ふと食べたくなるうどんです。 : 松下製麺所

松下製麺所

(まつしたせいめんしょ)
うどんKAGAWA百名店2024選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

この口コミは、食道者さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2020/11訪問8回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ふと食べたくなるうどんです。

 松下さんへ朝うどんを食べに行きました。
朝と言っても昼よりは朝よりみたいな
時間帯でした。松下さんのうどんは
子供の頃から食べ慣れたうどんで、
ふと食べたくなるうどんです。

 かけ+とり天でとり天うどんにして食べました。
松下さんは昔ながらのセルフ店です。
なのでうどんの注文も昔ながらで、
かけなどの区別はありません。
「何玉?」と訊かれて、食べる玉数を言います。
完全セルフなので温めて食べるのなら
てぼを用いて湯釜でうどんを湯がきます。
かけ出汁で食べるのなら湯釜の横の
かけ出汁を注ぎ、醤油で食べるのなら
卓上の醤油をかけます。
かけそのままなら湯がかずにかけ出汁を
注ぐだけです。
かけ+とり天でとり天うどんの場合は、
うどんを湯がきかけ出汁を注いで
とり天を盛りつけて完成です。
 旨かったです。
渡されたうどんを見て茹で立てでは
ないことが分かりました。
逆に松下さんで茹でたてに当たる方が
珍しいと思います。
茹でたてではないうどんでも
子供の頃から食べ慣れた味なので、
食べれば懐かしく旨いうどんに思えます。
私の基準ではやや細めなうどんですが、
松下さんならではの硬さを感じる
旨いうどんでした。
かけ出汁もうどんと同じで飲み慣れた味です。
そこへとり天の天ぷら油分が混ざり
一層旨い味に感じました。

 私には懐かしさを感じるお店がそうありません。
少ない中で懐かしさを感じれる
お店の一つが松下さんです。
今後も食べに行きたい…食べたいうどんです。
讃岐うどんの旨いとり天うどんを食べました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
讃岐うどん 平蔵:松下製麺所

 周辺にあるうどん店の記録です。
讃岐うどん・香川県高松市(亀阜・栗林公園周辺・三条)

 好みのうどんが食べれるお店の記録です。
讃岐うどんの旨い店 (東讃地域・高松市 は~わ)

 讃岐うどんのとり天、かしわ天うどんを食べた記録です。
讃岐うどんのかしわ天うどん #1

  • 松下製麺所 - とり天うどん(かけうどん+とり天)

    とり天うどん(かけうどん+とり天)

  • 松下製麺所 - とり天

    とり天

  • 松下製麺所 - かけうどんと、とり天

    かけうどんと、とり天

  • 松下製麺所 - 松下製麺所

    松下製麺所

  • {"count_target":".js-result-Review-122550110 .js-count","target":".js-like-button-Review-122550110","content_type":"Review","content_id":122550110,"voted_flag":null,"count":624,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問7回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ふと食べたくなるうどんがあるお店…

 松下さんへうどんを食べに行きました。
子供の頃から食べているうどんです。
食べに行くといろいろと想い出すこともあって、
食べて満足し、懐かしく思えるお店です。

 とり天ぶっかけ冷を食べました。
これはぶっかけ冷+とり天です。
松下さんは完全セルフのお店です。
なのでうどんを注文して丼に入ったうどんを
受取った後の食べるまでの工程は
自分で行います。てぼを用いて湯釜で
湯がきかけ出汁を注ぐ工程です。
しかしぶっかけ冷はその工程がありません。
丼に入ったうどんにはぶっかけ出汁が
注がれているので、
好みに薬味を加えて食べれます。
とり天ぶっかけ冷なので、
食べる前にとり天を盛り付けました。
 旨かったです。
茹で立てではありませんでしたが、
食べ慣れた松下さんのうどんです。
旨いなぁと思いました。
ぶっかけ出汁もいい感じにうどんに
合っていると思いました。
とり天を浸して食べても美味しかったです。
とり天は一口強くらいの大きさで、
とり天ぶっかけ冷にして食べるには
丁度よい大きさだと思いました。

 今後も食べに行くことが
確定しているお店です。不定期なれど、
不定期的に食べに行くお店…
ふと食べたくなるうどんがあるお店…
讃岐うどんの旨い
とり天ぶっかけ冷を食べました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
讃岐うどん 平蔵:松下製麺所

 周辺にあるうどん店の記録です。
讃岐うどん・香川県高松市(亀阜・栗林公園周辺・三条)

 好みのうどんが食べれるお店の記録です。
讃岐うどんの旨い店 (東讃地域・高松市 は~わ)

 讃岐うどんのとり天ぶっかけ冷を食べた記録です。
讃岐うどんのとり天ぶっかけ冷20選 #1

  • 松下製麺所 - とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)

    とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)

  • 松下製麺所 - 松下製麺所

    松下製麺所

  • {"count_target":".js-result-Review-122108402 .js-count","target":".js-like-button-Review-122108402","content_type":"Review","content_id":122108402,"voted_flag":null,"count":574,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問6回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ほっとする旨さでした。

 令和最初の正月を無事に
迎えることが出来ました。
新年になればいろいろとすることがあります。
先ずは神棚のお札の交換です。
石清尾八幡宮へ昨年までのお札を返し、
新年のお札を頂きに行きました。
我が家の神棚には数社のお札があります。
1月15日前後までに数社のお札を
交換するようにしています。
そこで…讃岐うどんの食べ始めです。
石清尾八幡宮近くには
松下製麺所さんがあります。
子供の頃から食べているうどんで、
いつ食べても懐かしく
旨いと思えるうどんです。

 うどんと、とり天で
とり天うどんにして食べました。
因みに、松下製麺所さんは
昔ながらのセルフうどん店です。
うどんの玉数を言って
丼に入ったうどんを受取り、
てぼを用いて湯釜でうどんを温めて、
かけ出汁釜からかけ出汁を注ぎます。
薬味は細ねぎ、おろし生姜、天かすで、
セルフで好みに加えます。惣菜は天ぷら
(衣がついていない練り物天ぷら)と、
いなり寿し、数年前から衣がついた
天ぷら類を見るようになりました。
昔ながらには流れがあります。
うどんの茹で置き20分廃棄などと
明記しているお店がありますが、
昔ながらのお店にそのような
時間の制約は無縁で、
うどんが少なくなったら茹で足す流れです。
タイミングが良ければ
茹で立てのうどんに当たり、
タイミングが悪ければ茹で足そうとなる
手前のうどんに当たります。
私は松下製麺所のうどんを食べ慣れているので、
どのようなタイミングのうどんに当たっても、
これも松下のうどん…そう思い満足し、
『懐かしさ』と『食べ慣れた』が
勝って旨いと感じます。
今回も旨いあなぁと思いながら食べました。
うどんは私の基準でやや細めです。
私なりの基準ですがやや細めは
以前から変わりません。
程好い硬さのあるうどんが
ほっとする旨さでした。
かけ出汁も旨い味で好みの味でした。
かけ出汁を残す時もありますが
此処では完飲みで終わります。
うどんの仕上げがセルフならば
食器の返却も当然セルフで、
食べ残しや残ったかけ出汁を廃棄する
ポリバケツがあるのですが、
そこへ捨てることが出来ません。
子供の頃から食べているうどんなので、
親や大切な方が作った料理を捨てるような…
松下のうどんは好きなうどんなので
残すことはありませんが、
此処で残して捨てることは出来ないし、
したくないことです。
とり天は天ぷら衣が厚めで、
よぉ~く温めたうどんにかけたかけ出汁に
馴染ませてから食べました。

 讃岐うどんの括りでは愛媛県にある
こがね製麺所で今年最初の讃岐うどんを
食べましたが、2020年の食べ始めと定めた
うどんは松下製麺所さんで食べました。
食の備忘録に残したり残さなかったりと、
今年もお世話になると思います。
讃岐うどんの好みで旨い
とり天うどんを食べました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
讃岐うどん 平蔵:松下製麺所

 周辺にあるうどん店の記録です。
讃岐うどん・香川県高松市(亀阜・栗林公園周辺・三条)

 讃岐うどんのとり天、かしわ天うどんを食べた記録です。
讃岐うどんのかしわ天うどん #1

 今年のお札を頂きに行きました。
旅と趣味 平蔵:石清尾八幡宮

  • 松下製麺所 - とり天うどん(かけうどん+とり天)

    とり天うどん(かけうどん+とり天)

  • 松下製麺所 - とり天

    とり天

  • 松下製麺所 - 松下製麺所

    松下製麺所

  • 松下製麺所 - 石清尾八幡宮

    石清尾八幡宮

  • {"count_target":".js-result-Review-112233764 .js-count","target":".js-like-button-Review-112233764","content_type":"Review","content_id":112233764,"voted_flag":null,"count":617,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問5回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

松下さんでの初コロッケうどんでした。

 昨年末に放送された
孤独のグルメ 大晦日スペシャル
~食べ納め!瀬戸内出張編~に
松下さんが出ていました。
香川県下には多くのうどん屋さんがありますが、
その中から馴染み深い松下さんが選ばれたことを
嬉しく思いました。
わくわくしながら観ました。
何故なら松下さんは昔ながらの
セルフのうどん屋さんで、役物うどんがありません。
主人公の井之頭五郎がどのようにして
うどんを食べるのか…
何とコロッケうどんでした。
コロッケうどんはかけうどんに
コロッケをのせて食べるうどんです。
案外相性が良いのか、たまに食べている方を見かけます。
学生時代に富士そばさんでコロッケそばは
食べたことがありますが、
コロッケうどんは食べたことがありません。
孤独のグルメでそれを観て真似してみようと思いました。

 かけ+コロッケを食べました。
 旨かったです。
うどんは私の基準で細めですが
食べ慣れた松下さんのうどんです。
かけ出汁も飲み慣れた味で、
少し塩気を感じるいつもの松下さんの味でした。
コロッケはどのような存在感になるのか…
当たり前ですが衣のパン粉部分は
かけ出汁によってふやけます。
ふやけた食感は好きな食感で、
これはこれでアリだと思いました。
中身のいも部分は部分的にバラバラになりました。
そういえばコロッケそばの時も
こうだったなぁと想い出しました。
バラけた部分はかけ出汁に混ざり好きな食感で、
これもまたアリだと思いました。

 コロッケは大抵のセルフうどん屋さんにある
フライもの惣菜で、
コロッケが美味しいと評判のお店もあります。
冷食ですが大きさと厚さが違うのと、
お店ごとに違うかけ出汁との相性がどうなのか…
これは今後も食べてみようと思いました。
今回まで絶対にしない食べ方だと思っていましたが、
食べてみて正解でした。
それも好きな松下さんでの初コロッケうどんでした。
うどんにもコロッケうどんの食べ方にも満足出来ました。
讃岐うどんの旨いコロッケうどんを食べました。

讃岐うどん 平蔵:松下製麺所

 このお店の周辺で食べた讃岐うどんの記録です。
讃岐うどん・香川県高松市(亀阜・栗林公園周辺)

 讃岐うどんのコロッケうどんを食べた記録です。
讃岐うどんのコロッケうどん

  • 松下製麺所 - コロッケうどん(かけ+コロッケ)

    コロッケうどん(かけ+コロッケ)

  • 松下製麺所 - 初めて食べました。

    初めて食べました。

  • 松下製麺所 - コロッケ

    コロッケ

  • 松下製麺所 - 松下製麺所さん

    松下製麺所さん

  • {"count_target":".js-result-Review-79302621 .js-count","target":".js-like-button-Review-79302621","content_type":"Review","content_id":79302621,"voted_flag":null,"count":638,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問4回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

私にとっての讃岐うどんの発祥は松下さんのうどんです。

 2018年を迎えて数店で讃岐うどんを食べました。
元旦に買い物へ出た際や旅行中、
新規OPENのお店などで食べました。
私は毎年数店で讃岐うどんの
食べ収めと食べ始めをしています。
新年を迎えて讃岐うどんは食べましたが、
私なりの今年の食べ始めとして
5店へ食べに行きました。その1店目として
松下さんへうどんを食べに行きました。

 かけそのまま+ちくわ天を食べました。
 旨かったです。
丁度茹で立てに当たったようで旨いうどんでした。
分かっていたなら冷系で食べたいうどんでした。
私は太めの讃岐うどんが好みですが、
松下さんのうどんは細めです。
しかし小学生の頃から食べ慣れた
松下さんのうどんを食べるとホッコリ出来ます。
特に今回はコンデションが良かったので
一層ホッコリ出来ました。
ちと塩気を感じるうどんが松下さんの特徴で、
そのうどんにかけ出汁がいい感じに合います。
松下さんでは必ずかけ出汁を
完飲みするのが私の食べ方です。
今回は天かすを加えたので、
天かすがかけ出汁にふやけて好きな食感でした。
その天かすは細かく芸術品のように思えます。
ねぎはセルフ店では珍しい細ねぎを使用し、
店がけではありません。
流石老舗と思えるところが松下さんにはあります。
ちくわ天はたぶん外注だと思います。
かけ出汁に浸して美味しく食べました。

 うどんを注文する際に、
女将さんから私の両親について
「元気にしとん?」と訊かれました。
私もそれなりの歳になりましたが、
松下さんの印象では私はまだ子供のようです。
しかしそのようなやり取りを心地良く感じ、
食べに行って良かった。顔を出して良かったと
思える瞬間でもあります。
私にとっての讃岐うどんの発祥は
松下さんのうどんです。

これからも食べたいうどんです。
2018年讃岐うどんの食べ始めに
旨いかけそのままを食べました。

讃岐うどん 平蔵:松下製麺所

 このお店の周辺で食べた讃岐うどんの記録です。
讃岐うどん・香川県高松市(亀阜・栗林公園周辺)

 讃岐うどんのちくわ天うどんを食べた記録です。
讃岐うどんのちくわ天うどん

  • 松下製麺所 - かけそのまま+ちくわ天

    かけそのまま+ちくわ天

  • 松下製麺所 - ちくわ天はかけ出汁に浸して食べます。

    ちくわ天はかけ出汁に浸して食べます。

  • 松下製麺所 - 細ねぎと天かすがいい感じでした。

    細ねぎと天かすがいい感じでした。

  • 松下製麺所 - 松下製麺所さん

    松下製麺所さん

  • {"count_target":".js-result-Review-78732208 .js-count","target":".js-like-button-Review-78732208","content_type":"Review","content_id":78732208,"voted_flag":null,"count":683,"user_status":"","blocked":false}
2017/02訪問3回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

長年食べ慣れたうどんです。

 私は県内にある数店のうどん屋さんへは
不定期なれど、不定期的に行きうどんを食べます。
その内の1店が松下さんです。
松下さんは昔ながらの讃岐うどん屋さんで、
茹で立てに当たるか否かは運のようなお店です。
なのでコンデションがちと残念な
うどんに当たる時もありますが、
それも松下さんのうどんに違いなく、
そんなうどんに当たっても、
長年食べ慣れたうどんであり好きなお店なので、
食べに行けば満足出来ます。

 ぶっかけ冷と、とり天を食べました。
”これとこれならこれ”みたいな食べ方があります。
それはとり天ぶっかけ冷です。
 美味しかったです。
茹でてからそう時間が経っていないうどんに当たりました。
私には細めに感じるうどんですが
長年食べ慣れたうどんです。
しかもコンデションも良い。美味しく食べれました。
ぶっかけ出汁は普通に美味しいと思いましたが、
もう少し注いでほしい量でした。
見慣れない男性店員さんの対応で、
あの人はぶっかけを食べたことがあるのかと思いました。
とり天は串刺しバージョンの丸めが2つで、
ぶっかけ出汁がもう少しあれば浸けて食べれたと思います。

 好きなお店へ行き好きなうどんを食べると満足出来ます。
昔ながらのお店なので肉系うどんなどはありませんが、
組合せによりとり天ぶっかけ冷は出来ます。
讃岐うどんの美味しいとり天ぶっかけ冷を食べました。

 このお店の周辺で食べた讃岐うどんの記録です。
讃岐うどん・香川県高松市(亀阜・栗林公園周辺)

 とり天ぶっかけ冷を食べた記録です。
讃岐うどんのとり天ぶっかけ冷 #1

  • 松下製麺所 - とり天ぶっかけ冷

    とり天ぶっかけ冷

  • 松下製麺所 - とり天

    とり天

  • 松下製麺所 - ぶっかけ冷と、とり天

    ぶっかけ冷と、とり天

  • 松下製麺所 - 松下製麺所さん

    松下製麺所さん

  • {"count_target":".js-result-Review-75543886 .js-count","target":".js-like-button-Review-75543886","content_type":"Review","content_id":75543886,"voted_flag":null,"count":600,"user_status":"","blocked":false}
2016/11訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大好きで旨いかけそのままを食べました。

 松下さんでの今年の〆うどんを食べようと思いました。
年末月は来月ですが、もしも食べに行けなかったらと思い今回です。
(2016.11の記録です。)

 かけそのまま+ちくわ天を食べました。
特に突出したところはありませんが、
子供の頃から食べていた松下さんのうどんは、
食べる度に懐かしさと言うか、
私にとって讃岐うどんの原点を確かめると言うか…
お店があることが当たり前の存在です。
昨今のうどん屋さんとは違い、昔ながらの完全セルフ店さんです。
茹で後20分廃棄などは無縁で、茹で立てに当たる場合もあるし、
そうでない場合もあります。どちらにしても食べ慣れた
松下さんのうどんなので毎回食べて満足しています。
ちくわ天は一本揚げでした。
好きな味のかけ出汁に浸して食べました。

 来月も食べに行けたら行こうと思います。
讃岐うどんの大好きで旨いかけそのままを食べました。

 このお店の周辺で食べた讃岐うどんの記録です。
讃岐うどん・高松市(亀阜・栗林公園周辺)

  • 松下製麺所 - かけそのまま+ちくわ天

    かけそのまま+ちくわ天

  • 松下製麺所 - 2016年、松下さんでの〆うどん。満足出来ました。

    2016年、松下さんでの〆うどん。満足出来ました。

  • 松下製麺所 - ちくわ天

    ちくわ天

  • 松下製麺所 - 松下製麺所さん

    松下製麺所さん

  • {"count_target":".js-result-Review-71340440 .js-count","target":".js-like-button-Review-71340440","content_type":"Review","content_id":71340440,"voted_flag":null,"count":376,"user_status":"","blocked":false}
2016/01訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

今年も数回食べに行くと思います。

【再訪:2016.1】

 年が明けて新年初めての松下さんのうどんを食べに行きました。
今年も数回食べに行くと思います。(2016.1現在)

 かけそのままと、かけそのまま+ちくわ天を食べました。
 旨かったです。
食べ慣れた松下さんのうどんです。
なので毎回旨い&ホッとする気持ちになります。
今回もそうでしたが、何と茹で立てドンピシャに当たりました。
ここは昔ながらのうどん屋さんです。
なので昨今増えた茹で後20~30分うどん廃棄なんぞはありません。
タイミングが良ければ最高に満足出来るし、
ちとコンデションがよくないうどんに当たることもあります。
今回は茹で立てと思える食感のうどんに当たり、
一杯食べて追加喰いをしました。
うどんは私の基準で細めで、喉越しの良い旨いうどんでした。
かけ出汁は塩系を感じる味です。
これはうどんの塩分も加わっていると思います。
私には食べ慣れたうどんと飲み慣れたかけ出汁です。
二杯目はちくわ天をプラスしました。
かけ出汁に浸して食べると美味しかったです。

 新年早々タイミングよく旨いうどんを食べることが出来ました。
讃岐うどんの旨いかけそのままを食べました。

 このお店の周辺で食べた讃岐うどんの記録です。
讃岐うどん・香川県東讃地域・高松市(栗林公園周辺)


【再訪:2015.11】

 最近好んでラーメンをよく食べます。
以前は絶対にしなかったことですが、
うどん屋さんでもラーメンや中華そばを食べるようになりました。
”うどん屋さんはうどん”と思っていましたが変わりました。
そんなこんなで松下さんで中華そばを食べようと思い食べに行きました。
松下さんのうどんは、私にとってソウルうどんです。
そのお店で中華そばを食べる。変われば変わるものです。

 中華そばを食べました。
 美味しかったです。
以前は讃岐うどんのかけ出汁にラーメンなんてと思っていましたが、
これは意外にアリかもしれません。
食べ慣れた松下さんの好きな味のかけ出汁だったので
尚更そう思ったのかもしれません。
うどんを食べる際は湯がきませんが、
今回は中華そばなので湯がき釜で麺を湯がいて食べました。
具などはありませんが、中華そばを讃岐うどんのかけ出汁で食べる。
中華そばとかけ出汁が夫々美味しいが大前提ですが、
これは美味しい食べ方かも知れません。

 讃岐うどん屋さんでラーメンを食べる。
これもアリかもしれません。美味しい中華そばでした。

 うどん屋さんで食べた中華そばorラーメンそばの記録です。
讃岐うどん屋さんで食べる中華そばorラーメン(高松市)
讃岐うどん屋さんで食べる中華そばorラーメン(高松市郊外・東讃)
讃岐うどん屋さんで食べる中華そばorラーメン(中讃)
讃岐うどん屋さんで食べる中華そばorラーメン(西讃)


【再訪:2015.3】

 私は県内にある数店のうどん屋さんへは不定期なれど不定期的に行きうどんを食べます。
その内の1店が松下製麺所さんです。 
特に松下さんは幼少の頃から高松に来る度に食べていた想い出深きうどんでもあります。

 かけそのままを食べました。
 食べ慣れた料理を食べると落ち着けるものです。
今回もそう感じてそう思いました。
本来は太めなうどんが好みの私ですが、松下さんのうどんに限り細めでも好物です。
少し塩気の多いうどんもかけ出汁も健在で、
これは後で喉が渇くなぁと思いつつ、懐かしく感じるかけ出汁を飲み干しました。

 これからも食べたいうどんです。
讃岐うどんの旨いかけそのままを食べました。


【再訪:2014.2】

 お店の近くまで行ったので寄りました。
子供の頃から父の故郷である香川へ来る度に食べに来たうどん屋さんです。
なので食べればごく自然に懐かしくも旨くも感じるうどんです。
ご主人も奥様も変わりません。私に大きくなったな的な言い方をするのも変わらずで、
私は心の中でもう半世紀を生きていますが・・・と思う事も変わらずです。

 ぶっかけ冷を食べました。
 もう何年松下さんのうどんを食べているか分かりませんが、
今回初めてぶっかけ冷を食べました。
 松下さんのうどんは細めなうどんです。
本来なら苦手なのですが、何故だか松下さんのうどんは平気であり旨く思います。
その細めのうどんでぶっかけはどうなるのかと思いましたが、
コンデションも良かったのか、硬さを感じる冷で食べて大正解の旨いうどんでした。
ぶっかけ出汁も旨く、細かく綺麗な天かすを加えて
カリカリ食感も味わいながら食べました。

 久しぶりに中華そばの麺を買いました。
今宵は塩ラーメンを作って食べようと思います。

 私にって大切な想い出もあるお店です。
長く営んでもらいたいです。

 とても旨い讃岐うどんのぶっかけ冷を食べました。


【再訪:2013.12】

 平成25年も後20日弱で終わりです。
年末特有の慌しさが、日に日に増してくる気がします。
しかも毎日がとても寒いです。ただ単に寒いのではなく強い風も伴うので堪りません。

 年内に松下さんのうどんを食べておこうと思いお店へ行きました。

 かけと、とり天を食べました。
 いつもならうどんを受取り、そこへかけ出汁を注いで”うどんそのまま”で食べるのですが、
何せ寒いので今回は湯がきました。
 うどんを食べると先ずは松下さん特有の塩味がします。
この塩味が松下さんのうどんをより一層懐かしくさせます。
そういえば子供達もよく食べたなとか、
両親とも育ての母ともこのお店のうどんをよく一緒に食べました。
懐かしさが溢れる思いでした。
 とり天は串刺しで、苦手なもも肉の上に皮まで一緒に揚がっていたので
懐かしくホッコリしていた感情が正気に戻りました。

 私は生まれも育ちも関東ですが、結婚をして離婚をし、
育ての母が急死したのも香川での事です。
香川で暮らした様々な場面で松下さんへの想い出があります。
このお店へ来ると懐かしく思える事が多いです。

 美味しい讃岐うどんでした。
これからも食べたいうどんであり通いたいお店です。


【2013.6:再訪】

 このお店は香川県高松市にあります。
お昼ごはんは食べていたのですがこのお店の近くに行く用事があり、
近くに行くのだからと思い食べに寄りました。

 このお店は私にとってうどんの聖地のようなお店です。
好きな讃岐うどんが食べれた馬渕手打製麺所さんは、
屋号は残れど実際は以前の馬渕手打製麺所さんのうどんとは異質なものになってしまい、
ふるかわうどんさんのうどんは旨いのですがうどんの良し悪しが極端で、
行けばいつも旨いうどんが食べれるとは限りません。
 松下さんは県下にある有名店です。
多くのお店が午後2時3時の閉店ですが、松下さんは夕方までお店が開いています。
しかしあまりお店の近くに行く機会がありません。今回は実に良い機会でした。

 かけを食べました。
 このお店はうどんを湯がく場合に自分でてぼを用いて行います。
なのでうどんそのままで食べる私は受取った丼にかけ出汁を注ぐだけです。
 美味しく懐かしいうどんでした。うどんは私の基準で細めですが、
何故かこのお店の細めのうどんは懐かしく美味しく感じます。
細かく小さな天かすも健在でした。ねぎも歴とした細ねぎで
おろし生姜も生のものを摩り下ろしたものです。全てが満足です。

 親父さんが元気がなかったので心配です。
女将さんと親父さんと少し世間話をしてから帰りました。
もう私もそれなりの年齢なのですが、お二人はいつも私の両親を気遣ってくれます。
これからも無理をせずに美味しい讃岐うどんを提供してもらいたいものです。

 懐かしく美味しいうどんでした。
讃岐うどんの美味しいかけを食べました。


【2013.2:再訪】

 久しぶりに松下さんのうどんが食べたくなり、友人の炭水化物星人と食べに行きました。
以前は丸天といなり寿し程度しかなかったのが、
昨年久しぶりに行った際にちくわ天があったので、お店が進化していると思いました。
今回も何か新しい発見があるかと楽しみに行きました。

 このお店は歴としたセルフのうどん屋さんです。
なのでうどんの玉数を言い、丼に入ったうどんを自分で”てぼ”に入れて湯がきます。
勿論かけ出汁も自分で注ぎます。
私は幼少の頃から父親の実家がある香川県へ夏休みなどで帰省した際は
このお店でうどんを食べていましたので、このセルフというやり方が香川では当たり前の
うどんの食べ方だと思っていた頃がありました。

 このお店のねぎは歴とした細い細ねぎです。
昨今ではラーメンに入れた方が合うのでは?と思える太さのねぎが増えました。
おろし生姜も勿論生のものを摩り下ろしたものです。
私は個人店のセルフのうどん屋さんで必ず確かめる事があります。それは丼で、
美味しいうどんが食べれるお店は大抵陶器で出来た丼です。
支店の多いお店の様にメラミン食器ではありません。
安い値段の食べものですが、素っ気無いメラミン食器で食べるより
陶器の食器で食べたいものです。
因み私は好きなうどん屋さんがこのお店も含めて3店あります。
それは馬渕手打製麺所さんと、ふるかわうどんさんで、
何れもセルフのお店ですが陶器の丼です。

 私はかけの2玉と、今回初めて見たとり天を食べました。
 私は細めの讃岐うどんは好みでありませんが、このお店の細めのうどんは平気で食べます。
細い分だけ量が少なく感じるのでいつもなら3玉を食べるのですが、
朝食にパンを食べ過ぎたので今日は2玉にしました。
相変わらず私にとってはとても懐かしい味でした。
このお店のうどんは多少塩が多いのか塩の味が直ぐにつたわります。
しかしこの味も懐かしい味です。
とり天は串刺しになっていました。
お店で揚げているのか外注をしているのか分かりませんが美味しいとり天でした。

 炭水化物星人はラーメンとうどんのハーフ&ハーフと、とり天を食べました。
 おそらく”何だその食べ方は?”と思う方がいると思いますが、
案外このお店のこの食べ方は有名です。
因みに私はこの食べ方を今ではしようと思いません。
私の場合はこのお店でラーメンを買って家で食べる塩系の鍋や、
ちゃんこ系の鍋の時に〆に入れて食べます。
 炭水化物星人とは以前もこのお店で一緒に食べましたが、
炭水化物星人は今回のうどんもかけ出汁も全て塩辛く感じたそうです。

 今回も美味しいうどんが食べれました。
懐かしく思い美味しく思い、とても満足をしました。


【2012.7:再訪】

 このお店は大好きなお店で今迄にも数えきれないほど食べに来ています。
今回は友人の炭水化物星人と一緒に食べたので記録に残したいと思います。

 私が知るこのお店の惣菜はせいぜい丸天程度と思っていましたが、
何と今回初めてちくわ天がある事を知りました。
そこで今回初めてちくわ天を食べてみました。

 私はかけ3玉と、ちくわ天を食べました。
このお店のうどんは細めなので食べる時は大抵3玉を食べます。
相変わらず旨いうどんとかけ出汁でとても満足しました。
細かくきれいな天かすも以前のままです。

 炭水化物星人も私と一緒のかけ3玉と、ちくわ天を食べました。
 美味しいうどんだと喜んでいました。

 たまに食べたくなって再訪するお店はこのお店と
馬渕手打製麺所さんと、ふるかわうどんさんだけです。

ふと食べたくなるうどんがあるお店です。


【2011.10:訪問】

 以前に何とか麺通団がテレビで東京にて新店を出店するにあたり
長々と讃岐うどんの極意を話し、大凡讃岐うどんとは思えないうどんMenuを開発して、
結局うどんは香川県の某製麺所の機械打ちを使用しているずっこけた事を
他店の口コミで書きましたが、このお店松下さんは正真正銘、人が作る手打ちうどんです。

 店はセルフですが、セルフの店には多い惣菜類がこのお店には殆どありません。
平天と、コロッケと、いなり寿しが少量ある程度です。
いわばうどんがあれば充分なお店で、本場のうどんを食べに来る人ばかりだという事です。

 松下さんの天かすには特徴があります。
天ぷらかすの様に大小様々な大きさのものがあるのではなく、
小さいサラサラな天かすです。大きな天かすを入れて、
まだ天かすが硬い時の食感を味わうとか、
ぶよぶよになった大きめな天かすの食感を味わうのも好きですが、
松下さんの小さいサラサラした天かすも美味しいです。
また、店名が松下製麺所とある様に、製麺分野ではラーメンがあります。
来店客の中にはラーメンを食べたりラーメンと
うどんを半々に入れて食べたりする人もいます。
ラーメン用のスープはありませんのでうどんのかけ出汁を注いで食べます。
胡椒は置いてありますのでラーメンの時は使用します。

 正面ではやらない方が良いと思いますが、横でも食べれる(立ち食い)ところがあり、
ラーメンを食べる時は金魚にごま油を入れて持って行き、
かけ出汁にごま油を入れると何と中華そばになります。
私は過去に友人から教わり数回しましたが、やはりうどんを食べるのが一番です。
 ラーメンは自宅で中華鍋をする際に買って帰ります。
もし鍋等に入れて食べる場合には粉なしを買った方が良いと思います。
鍋に入れて粘つかずに直ぐに食べれます。

 些かうどんから話しがそれてしまいましたが、
うどんは人が打たなければ偉そうに讃岐うどんを語ったり、
それで商いをしない方が良いと思います。
時間が熟練を生み、季節や水温、塩の量の配分などが
うどんの太さや細さに現れてくると思います。

 時間帯によっては店内が満員で入れない事がありますが、
例え待たされても讃岐うどん好きなら一度は食べた方が良いと思えるうどんです。

  • 松下製麺所 - かけそのまま

    かけそのまま

  • 松下製麺所 - かけそのまま+ちくわ天

    かけそのまま+ちくわ天

  • 松下製麺所 - 旨かったです。

    旨かったです。

  • 松下製麺所 - 松下さん

    松下さん

  • 松下製麺所 - 中華そば

    中華そば

  • 松下製麺所 - あっさり美味しい中華そばでした。

    あっさり美味しい中華そばでした。

  • 松下製麺所 - 松下さん

    松下さん

  • 松下製麺所 - かけそのまま

    かけそのまま

  • 松下製麺所 - 好きなうどんです。

    好きなうどんです。

  • 松下製麺所 - 松下さん

    松下さん

  • 松下製麺所 - ぶっかけ冷

    ぶっかけ冷

  • 松下製麺所 - 旨かったです。

    旨かったです。

  • 松下製麺所 - 中華そば

    中華そば

  • 松下製麺所 - 松下さん

    松下さん

  • 松下製麺所 - かけ

    かけ

  • 松下製麺所 - とり天

    とり天

  • 松下製麺所 - かけ

    かけ

  • 松下製麺所 - 松下さん

    松下さん

  • 松下製麺所 - かけ

    かけ

  • 松下製麺所 - かけ2玉

    かけ2玉

  • 松下製麺所 - うどん&ラーメン

    うどん&ラーメン

  • 松下製麺所 - とり天

    とり天

  • 松下製麺所 - かけ3玉とちくわ天

    かけ3玉とちくわ天

  • 松下製麺所 - かけうどん

    かけうどん

  • {"count_target":".js-result-Review-1207474 .js-count","target":".js-like-button-Review-1207474","content_type":"Review","content_id":1207474,"voted_flag":null,"count":1095,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食道者

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食道者さんの他のお店の口コミ

食道者さんの口コミ一覧(4300件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松下製麺所(まつしたせいめんしょ)
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

うどん 百名店 2022 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2022 選出店

うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2020 選出店

うどん 百名店 2018 選出店

食べログ うどん 百名店 2018 選出店

うどん 百名店 2017 選出店

食べログ うどん 百名店 2017 選出店

ジャンル うどん、そば
お問い合わせ

087-831-6279

予約可否

予約不可

住所

香川県高松市中野町2-2

交通手段

中央通り沿いにある四国新聞社横を入って1つ目の一方通行を右へ。

JR四国    栗林公園北口駅 徒歩5分
琴電     栗林公園駅   徒歩14分
琴電     瓦町駅     徒歩16分
ことでんバス 中野町停留所  徒歩4分
ことでんバス 中新町停留所  徒歩5分

栗林公園北口駅から322m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・祝日

    • 06:40 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※麺がなくなり次第終了

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

20席

(座席8席 立食12人)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

お店の正面と近隣に有り

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.matsushita-seimen.jp/

オープン日

1966年6月1日

備考

お店の正面と近隣に駐車場あります。
中華そば(ラーメン)あり。
日本そばは11月頃から3月頃まで。
うどん1玉・中華そば1玉の2玉ミックス、
うどん1玉・日本そば1玉の2玉ミックスもできます。

初投稿者

marubixmarubix(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高松×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ