姫路駅名物「えきそば」を食べる : まねきのえきそば 在来線下り店

この口コミは、urya-momenさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

姫路駅名物「えきそば」を食べる

もめんの日本全国 食べ歩きの旅 姫路編

大阪からJRの新快速に乗って1時間・・・
チームもめんのメンバーと「姫路」にやってきましたぁ!!

さて・・・姫路といえば、姫路駅の「えきそば」っすよねぇ
ということで、姫路に着いて一発目の食事は「えきそば」だぁ!!

  ■えきそばの起源■
   太平洋戦争の終戦後、機械設備も必要なく簡単に出来る商売として
   うどんの販売を思いつく しかし、原料の小麦粉は統制品で
   手に入りにくいため、統制品ではない「こんにゃく」を「そば粉」に
   混ぜて「うどんのようなもの」を作って、出汁で「うどんのようなもの」
   の販売を姫路駅で開始した
   しかし、この「うどんのようなもの」は時間がたつとのびて美味しくないのと
   日持ちがしないので、試行錯誤した結果「かんすい」を入れた「黄色いそば」
   を考案(今でいう中華そば)
   こうして、黄色いそばに和風出汁を合わせた「えきそば」が誕生
   昭和24年10月19日に姫路駅のホームで「えきそば」の立ち売りを始めた
   ちなみに、当時は駅弁と同じ立ち売りだったので、お客さんは「えきそば」を
   列車の中で食べるため、えきそばの容器を出雲今市から仕入れ
   瀬戸物の容器付きで販売(当時の価格は50円)がされていた 

●お店について

  えきそばの店舗は姫路駅のホームにある
   ※「上り」と「下り」の両方のホームにあります
  建物は最近改装されたばっかりなのか、まだ新しいっすねぇ
  えきそばですから「立ち食い」なので
  店内には立ち食い用のテーブルと券売機が設置されています

  面白いことが一つ・・・店内に「お客様へのお願い」が貼ってあるんですが
  「列車内への持ち込み及び食器等の持ち帰りは固くお断り致します」って
  書いてあるんですよねぇ(ww
  これは「えきそばの起源」のところに書きましたが
  販売を始めた当初は、えきそばを列車の中に持ち込んで食べていたことが
  関係しているんでしょうねぇ(www
  昔のえきそばを知ってる人で持って帰る人でもいたんでしょうかね?(www
  
●えきそばのラインナップ

  券売機を見ると「えきそば」以外にも「うどん」や「ご飯物」も
  置いてあるみたいですねぇ
  2015年2月現在のラインナップはこんな感じ

  ■えきそば■
   ・天ぷらえきそば 360円(大盛り:400円)
     ※タイムサービス(14時~17時)時間は320円
   ・きつねえきそば 360円(大盛り:400円)
     ※タイムサービス(14時~17時)時間は320円
   ・牛蒡磯辺揚えきそば 400円
   ・とり天えきそば 450円
   ・学生割引 大盛えきそば 350円
   ・特盛えきそば(麺2倍、天ぷら or きつね) 500円

  ■うどん■
   ・天ぷらうどん 400円
   ・きつねうどん 400円
   ・牛蒡磯辺揚うどん 440円

  ■ご飯物■
   ・おむすび(1ケ) 170円
   ・ミニちらし 170円
   ・助六寿司(巻寿司2切、いなり1ケ) 170円
   ・かやくごはん 200円
   ・巻寿司(3切) 170円
   ・いなり(3ケ) 170円

  ■セット■
   ・助六えきそばセット 500円
   ・巻寿司えきそばセット 500円
   ・いなりえきそばセット 500円
   ・かやくえきそばセット 520円

●えきそばを食べてみよう

  券売機でチケットを買って、お店のおばちゃんにチケットを渡すと
  1分もかからないうちに、えきそばはやってきた!!
  さすがに駅の立ち食い店舗・・・めっちゃ早い提供やぁ
  ちなみに、今回はチームもめんのメンバーと「えきそば」と
  「助六寿司」をシェアして食べてみました

  ■ごぼう磯辺揚えきそば■
    出汁はかなりあっさりとした味で
    麺はストレート麺の中華そば
    黄色いそばってふれこみですが、色は白色だと思う(www
    食べるとかなり柔らかい!!
    具のごぼうの磯辺揚げは、もちろん揚げ置き!!(ww
    でも、出汁に浸けると、ほんのり温まって        
    出汁に油分とコクを出してますわぁ

  ■とり天えきそば■
    出汁と麺は「ごぼう磯辺揚えきそば」と同じなので感想は割愛
    具は「とり天」が3個に「高菜漬」が乗ってます
    とり天も揚げ置きなので冷たい
    ただ、ごぼうの磯辺揚げは、ごぼうが薄くスライスされているので
    出汁に浸けるとすぐ温まりましたけど、とり天はでっかいから
    出汁に浸けても芯は冷たいままですわ(^^;
    冷たいとり天は、まるでお弁当に入っているおかずみたいで
    かなり鶏肉が硬いっすね(^^;
    あと「高菜」・・・単独で食べると美味しいんですけど
    この高菜の風味が、あっさりした出汁にガッツリと出ちゃって
    高菜風味が勝ちすぎる・・・う~ん・・・

  ■助六寿司■
    巻寿司は具が「胡瓜、高野豆腐、玉子、でんぶ」が入っています
    柔らかく巻いてあって、味は想像していたより美味しいです
    いなり寿司は、酢飯に黒胡麻を入れるタイプ
    甘いお揚げと酢飯って合いますよねぇ
    これも普通に美味しいです

●最後に

  さすがに駅の立ち食いそば屋さんなので値段は安い
  今回は「ごぼう磯辺揚えきそば」と「とり天えきそば」の2つを食べましたが
  味を比べると間違いなく「ごぼう磯辺揚えきそば」の方が美味しいですね
  ただ・・・駅の立ち食いそば屋さんですからねぇ
  美味しいと言っても・・・まぁ・・・ねぇ?(ww

  あとお店のおばちゃんたちは、地元のおばちゃんたちなんでしょうねぇ
  愛想は良いです

  まぁ・・・安いし、提供時間も早いので
  時間がないときにサクッと食べるのにはいいんじゃないですかねぇ
  それこそ、まさにえきそば・・・
  ごちそうさまでした

●おまけ

  えきそばの起源についてですが・・・店内に貼ってある「まねきの駅弁・えきそば」では
  戦後の統制品であった小麦粉の代わりに「こんにゃくにそば粉を混ぜたうどんを販売」と
  書いてあるんですが、同じく店内に貼ってある「えきそばの起こり」では
  「終戦後、政府より小麦粉の大量放出があり、これを譲り受けてうどんを試作」と書いてある
  小麦粉が手に入らないで代用品を使ってたのと、小麦粉が政府から大量放出というのでは
  話が真逆なんですが・・・(^^;
  どっちがホンマやねん!!(ww

  ちなみに店舗経営を行っている「まねき食品」さんのホームページには
  「こんにゃくにそば粉を混ぜる」方が紹介してあったので
  おそらく「こんにゃく&そば粉」が正しい起源なんでしょうねぇ

  まねき食品さん・・・「えきそばの起こり」の記述・・・
  訂正した方がいいんじゃないですかね?(ww

  • まねきのえきそば - お店 外観

    お店 外観

  • まねきのえきそば - 店内

    店内

  • まねきのえきそば - 食券

    食券

  • まねきのえきそば - 食券

    食券

  • まねきのえきそば - ごぼうかき揚げえきそば

    ごぼうかき揚げえきそば

  • まねきのえきそば - とり天えきそば

    とり天えきそば

  • まねきのえきそば - 助六寿司

    助六寿司

  • まねきのえきそば - ごぼうかき揚げえきそば(中華そば)

    ごぼうかき揚げえきそば(中華そば)

  • まねきのえきそば - ごぼうかき揚げえきそば(ごぼうかき揚げ)

    ごぼうかき揚げえきそば(ごぼうかき揚げ)

  • まねきのえきそば - ごぼうかき揚げえきそば(出汁)

    ごぼうかき揚げえきそば(出汁)

  • まねきのえきそば - とり天えきそば(とり天)

    とり天えきそば(とり天)

  • まねきのえきそば - とり天えきそば(とり天)

    とり天えきそば(とり天)

  • まねきのえきそば - とり天えきそば(高菜)

    とり天えきそば(高菜)

  • まねきのえきそば - とり天えきそば(中華そば)

    とり天えきそば(中華そば)

  • まねきのえきそば - えきそばの起こり

    えきそばの起こり

  • まねきのえきそば - 列車内への持ち込み及び食器等の持ち帰りは固くお断り致します

    列車内への持ち込み及び食器等の持ち帰りは固くお断り致します

  • まねきのえきそば - 開発うらばなそ

    開発うらばなそ

  • まねきのえきそば - 朝定食

    朝定食

  • まねきのえきそば - まねきの駅弁・えきそば

    まねきの駅弁・えきそば

  • {"count_target":".js-result-Review-7290813 .js-count","target":".js-like-button-Review-7290813","content_type":"Review","content_id":7290813,"voted_flag":null,"count":346,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

urya-momen

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

urya-momenさんの他のお店の口コミ

urya-momenさんの口コミ一覧(3450件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
まねきのえきそば 在来線下り店
ジャンル 立ち食いそば、うどん
お問い合わせ

079-282-5240

予約可否

予約不可

住所

兵庫県姫路市駅前町188-1 JR姫路駅 山陽本線 下りホーム

交通手段

JR山陽本線「姫路」駅構内
7・8番線ホーム(相生・播州赤穂・上郡・岡山方面)

姫路駅から31m

営業時間
    • 06:00 - 00:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

席数

(立ち食いです(13人程度入れます))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

姫路駅(JR西日本)の禁煙規則に基づく

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.maneki-co.com/

オープン日

1949年

備考

・電子マネーICOCAおよび全国相互利用ICカード(Suica・TOICAなど8種類、モバイルSuica含む)がICカード対応券売機で利用出来ます。※PiTaPaは利用出来ません。

関連店舗情報 まねきのえきそばの店舗一覧を見る
初投稿者

開司開司(22)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

姫路×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 淡流 - メイン写真:

    淡流 (日本料理)

    3.79

  • 2 とんかつ朔 - 料理写真:

    とんかつ朔 (とんかつ)

    3.62

  • 3 雷寿司 - メイン写真:

    雷寿司 (寿司、日本料理、創作料理)

    3.60

  • 4 和み庵 篤屋 - 料理写真:新鮮な食材を使った創作和食が自慢。

    和み庵 篤屋 (居酒屋、創作料理、日本料理)

    3.60

  • 5 魚路 - メイン写真:

    魚路 (寿司、立ち食い寿司)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ