埼玉県さいたま市見沼区の #七里商工会 の美味しい12店 Part2

出典:takafumiaoki000さん

埼玉県さいたま市見沼区の #七里商工会 の美味しい12店 Part2

七里商工会は、東武アーバンパークラインの七里駅前にお店を構えている商店の集まりです。 大谷商店会とともに大きな商店街です。 近くには小深作神明神社、風渡野天神社、宮ヶ谷塔氷川神社などがあります。 その七里商工会の美味しいお店を紹介します。

更新日:2019/04/04 (2018/08/09作成)

4163view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる201の口コミを参考にまとめました。

七里商工会の美味しいお店のまとめPart2

グルプリート 本店、ガッツ、イタリアンバル HARU、エアフォルク・ド・カフェ、肉の丸正、陽だまり、庄や 七里店、山田うどん 七里店、らあめん花月嵐 大宮風渡野店、喜楽、キャナリィ・ロウ 大宮東店、パパスカフェの12店を紹介します。

グルプリート 本店

2018年11月3日(土)の文化の日に初めてグルプリート 本店を訪れた。
お店の近くに駐車場もある。
お店の造りはテーブル席のみで間口から思うよりも広めである。
店内はWi-Fiがフリーである。
客層は老若男女幅広い。
お客さんは皆ゆったりとくつろいでいた。
店内ではインドの曲が流れていた。
テーブル席に着くと冷たい水が出された。

Aランチセットを食した。
サラダ、スープ、ドリンクがついて税抜680円であり、税込734円であった。
キーマカレーを選び辛さは普通にした。
ドリンクはアイスコーヒーにした。
スープはトマトの風味がして甘みと酸味があり、芳醇な風味がする。
サラダは千切りキャベツに酸味と旨味があるオレンジ色のドレッシングがかけられている。
キーマカレーは辛さは控えめでマイルドであり、しっとりとしたひき肉の旨味を感じる。
ナンはしっとりとしてもっちりとした食感があり、焦げ目が香ばしい。
アイスコーヒーはシロップが入れられていて甘みと香ばしさと良い風味がする。
美味し。

ガッツ

2017年5月6日(土)に初めてガッツを訪れた。
お店の造りはテーブル席とカウンター席とお座敷がある。
客層は年配の方が多い。
店内ではテレビがつけられている。
ランチも営業しているが、夜は居酒屋になる。
ランチは10:30〜15:30までで、ラストオーダーは15:00である。
テーブル席に座ると冷たい麦茶が出された。

日替わり魚定食の赤魚のミリン干焼きを食した。
税込600円であった。
まずはおひたしと大根の漬物が出された。
風味が良い。
赤魚のミリン干しは塩加減が控えめであっさりとしていて風味が良い。
味噌汁はわかめとネギが具材のシンプルなものである。
ご飯も美味しい。
全体的に塩加減が控えめで料理の風味が良いので毎日食べても飽きない味つけだ。

イタリアンバル HARU

2018年8月25日(土)に初めてイタリアンバル HARUを訪れた。
お店の造りはカウンター席、テーブル席、ソファー席、個室があり、間口から思うよりもかなり広めである。
パーティーもできそうな空間である。
客層は老若男女幅広い。
店内では洋楽が流れていた。
メニューを見るとピザの種類も多い。
ランチには女子ランチと男子ランチがあるが、どちらも選ぶことができる。
男子ランチのほうががっつりとしたメニューが多いようだ。

ピザランチを食した。
サラダ、スープ、ドリンクバーがついて税抜800円であり、税込864円であった。
ピザはテリヤキにした。
アイスコーヒーは、酸味と苦味が少なく、香ばしくて風味が良いものである。
オレンジジュースは、酸味が効いてフレッシュなものである。
サラダは、水菜、レタス、きゅうり、ニンジンに旨味があるドレッシングがかけられている。
スープは塩胡椒が効いていて旨味がある。
テリヤキのピザの具材はテリヤキチキン、チーズ、オニオン、刻み海苔などである。
テリヤキチキンは甘辛く、コルニチョーネはもっちりとしている。
美味し。

2018年11月13日(火)に2度目にイタリアンバル HARUを訪れた。
お店の造りはカウンター席、テーブル席、ソファー席などがある。
奥に長いスペースで間口から考えるよりも広めである。
客層は老若男女幅広い。
店内では洋楽が流れていた。
テーブル席に着くと冷たい檸檬水が出された。

ランチのピッツァのメランツァーネとアイスコーヒーを食した。
メランツァーネはサラダとスープがついて税抜1200円であり、アイスコーヒーは税抜100円であり、合計で税込1404円であった。

サラダは、キュウリ、トマト、レタス、キャベツ、水菜、ニンジンなどに旨味と酸味と甘みがあるドレッシングがかけられている。
スープはやさしい味わいだ。
メランツァーネの具材はナス、アンチョビ、トマトソース、チーズなどである。
生地はふんわりとして、コルニチョーネは外側がカリカリで中がもっちりとしている。
トマトソースは清涼感がある風味がして、ナスは油を吸って旨味があり、アンチョビはほろ苦さと塩気がある。
アイスコーヒーは風味が良く、後味がすっきりとしたものである。
美味し。

エアフォルク・ド・カフェ

2018年10月4日(木)のオープン初日にエアフォルク・ド・カフェ(Erfolg de Cafe)を訪れた。
入口には華が並べられている。
お店の造りはカウンター席とテーブル席、円卓などがある。
客層は老若男女幅広い。
店内ではゆったりとしたBGMが流れていた。
カウンター席に着くと冷たい水が出された。

午後のスイーツセットを食した。
6種類のスイーツから1つ選んでドリンクがつき、税込800円である。
コーヒーゼリーサンデーと水出しアイスコーヒーを選んだ。
コーヒーゼリーサンデーは、コーヒーゼリーの上にミルクアイスクリームがのせられ、ミントが添えられている。
コーヒーゼリーは水出しコーヒーで作られている。
アイスクリームはほどよい甘さで、コーヒーゼリーはねっとりとした食感で風味が良い。
水出しアイスコーヒーは、爽やかな酸味があり、苦味と香ばしさがあって風味が良いものである。
美味し。

2018年10月15日(月)に2度目にErfolg de Cafe(エアフォルク ド カフェ)を訪れた。
Erfolgはドイツ語で成功という意味であるようだ。
お店の造りはカウンター席とテーブル席があり、けっこう広めである。
客層は老若男女幅広い。
店内では重低音でJAZZが流れていた。
円卓のカウンター席に着くと冷たい水が出された。

午後のスイーツセットを食した。
税込800円である。
チーズケーキ、チョコレートケーキ、コーヒーゼリーサンデー、苺のショートケーキ、大人の2種ゼリー、スコーンの6種類のスイーツの中から1つを選ぶことができる。
チーズケーキを選び、ドリンクは水出しアイスコーヒーにした。
チーズケーキにはバニラアイスクリームがつく。
ねっとりとして風味が濃厚である。
チーズケーキはふんわりしっとりとして、甘さは控えめでチーズの風味が濃厚である。
水出しアイスコーヒーは爽やかな酸味と苦味と香ばしさがあり、後味の風味が良い。
美味し。

2018年10月28日(日)に3度目にエアフォルク・ド・カフェ(Erfolg de Cafe)を訪れた。
お店の造りはカウンター席、テーブル席、円卓のカウンター席などがある。
陶製の人形作品が数多く飾られている。
客層は老若男女幅広い。
店内ではJAZZが流れていた。
カウンター席に着くと冷たい水が出された。

午後のスイーツセットを食した。
6種類のスイーツから1つ選びドリンクがついて税込800円である。
チーズケーキとチョコレートケーキは人気があり、すでに売り切れていた。
大人の2種ゼリーとアイスティーを選んだ。
アイスティーは風味が良く、すっきりとした後味である。
大人の2種ゼリーは、赤ワインと日本酒を使ったものである。
上に赤ワインのゼリーがあり、下に日本酒のゼリーがある2層になっている。
ほのかな甘みとともに芳醇な風味がする。
赤ワインのゼリーは赤ワインの酸味で後味がすっきりとして、豊かな味わいがある。
日本酒のゼリーはほのかな苦味がある。
美味し。

肉の丸正

2018年3月4日(日)に初めて丸正ストアを訪れた。
食べログにページがなかったので追加した。
お店の看板には黒毛和牛専門店 肉の丸正とも表示している。
店内にイートインコーナーがある。
広めにとられていてカウンター席やテーブル席がある。
イートインコーナーにはドリンクの自動販売機やアイスクリームが入れられたクーラーボックスも置いてある。
店内ではゆったりとしたBGMが流れていた。
客層は年配の方が多い。
イートインのメニューには和牛カレー、和牛丼やカレーパンなどもある。
惣菜も多種類ある。

和牛カレーの小盛を食した。
税込562円であった。
和牛カレーはミニが税抜380円で、並が税抜680円で、大盛が税抜900円である。
和牛カレーの具材は和牛、玉ねぎ、人参、じゃがいもなどである。
福神漬けが添えられている。
和牛がトロトロでとろけるようで旨味がある。
玉ねぎは甘みがよく出ている。
ルーは甘さ、コク、旨味があり、ピリッとした辛さがある。
ライスの炊き具合もちょうど良い。
美味し。

2018年10月24日(水)に2度目に肉の丸正を訪れた。
お店の造りは精肉とお惣菜のレジカウンターがそれぞれ別にあり、イートインコーナーのカウンター席が広めに取られている。
客層は老若男女幅広い。
店内ではピアノ曲が流れていた。
注文は惣菜のレジカウンターでして、後で料理はカウンター席まで運んでもらえる。
テイクアウトをすることもできる。

和牛丼(並)に温たまをつけて食しました。
和牛丼(並)が税抜680円で温たまが税抜70円であり、合計で税込810円であった。
温たまはプラスチックの別の容器に入れられている。
和牛丼の肉は玉ねぎと一緒に煮込まれていて、紅生姜が添えられている。
和牛は、トロトロとしてやわらかく味わいがあり、ほんのりと甘辛い味つけがされている。
温たまを上にのせると半熟の黄身がとろりとあふれ出てくる。
ご飯はやわらかめに炊かれている。
美味し。

2018年12月12日(水)に3度目に肉の丸正を訪れた。
こだわりの和牛カレー(並)に和牛ジャンボメンチをトッピングでつけて食した。
こだわりの和牛カレー(並)は税抜680円であり、和牛ジャンボメンチは税抜150円で、合計で税込896円であった。
和牛カレーと和牛ジャンボメンチは別皿で出され、ソースがつく。
和牛ジャンボメンチは厚く、揚げたてでアツアツであり、衣はカリカリとしていて肉汁が溢れ出てきて旨味がある。
玉ねぎの甘みも良い。
和牛カレーの具材は和牛のほかにニンジン、じゃがいもが入れられていて、ジワジワとくる辛味とともに旨味がある。
ご飯はかために炊かれている。
旨し。

陽だまり

2018年5月13日(日)に初めて陽だまりを訪れた。
雨模様の日であった。
周りは住宅街であるが、お店の前に駐車スペースがある。
お店は新しく清潔感がある。
お店の造りはカウンター席と鉄板があるテーブル席がある。
客は私一人であった。
店内ではアップテンポのJ-POPや洋楽が流れていて、テレビがつけられて競馬中継が流れていた。
カウンター席につくとおしぼりが出された。

豚玉とジンジャーエールを食した。
豚玉は税抜900円で、ジンジャーエールは税抜300円である。
合計で税込1296円であった。
豚玉はそばかうどんかを選ぶことができるのでそばにした。
ドリンクはコカコーラ社のものを使っているようだ。
ジンジャーエールは甘口のものであった。

豚玉はカウンター席の目の前の鉄板で焼いていた。
待つ間にジュージューと美味しそうな音が聞こえてくる。
出来上がると鉄板の上で8分割してくれた。
豚玉は広島風のお好み焼きで、薄めの生地にたっぷりのキャベツと豚肉、目玉焼き、そばが入り、青海苔がかけられている。
目玉焼きは固焼きであり、キャベツは蒸されて柔らかく、豚肉は脂身がついてカリカリとしている。
そばはコシがあり、食べ応えがある。
ソースは甘めである。
出される時にソースの量は少なめであるが、お好みでつけたしながら食べる事ができる。
自分でソースの濃さを調整できるのが良い。
美味し。

庄や 七里店

2017年1月31日(火)に初めて庄や 七里店をランチのため訪れた。
お店の造りはカウンター席とお座敷がある。
客層は男性が多いが若い女性も見かけた。
店内にはJ-POPが流れている。
Wi-Fiはフリーである。
カウンター席に着くと温かいお茶が出された。

刺身定食を食した。
刺身定食は税込900円である。
メニューを見ると日替わり定食は、税込800円であった。
刺身定食には刺身、ご飯、味噌汁の他にサラダ、ごぼうサラダ、白菜の漬物がついた。
刺身は、鮪の赤身、カツオ、ハマチ、サーモン、甘海老であった。
刺身はしっとりとしていておいしい。
味噌汁の具は、長ネギと油揚げのシンプルなものであった。
白米も美味しく、刺身と白菜の漬物でご飯が進む。

山田うどん 七里店

2018年7月27日(金)に久しぶりに山田うどん 七里店を訪れた。
お店の造りはU字型のカウンター席、テーブル席、お座敷などがある。
客層は男性が多い。
店内ではJ-POPが流れていた。
テーブル席に着くと冷たい水が出された。
メニーは、多彩で、うどんの他にそば、ラーメン、カレー、定食、丼ものなどがある。

冷やし天ぷらうどんを食した。
税込410円である。
梅酢の漬物がつく。
うどんにはわかめとネギがのせられて汁は醤油で甘みがある。
ネギはシャキシャキとしてうどんはほどよくコシがあり、表面がツルツルとしてのどごしが良い。
天ぷらは、玉ねぎ、小海老、にんじん、タコなどが入ったかき揚げであり、熱々の揚げたてで出される。
玉ねぎは甘みが効いていて、小海老の香ばしさとタコの旨味も良い。
美味し。

らあめん花月嵐 大宮風渡野店

2018年7月12日(木)に久しぶりにらあめん花月嵐 大宮風渡野店を訪れた。
少し蒸し暑い日であった。
お店の前と横に広めの駐車場がある。
入口に食券機と両替機がある。
お店の造りはカウンター席、テーブル席、お座敷がある。
客は私一人であった。
店内ではらあめん花月嵐の宣伝番組や洋楽が流れていていた。
店内は冷房が効いていて涼しい。
カウンター席に着くと冷たい水が出された。

嵐げんこつらあめんを食した。
税抜630円で税込680円である。
様々な種類のラーメンがあるがシンプルなものにした。
具材はチャーシューが2枚に海苔が1枚、メンマ、輪切りのネギ、固茹で玉子である。
チャーシューは脂身がつき、トロトロの食感で旨味がある。
メンマはコリコリとしていて輪切りのネギはシャキシャキとした食感がある。
スープは刻まれたニンニクがたっぷりとスープに溶け込んでいて旨味があるが、後味がさっぱりとしている。
麺は少しちぢれがあるがストレートに近く、ブラウン色である。
スープや麺はらあめん花月嵐独特の風味がする。
旨し。

2018年12月16日(日)に久しぶりにらあめん花月嵐 大宮風渡野店を訪れた。
入口に食券機と両替機がある。
お店の造りはカウンター席、テーブル席、お座敷がある。
客層は老若男女幅広く、家族連れも多い。
店内ではらあめん花月嵐の宣伝番組や洋楽が流れていていた。
カウンター席に着くと冷たい水が出された。

麺家いろは監修の富山ブラックを食した。
税込720円であった。
具材はチャーシュー、葱、メンマ、海苔などである。
チャーシューは脂身がつきトロトロで漬け汁の風味が効いている。
ネギはシャキシャキとして辛味が効いていて、メンマはコリコリとした食感で風味が良い。
スープはその名の通り真っ黒でブラックペッパーがかけられている。
魚介の風味が効いていて、清涼感がある風味もあり、後味がすっきりとしている。
麺はちぢれがあり、表面が滑らかでコシがあり、ツルツルと喉越しが良い。
旨し。

2019年1月10日(木)に久しぶりにらあめん花月嵐 大宮風渡野店を訪れた。
店舗の前と横に広めの駐車場がある。
お店の造りはカウンター席、テーブル席、小上がりなどがあり、入口近くに食券機がある。
客層は老若男女幅広い。
店内ではらあめん花月嵐の番組や洋楽が流れていた。
テーブル席に着くと冷たい水が出された。

期間限定のメニューのアルプスのオヤジおんじ チーズ味噌ラーメンを食した。
税込880円であった。
アルプスの少女ハイジの放映45周年を記念したコラボメニューである。
具材はパルメザンチーズ、肉味噌、もやし、コーン、刻まれた青葱などである。
もやしはシャキシャキとして、パルメザンチーズと肉味噌に味わいがある。
スープはチーズと味噌を合わせたもので味噌の芳醇な風味と優しい味わいがする。
麺は黄色がかった白で、太麺であり、もちもちとした食感で表面が滑らかであり、ツルツルと喉越しが良い。
旨し。

次回の機械限定メニューは創業明治6年の「伊賀越」の天然醸造醤油を使った嵐げんこつらあめん服部半蔵であるそうだ。

2019年1月31日(木)に久しぶりにらあめん花月嵐 大宮風渡野店を訪れた。
店舗の横と前に広めの駐車場がある。
お店の造りはカウンター席、テーブル席、小上がりがあり、入口近くに食券機がある。
広すぎず狭すぎず、計算された広さである。
客は私一人であった。
店内ではらあめん花月嵐の番組や洋楽が流れていた。
テーブル席に着くと冷たい水が出された。

嵐げんこつらあめん BLACK×BLACKを食した。
有吉弘行さんの番組で没メニューとして紹介されたらあめんで期限限定で提供されている。
税抜723円で税込780円であった。
具材はチャーシュー、海苔が6枚、葱、メンマ、半熟煮玉子などにたっぷりと黒胡椒がかけられている。
チャーシューはトロトロでやわらかく、メンマはコリコリとした食感があり風味が良い。
半熟煮玉子は黄身がトロリとしている。
スープは旨味があり、黒胡椒が混ざるとピリッとした辛さが加わる。
麺は真っ黒な色合いで、表面が滑らかでコシがあり、ツルツルと喉越しが良い。
全体的に黒胡椒のピリッとした辛さが効いている。
旨し。

2019年2月6日(水)に久しぶりにらあめん花月嵐 大宮風渡野店を訪れた。
駐車場には期間限定メニューの幟が立てられている。
らあめん花月嵐の期間限定メニューをいつも楽しみにしている。
お店の造りはカウンター席、テーブル席、小上がりがあり、店内ではらあめん花月嵐の番組や洋楽などが流れていた。
客は老若男女幅広い。
テーブル席に案内され、冷たい水が出された。

今回も期間限定メニューの嵐げんこつらあめん 服部半蔵を食した。
税抜769円で税込830円であった。

具材はチャーシュー、玉子、柚子の皮、ナルト、メンマ、葱、海苔などである。
チャーシューは大きめなものが1枚でトロトロとして旨味がある。
チャーシューの上にのせられた柚子の皮の風味も良い。
玉子は黄身が半熟で味つけがされている。
ナルトは黒色ですり身の味わいがある。
メンマはコリコリとした食感で葱はシャキシャキとして甘みがある。
麺は細麺で表面が滑らかでツルツルと喉越しが良い。
醤油ベースのスープにはほのかな甘みを感じ、まろやかである。
旨し。

2019年3月8日(金)に久しぶりにらあめん花月嵐 大宮風渡野店を訪れた。
店舗の周りには駐車場があり、乗用車の幅程度に区割りされている。
外には期間限定メニューの幟が出ていた。
お店の造りはテーブル席、カウンター席、小上がりなどがある。
客層は年齢は幅広く男性が多い。
以前に比べてお客さんの入りが多い気がする。
店内では洋楽やらあめん花月嵐の番組が流れていた。
テーブル席に着くと冷たい水が出された。

期間限定メニューの中華麺店 喜楽を食した。
税抜723円で税込780円であった。
#行列のできる有名ラーメン店シリーズ をつけてInstagramやTwitterなどのSNSに投稿するキャンペーンも行われていた。
具材はチャーシュー、半熟煮玉子、もやし、揚げネギなどである。
チャーシューは脂身が少なく肉本来の味わいを楽しめるものである。
もやしはシャキシャキとして揚げネギの香ばしい風味も良い。
スープはあっさりとした醤油味で良い塩梅である。
麺は平打ちで表面がなめらかでつるりとし、少しもちっとした食感もある。
昔ながらの中華そばの味わいである。
旨し。

2019年4月3日(水)に久しぶりにらあめん花月嵐 大宮風渡野店を訪れた。
お店の前と横に広めの駐車スペースがある。
車で来店する人が多いようだ。
入口のそばに食券機があり、お店の造りはカウンター席、テーブル席、小上がり席などがある。
客層は老若男女幅広い。
店内では洋楽が流れていた。
テーブル席に着くと冷たい水が出された。

嵐げんこつらあめんを食した。
醤油、味噌、塩のなかから選ぶことができるので醤油にした。
税込700円であった。
具材はチャーシューが2枚、かた茹で玉子、海苔、メンマ、ネギ、ニンニクなどである。
チャーシューは脂身がつき、肉の味わいとトロトロの脂を味わうことができる。
メンマはコリコリとした食感で風味が良く、ネギはシャキシャキとしてニンニクは食欲を増進させる。
麺は細麺に近くて風味がよく、表面がなめらかでツルツルと喉越しが良い。
スープは旨味があり、ニンニクの風味が良い。
旨し。

喜楽

2018年4月24日(火)に初めて喜楽を訪れた。
桜もすっかり葉桜になった新緑の時季で曇り空の日であった。
お店の造りはテーブル席とカウンター席がある。
清潔感がある店内である。
客層は年配の方が多い。
常連客も多いようだ。
店内ではテレビがつけられていた。
カウンター席に着こうとしたが、テーブル席を勧められた。
席に着くと冷たい麦茶が出された。
香ばしく清涼感がある麦茶で美味しい。

キムチラーメンを食した。
税込800円であった。
大きく底が深い丼にアツアツに盛られて出された。
具材は、白菜のキムチの他にニラ、ニンジン、タマネギ、タケノコ、キクラゲ、豚肉、玉子など多彩であり、たっぷりと白胡麻が入っている。
野菜はどれもシャキシャキとした食感があり、タケノコはあっさりとして清涼感がある風味がする。
玉子はふわふわとろとろとしている。
スープはキムチの風味がして、程よい塩加減であっさりめである。
麺は中麺で、少し縮れがあるがストレートに近く、かろやかな食感とともにツルツルとのどごしが良い。
旨し。

キャナリィ・ロウ 大宮東店

2018年6月21日(木)に初めてキャナリィ・ロウ 大宮東店(Cannery row)を訪れた。
お店の前に駐車場が完備されている。
お店の造りはテーブル席が中心である。
客層は女性が多い。
店内は満員に近く大変に繁盛している。
BGMは控えめであった。

ジェノヴァのピザを食した。
サラダバーとドリンクバーがついて税抜1390円であり、税込1501円であった。
サラダバーは多彩であり、ピクルスやフライドポテト、マカロニサラダなどを選んだ。
どれもしっかりと味つけされている。
アイスティーは華やかな風味がして後味がすっきりとしたものである。
ジェノヴァのピザはトマトソースの上にペパロニサラミ、オリーブ、モッツァレラチーズ、アンチョビ、バジル、ニンニクチップがのせられている。
生地はふんわりとして外側がカリカリであり、トマトソースの風味が良く、アンチョビの塩気が効いて旨味がある。
コルニチョーネは厚めであり、もっちりとしてサクサクとしている。
美味し。

パパスカフェ

2018年6月15日(金)に初めてパパスカフェ(Papa's Cafe)を訪れた。
お店の造りはカウンター席があり、コンパクトである。
隠れ家のようなカフェである。
客は私一人であった。
店内ではピアノ曲が流れている。
お洒落な雰囲気である。
カウンター席につくと冷たい檸檬水が出された。

究極のボロネーゼパスタとアイスコーヒーのセットを食した。
スープとバケットがつくセットで税抜1500円であり、税込1620円であった。
最初にかぼちゃのスープが出された。
かぼちゃのスープはとろみがあり、かぼちゃの甘みとともに旨味がある出汁が取られている。
次にバケットとマッシュポテトが出された。
バケットはカリカリとしてマッシュポテトは風味が良い。
メインの究極のボロネーゼパスタは、運ばれてくるだけでチーズの良い香りがしてくる。
ソースはひき肉やトマト、ニンジン、オニオンなどの旨味が凝縮されている。
パスタはアルデンテに茹でられている。
アイスコーヒーは爽やかな酸味と苦味があり、香ばしさがあって風味が良いものである。
大変に美味しい料理であった。
美味し。

※本記事は、2019/04/04に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ