最近行った山小屋や山の茶店のまとめ(八ヶ岳エリアは別のまとめに移しました)

最近行った山小屋や山の茶店のまとめ(八ヶ岳エリアは別のまとめに移しました)

「百の頂に百の喜びあり」、でもそこに旨いモンや快適な小屋があったら喜びも倍増ですよね。ダイエットのために始めた山歩きですが、せっかくなら山では旨いモンが食べたい、そんなまとめです。

更新日:2016/08/15 (2015/03/06作成)

13875view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる954の口コミを参考にまとめました。

合戦小屋

合戦小屋 - ひと切れ800円の超高級スイカ

北アルプスで人気の燕岳。
登山口の有房温泉から「北アルプス3大急登」のうちの1つ「合戦尾根」を登ること4時間、稜線に出るちょっと手前の小屋です。
地元産の冷たいスイカが名物、疲れた身体と渇いた喉に浸みますよ〜。
さあ、ここまで来たら目指す燕岳山頂はあとひと頑張り、槍ヶ岳の勇姿が登山者のみんなを待ってます。

燕山荘

燕山荘 - (ここから2014,7月)燕山荘

北アルプス 燕岳山頂近くの山小屋。
チーズハンバーグ、手作りケーキ、オリジナルワイン、おでん、槍ヶ岳の勇姿、雷鳥、ブロッケン、満天の星空、綺麗なトイレ、ご主人のホルン演奏etc,
楽しい事いっぱいの山小屋です。

燕山荘

燕山荘 - 夕食

燕山荘

燕山荘 - ワインで乾杯~♪

常念小屋

常念小屋 - 常念小屋

北アルプス 常念岳鞍部にある山小屋。
槍ヶ岳から大キレットを経て穂高連峰の景色は見事。
一ノ沢への下山ルートはかなりハードです。

常念小屋 - 遅めの朝食

大天荘

大天荘 - 大天荘

北アルプス 大天井岳山頂近くの山小屋。
以前は町営だったが、今は燕山荘グループが運営しているのでご飯がなかなか旨い。
ランチタイムのナンカレーはかなりgood❗️
山頂まですぐなので、ビールを買って山頂に登り夕陽に照らされた槍穂高にカンパ〜イ‼️

大天荘 - ランチのインディアンカレー

大天荘 - 夕食

大天荘 - 最高に気持ちの良いコースです。

大天荘 - 朝日を浴びる槍ヶ岳

介山荘

介山荘

大菩薩峠の山小屋。
とても人の良いご主人が周囲の山の説明をしてくれます。
景色は最高❗️

介山荘

介山荘

介山荘

介山荘

ロッヂ長兵衛

ロッヂ長兵衛

大菩薩嶺 上日川峠のロッジ。
綺麗なロッジでメニューも豊富。
ここで泊まるのも悪くないな〜。

ロッヂ長兵衛

ロッヂ長兵衛

ロッヂ長兵衛

福ちゃん荘

福ちゃん荘

大菩薩嶺 大菩薩峠と雷岩の分岐点にある歴史ある山小屋。
ランチタイムのメニューは豊富。
馬刺しやほうとうなどの山梨名物も旨いよ〜‼️

福ちゃん荘

福ちゃん荘

福ちゃん荘

鍋割山荘

鍋割山荘 - 鍋割山荘

丹沢山塊 鍋割山山頂の山小屋。
とてもクラシック、名物の鍋焼きうどんは確かに旨い❗️
利用の際には登山口からペットボトルの水を歩荷しましょう。

鍋割山荘

鍋割山荘 - 名物 鍋焼きうどん

鍋割山荘

みやま山荘

みやま山荘 - みやま山荘

丹沢山塊 丹沢山山頂の山小屋。
小さいけどとても綺麗、夜の鉄板焼きはgoodです。
素敵な女将さんがなんでも教えてくれますよ〜。

みやま山荘 - 夕食

みやま山荘 - 朝食

みやま山荘

みやま山荘

花立山荘

花立山荘 - 花立山荘

花立山荘

花立山荘 - とん汁

花立山荘 - 気持ちよさそ~

三斗小屋温泉 煙草屋旅館

三斗小屋温泉 煙草屋旅館 - 三斗小屋温泉 煙草屋旅館

那須岳奥地の秘境の温泉山小屋。
山の奥深くの露天風呂は野趣満点で爽快です。

三斗小屋温泉 煙草屋旅館 - 夕食

三斗小屋温泉 煙草屋旅館 - 朝食

三斗小屋温泉 煙草屋旅館 - 山の中の露天風呂

三斗小屋温泉 煙草屋旅館 - 熊見曽根の辺り

北温泉旅館

北温泉旅館 - 北温泉旅館

北温泉旅館

北温泉旅館 - 天狗の湯

北温泉旅館 - 夕食

北温泉旅館

平人旅館

平人旅館

尾瀬への玄関口、鳩待峠行きのバスはここから出ます。
尾瀬歩きの前泊宿に最適です。

平人旅館

平人旅館

平人旅館 - 水芭蕉アップ

筑波山 江戸屋

筑波山 江戸屋 - 筑波山神社横の江戸屋旅館

筑波山麓の温泉旅館
登山後の入浴に最適です。
近くの筑波山神社ではガマの油売りもいたりしますよ〜。

筑波山 江戸屋 - 岩を乗り越え進みます。

筑波山 江戸屋 - 向こうが男体山

筑波山 江戸屋 - 昔懐かしい実演(?)販売

城山茶屋

城山茶屋

高尾山山頂から1時間、城山の茶店。
名物のなめこ汁とおでんで奥高尾縦走の休憩をどうぞ。
景色は高尾山より良いですよ〜。

城山茶屋 - おでん&なめこ汁

城山茶屋

大本山 高尾山 薬王院

大本山 高尾山 薬王院

高尾山中腹の大きなお寺で精進料理。
メニューは2種類で要予約です。

大本山 高尾山 薬王院

大本山 高尾山 薬王院

尊仏山荘

尊仏山荘 - 尊仏山荘

丹沢塔ノ岳山頂の山小屋

富士山に沈む夕陽、関東平野の夜景、泊まってこそ楽しめる絶景があります。

尊仏山荘 - 夕食はカレーライス

夕食はカレーライス

尊仏山荘 - 朝食はおでん定食

朝食はおでん定食

尊仏山荘

夕陽は絶景です。

龍宮小屋

龍宮小屋 - 燧ヶ岳と龍宮小屋

尾瀬ヶ原の竜宮分岐付近の山小屋

山小屋泊だからこそ味わえる尾瀬大湿原の夕暮れと朝霧の幻想的な光景は最高!

龍宮小屋 - 夕陽の尾瀬 至仏山方面

龍宮小屋 - 朝霧に霞む湿原

龍宮小屋 - 夕食

瑞牆山荘

瑞牆山荘 - 瑞牆山荘

瑞牆山の登山口入り口にある山荘です。

風呂良し個室アリ、ランチのハンバーグはなかなか旨いです。

瑞牆山荘 - ランチのハンバーグ

ランチのハンバーグ

瑞牆山荘 - 夕食

夕食

瑞牆山荘 - 風呂

風呂ではシャンプーも使えます。

瑞牆山荘 - 個室

個室

富士見平小屋

富士見平小屋

瑞牆山と金峰山への分岐点、テン場も広い使い勝手の良い小屋です。

富士見平小屋 - 泊まりの時に絶対飲みたい!

富士見平小屋 - きこのうどん

天然キノコたっぷりのうどん

富士見平小屋 - 鹿肉ソーセージのホットドッグ、コレも旨い!

鹿肉ソーセージのホットドッグ

甲武信小屋

甲武信小屋

甲武信ヶ岳山頂から400m、とてもクラシックな山小屋ですがトイレは綺麗です。

甲武信小屋 - 夕食

夕食はカレーライス

甲武信小屋

消灯は20:00、グッスリ眠れます。

甲武信小屋 - 小屋からの朝焼け

小屋の正面から朝陽が登ります。

大黒屋

大黒屋 - 僕らが泊まった新館

那須岳の奥地、秘境の三斗小屋温泉の旅籠風の山小屋です。

大黒屋 - 夕食

大黒屋 - 水場

大黒屋 - 熱い湯と窓からの風が最高です。

大黒屋 - シーツや枕カバーも洗いたて、これも奇跡です。

鳳凰小屋

鳳凰小屋 - 鳳凰小屋

南アルプス 鳳凰三山の地蔵岳中腹
険しいドンドコ沢を登りきったら現れる花に囲まれた山小屋です。

鳳凰小屋 - ホンモノの南アルプスの天然水がジャバジャバ湧いてます。

ホンモノの「南アルプスの天然水」が無制限に湧いてます。
最高に甘露な水を思う存分楽しめます。

鳳凰小屋 - 小屋の中

小屋はクラシックだけど居心地は悪くない。

鳳凰小屋 - 雲に霞む地蔵岳

オベリスクまでは1時間半の砂の道の登りです。

南御室小屋

南御室小屋 - 南御室小屋 2440m

南アルプス 鳳凰三山薬師岳中腹の山小屋です。

南御室小屋 - 夕食

食事もなかなか旨いです。

南御室小屋

水場にはホンモノの「南アルプスの天然水」が豊富に湧いてます。

南御室小屋 - 個室

個室も2つあります。

嘉門次小屋

嘉門次小屋 - 嘉門次小屋

上高地のかっぱ橋から1時間の別天地、明神池畔りの重要文化財な山小屋です。

嘉門次小屋 - コレ最高、岩魚の塩焼き

名物の『岩魚の塩焼き』は囲炉裏でじっくり40分かけて焼くので頭からサクサク食べられます。

嘉門次小屋 - 寒い日に熱燗は何よりですね〜

岩魚の塩焼きには熱燗が欠かせませんね。

嘉門次小屋 - 明神池

明神池と明神岳、息を呑む美しさです。

上高地明神館

上高地明神館 - 明神館

上高地、かっぱ橋から1時間。
明神池分岐にある旅館のような山小屋です。

上高地明神館 - 宿からの明神岳

目前に迫る明神岳。
明神岳のモルゲンロートはここから見るのが一番美しい。

上高地明神館 - 夕食

素朴だけどどれも手がかかった料理でほっこりしましょう。

上高地明神館 - 個室

個室が多くてノンビリできます。

上高地明神館 - 風呂

清水を沸かしたお風呂、とっても柔らかいお湯です。

涸沢小屋

涸沢小屋 - 涸沢小屋

穂高連峰の登山基地、涸沢カールの山小屋です。

涸沢小屋 - 涸沢カール

前穂高岳~釣り尾根、そして広大な涸沢カールの絶景が目の前に広がります。

涸沢小屋 - 個室(月)

空いていれば個室でくつろげます。

涸沢小屋 - 夕食

素朴だけど美味しい晩御飯

徳澤園

徳澤園 - 徳沢園

とってもオシャレなカフェが併設された徳沢園。
行きも帰りも立ち寄りたくなります。
次回は是非穂高連峰歩きの後泊宿に利用したいです。

徳澤園 - 徳沢園

カフェのカウンター。

徳澤園 - カプチーノ

本格的なカプチーノなどもあります。

徳澤園 - 槍ヶ岳クッキー

槍ヶ岳クッキー。

徳澤園 - 徳沢園

宿の周辺は美しい森が広がります。

谷川岳肩ノ小屋

谷川岳肩ノ小屋 - 肩の小屋

群馬の名峰谷川岳。
山頂トマの耳直下の山小屋。
元々は避難小屋だけに小規模で質素な小屋だけど、それこそ質実剛健の谷川岳にふさわしい。

谷川岳肩ノ小屋 - 肩の小屋

ガスにまかれた人に小屋の位置を知らせる鐘。

谷川岳肩ノ小屋 - カップスターしょうゆ味

汗をかいて辿り着いた時に食べるカップラーメンは最高!

谷川岳肩ノ小屋 - 谷川岳山頂オキの耳

もう一つの山頂「オキの耳」

くろがね小屋

くろがね小屋 - くろがね小屋

福島の名峰安達太良山。
その中腹に佇む素朴な山小屋。
岳温泉の源泉が疲れた身体を癒してくれます。

くろがね小屋 - くろがね小屋

6~10人用の仕切られた部屋がけっこう沢山あります。

くろがね小屋 - くろがね小屋 温泉

くろがね小屋といえば温泉。
岳温泉のお湯はこの近くの源泉から引いてます。

くろがね小屋 - くろがね小屋 夕食

夕食は決まってカレーライス。
ちょっと濃くてショッパくて、山小屋らしい味わいです。

くろがね小屋 - くろがね小屋を手前から。涸沢カールのミニチュア版ってカンジ。

手前にくろがね小屋、奥に鉄山への馬の背。
なんかちょっと涸沢カールっぽい。

※本記事は、2016/08/15に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ