福岡のうどんは博多うどんだけやない【北九州うどん】も食べちゃってん!

福岡のうどんは博多うどんだけやない【北九州うどん】も食べちゃってん!

同じ福岡でも、北九州のうどんは一味違うけんね。 北九州発祥のうどんを紹介するけん、読んじゃって!! (写真/津田屋官兵衛・つけ麺ざる)

更新日:2015/01/31 (2015/01/03作成)

19257view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる550の口コミを参考にまとめました。

北九州のうどん文化も深いっちゃ!!

博多はうどん伝来の地と言われます。
時間にシビアな商人たちが素早く食べられるよう、ゆで置きの柔らかい麺のうどんが主流になったとか、軽食として食べるため、消化の良い柔らかい麺が好まれたという説もある、柔うどん。
北九州にも時代背景とともに生まれたうどん文化があります。
「どきどき」「裏打ち」「資さん」をご紹介。
マイナーだけれど、奥深い北九州のうどんです。
(写真:資さんうどんの夏メニュー:冷やしかけ 鶏天セット 570円)

北九州どきどきうどん◆久野

久野うどん - 肉うどん(小) 500円

◆肉うどん(小) 500円
【店の特徴】
見てそれと分かる不揃いな手打ち麺と、柔らかいほほ肉が美味しい。
サイズは小だが普通の一玉の量。
自分でおろした生姜や、鷹の爪を入れて食べるのがツウ。

久野うどん - 外観

見つけるのが大変な場所にあります。
駐車場もなしです。
近隣で駐車場を探して。

どきどきうどんは、戦時中夫を亡くし子供を抱え路頭に迷っていた女性が、生活の為に生み出した名物うどん。
今でこそ牛ほほ肉は高級部位の一つですが、戦後当時、牛の頭肉は廃棄処分する肉で、その牛の頭肉を無償で譲り受け、肉うどんとして販売し始めたそうです。

出典:http://dokidokiudon.com/whats.html

北九州どきどきうどん◆よもぎうどん いわさき

よもぎうどん いわさき - よもぎ肉うどん(小) 550円

◆よもぎ肉うどん(小) 550円
【店の特徴】
うどん麺に、よもぎあり。
普通の白と、よもぎのミックスも可能。
肉の量が多い、肉肉もあり。
セルフすりおろしの生姜と鷹の爪も置いてあります。

個人店が多く、接遇の良さが期待出来ないのも特徴であります。

屋号もなく、お店かどうかも分からない外観。
そんなお店が、どきどきうどんの個人店らしく感じます。
地元の人だけが知っていたお店。

サイコロ状の牛ほほ肉がゴロゴロ入っている、他地域ではあまり見られない、どきどきうどん。
提供する店の多くは個人店。裏路地や民家で早朝から昼過ぎまでの営業というのも少なくなく、近隣住民以外の方々は、その存在を知り得ず幻のうどんと言われます。

出典:http://dokidokiudon.com/whats.html

北九州どきどきうどん◆留さんうどん(現在閉店)

留さんうどん - 肉うどん よもぎ 並盛 600円

◆肉うどん よもぎ 並盛 600円
【店の特徴】
どきどきうどん店の中では、店舗は新しく綺麗。駐車場あり。
接遇も良好。麺は白とよもぎ。
生姜はすりおろしが用意されてます。

THE MANZAI 2014で優勝した、博多華丸・大吉さん!
おめでとうございました。地元も湧きました。
その博多華丸さんが好きな食べ物は、嬉しいことに、どきどきうどん!!

出典:http://matome.naver.jp/odai/2133766673926917201

留さんうどん - 外観

お店の両サイドが駐車場です。

留さんうどん - ざるうどん(細麺) 並盛 500円

◆ざるうどん(細麺) 並盛 500円
夏季限定ですが、よもぎのざるがあります。
これまた絶品!

こちらのよもぎ生麺は本当に秀逸。
麺の持ち帰りがあるのは嬉しい。

留さんうどん - 肉めし 300円

◆肉めし 300円
小ぶりのご飯茶碗。
ほかほかご飯の上に天かす。その上に、どきどき肉。トッピングに葱。
ご飯にはタレがほんのりかかってます。
甘辛く煮込んだお肉と、天かすと、ご飯のバランスが最高。

どきどきうどん深化系!
北九州の食べログコミュニティで、エリアの代表丼となった丼であります。

北九州の裏打ちうどん総本山◆津田屋官兵衛

津田屋官兵衛  - つけ麺 ざる 450円

津田屋流、豊前裏打会を率いる店主。
豊前は北部九州が昔呼ばれていた豊前国を指し、讃岐うどんなどを昔ながらの表とし、自分達の打ち方を裏打ちの位置にづけ。

◆つけ麺 ざる 450円
細く弾力のある、つやつやの麺は、心地よく喉を滑っていきます。

店舗は駐車場を広くとっており、停めやすい。

世は平成。北九州(藩政時代豊前と呼ばれていた地域)の地で、一つの“麺”が生まれた。
津田屋流豊前裏打ち会の原点ともなる“麺”の誕生である。
多くの逸話に彩られた野性味溢れる魅力の武将、黒田官兵衛にあやかり、津田屋官兵衛を屋号とする。

出典:http://www.tsudaya.com/concept.html

皆、独自の個性を打ち出しながら、黙々とうどんを作る。彼らは明確なる野武士である。
今や“野武士”が城主になった“野城”が24ヶ所。
お互いを刺激し、影響し合いながら 、麺の提案を模索する楽しい日々。
麺はまだまだ進行形。 “麺づくり”は恋である。今もなお、この熱い心は冷めることはない。
いつしか仲間となった野武士たちがご当地麺づくりに夢を求めて奮闘し続ける三幕があがっていた 。

~裏打ちは会であり、個人店の集まり。チェーンやFCではないのです。

出典:http://urauchi.info/

北九州っ子の胃袋を支えてきた24時間営業◆資さんうどん

資さんうどん 永犬丸店 - 人気の、肉&ごぼ天 640円

1976年創業、北九州発祥の饂飩チェーン、資さんうどん。365日24時間営業が特徴。
便利でそこそこ美味しい。
こちらは店舗数の一番多い八幡西区の一店。郊外に一軒家店舗を構えることが多い資さん。永犬丸店の駐車場台数43台。

◆肉&ごぼ天 640円
人気のトッピングの組み合わせ。資さんうどん最強コンビ。麺は、うどん・そば・細めんから選べます。うどん麺は北九州の自社製麺所から、毎日各店に作りたてを配送。

資さんうどん 永犬丸店 - 広い駐車場

夜の外観ですが。
郊外の店舗は駐車場が広いです。

博多とはちょっと違っとーやろ。
うどんだけやない。
北九州弁っちゅーのもあるけんね。
お暇な人だけ、ウィキってみてみて。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%BC%81

※本記事は、2015/01/31に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ