローチがいかにも京都!といった小路で雰囲気あるお店。中は高級感が漂っており、鴨川が見える立地が素敵。

個人的にはプティガトーのモンブランとクープ ド モンドが好み。

カフェ利用可。

サロン・ド・ロワイヤル 京都店 - ボンボンショコラ  '13 11月中旬

ボンボンショコラはバリエーション豊富。
宝石店のショーケースみたい。

見ためが派手なものや、フォアグラやセロリといった中身が突飛なものもあったりして、選ぶ楽しみが。

贈答用のカッチリした箱はもちろん、安価な自宅向け簡素な箱も用意されてるのでありがたい。

サロン・ド・ロワイヤル 京都店 - '13 11月中旬

プティガトーのバリエーションは少なめで、ボンボンショコラのほうが沢山ショーケースに並んでる。

カフェスペースも品があって鴨川を眺めながらお茶するのもよさげ。

グラン・ヴァニーユ

グラン・ヴァニーユ -  '13 11月中旬

京都・烏丸御池付近にあるお店。

白やライトブラウン基調の淡い清潔感漂う店内。
プティガトーのデザインもとても繊細で品があり美しい。
味の面では、ドンッとパンチある感じではないけど、上品で平均以上。


カフェ利用可。

グラン・ヴァニーユ - '13 11月中旬

とても好感が持てる、清楚で品のあるインテリア。
店員さん達の接客も付かず離れずな、丁度良い距離感。
お一人様利用も全然しやすいと思う。

グラン・ヴァニーユ - '12 11月中旬

シンプルめだけどセンスを感じるデザインのプティガトー。とても丁寧に作られてそう。

ウェブサイトも見やすく、プティガトー一覧が綺麗。

やまもと菓子店

やまもと菓子店 - '14 7月中旬

大阪・四ツ橋付近にあるお店。

生ケーキも悪くないけど、個人的には焼き菓子がわりとレベル高く感じる。
他店は"お茶菓子"的な感じでわざとなのか甘め設定にされてる所が多いけど、こちらのはお茶などが無くても単体で美味しい上品さ。
甘ったるくないけどバニラやスパイスがしっかり効いてたり、ドライフルーツたっぷりで満足度高かったり。お店的にもひっそりとしていて地味めだけどポテンシャル高い。

イートインできないので持ち帰りのみ。

やまもと菓子店 -   '14 3月下旬

焼き菓子・プティガトー類ともに商品点数少なめ。
プティガトーが出来上がり次第開店するらしいので、決まった時間ではなく大体14時前後だとかw

どの商品も色々小技が効いてる感じで単調さが無く面白い。
生ケーキ類は若干甘めな気も。

やまもと菓子店 -  '14 3月下旬

焼き菓子類。

販売スペースから調理場が丸見え。
レストランのバックヤードに入ったような感じなので、同業者の方はいろんな調理器具が見れて楽しいかもw

※本記事は、2014/12/27に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ